今日の活動日は、押し花しおり作り、ぬいぐるみのクジ作り、使用済み切手の整理に
分かれて作業を行いました。
今回が初参加の方が2名おられ、まずは押し花しおり作りを体験してもらいました。
お二人とも、素敵なしおりが出来上がりました。
一人は、そのまましおり作りに夢中になられましたが、
もう一人の方は、切手の整理も体験されました。
使用済み切手は、周りの余分な紙を切り取る作業です。
初対面の方たち3名でしたが、チョキチョキしながら話がはずんでいました。
ぬいぐるみのクジは、これまでハズレにしていた小さいものを袋詰めしてもらいました。
二人の中学生が担当してくれて、たくさん出来上がりました。
押し花しおり作りには、10歳と6歳の姉妹も参加してくれて、
大人顔負けの素晴らしいしおりを次々に作ってくれました。
いつもながら子どもの感性には感心させられます。
分かれて作業を行いました。
今回が初参加の方が2名おられ、まずは押し花しおり作りを体験してもらいました。
お二人とも、素敵なしおりが出来上がりました。
一人は、そのまましおり作りに夢中になられましたが、
もう一人の方は、切手の整理も体験されました。
使用済み切手は、周りの余分な紙を切り取る作業です。
初対面の方たち3名でしたが、チョキチョキしながら話がはずんでいました。
ぬいぐるみのクジは、これまでハズレにしていた小さいものを袋詰めしてもらいました。
二人の中学生が担当してくれて、たくさん出来上がりました。
押し花しおり作りには、10歳と6歳の姉妹も参加してくれて、
大人顔負けの素晴らしいしおりを次々に作ってくれました。
いつもながら子どもの感性には感心させられます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます