「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

小さな一歩の会便り 第248号

2023-12-28 15:09:24 | 日記

 12月も気温の変化に翻弄された月になりました。毎年、何らかの

気候変動に驚かされますが、今年の気温の上がり下がりは極端ですね。

一日違いで夏日と真冬日が訪れます。先日は車に乗ったとたん、

ナビの警報音が鳴り、画面が赤くなって何事か?とビックリしましたが、

九州北部の大雪警報のお知らせでした。

こちらでは小雪が舞う程度でしたが、所によっては記録的な大雪になり、

生活に支障が出ているようです。お見舞い申し上げます。

 

 今年はコロナが5類になり、各地でイベントが開催されました。

おかげで、押し花しおりの売上は20万円を超えて、新記録達成です。

1枚150円で、この金額はすごい!と一人で盛り上がっています。

しかも押し花しおりを作った人、もらった人、みんなが笑顔になります。

皆さんに楽しんでもらえるよう、来年も押し花作りに励みます!

 

 今年も押し花しおりや使用済み切手、バザーなど、多くの方々の

ご協力により、活動が続けられたことに感謝申し上げます。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 来年こそは、平和で穏やかな年になるよう願います。

皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。

 

【12月の活動報告】

◆12月2日(土)はあもにいフェスタ振り返り会と交流会

 11月11日と12日に開催された「はあもにいフェスタ2023」の

振り返り会がありました。市民団体25団体、協力団体3団体の計28団体が

参加し、セミナー、ワークショップ、バザーなどが行われ、延べ参加人数は

3912名だったそうです。他のところは見れないので、皆さんの報告を聞いて

来場された方々には楽しんでいただけたのだろうな思いました。

 その後の交流会で、軽食を頂きながら、一人ずつ前で団体の活動報告と

24時間以内にあった良いことを一言付け加えるようにと言われ、

何かあったかな?と考えていたら、ママトコキッチンの募金箱に予想以上のお金が

入っていたこと、色付けするカスミソウが手に入って、押し花が出来ること

を思い出し、そのことを話して満足して、席に戻りました。

 その後、フェスタ当日は忙しくてしおり作りに参加できない方たちに

体験してもらおうと、押し花を広げて、しおり作りの準備をしました。

参加団体の方やスタッフのみなさんに喜んでもらえて、やって良かったと大満足。

でも帰ってから「あれっ、私、活動報告していなかった!!」と思い出し、

11月の活動報告をするはずだったのに・・と後悔しきりです。

 

◆12月3日(日)プレゼント用押し花しおり作り

 10月のおもけんマルシェで押し花しおり作りを初体験された方が

押し花しおりをたくさん作りたいけど出来ますか?と相談に来られました。

退職記念に皆さんにプレゼントするのに、一人ずつ名前を入れたしおりを

80枚ほど作りたいそうです。もちろん大歓迎です。

とりあえず、この日にお友達と二人で20枚作っていかれました。

 

◎12月12日(火)縁側サロン竹ちゃんちへのピアノ運搬費寄付

 使わなくなったピアノを寄付したいという方がいらっしゃったので

引き取り先を探したところ、西区で子ども食堂や地域の高齢者支援を

されている「母さんの台所竹ちゃんち」に設置したいということでした。

11日に配送されたそうで、さっそくピアノ講師でもある贈り主の方が

「戦場のメリークリスマス」で弾き初めをされ、引き渡しが完了しました。

運搬費24200円を小さな一歩の会から寄付をしました。

 

◆12月17日(日)おもけんマルシェ 10:00~16:00

 復興デパートAmaterasuの「おもけんマルシェ」に参加しました。

入れ替わりはありましたが、今回も1階に20店舗が参加しました。

2階ではNPO法人くまもとゼロスクールの子どもたちによるメイドカフェ、

歌やビートボックス、ダンスも行われ、盛り上がっていました。

 また米作りで2度日本一になった七城町の堤さんの雑穀餅の焼餅や

天草のピラミッド状の塩を使ったスープを頂き、とても美味しかったです。

 押し花しおり作りは大人にも子どもたちにも大人気です。

大人の方がどの花にしようか迷いながら真剣に一枚作られてる間に

3人の子どもたちが入れ替わり立ち代わりで作っていきました。

また会場にいるお友達にあげたいと、イメージして作られたしおりに

プレゼントされた方が大喜びされていました。

小学生の孫が作ったしおりに感動して「これ、いいねぇ。頂戴!」と

言ってもらってる嬉しそうなおばあちゃんもいました。

皆さんが笑顔になられるので、こちらも楽しくなります。

今回は、25枚の押し花しおりが作られました。

        

◆12月19日(火)プレゼント用押し花しおり作り

 3日に来られた方の2回目の押し花しおり作りでした。

今回もお友達と二人で作られ、30枚完成しました。

お友達の方が、自分の友達にもプレゼントしたくなったからと

別に11枚作って行かれました。

2月にもう一回、作りに来られるそうです。

 

★12月21日(木)押し花しおり作り

 残りが少なくなってきたので、販売用の押し花しおり作りをしました。

二人で50枚完成しました。

 

★12月22日(金)押し花しおり納品

 ご注文いただいた妙立寺さんへ押し花しおり40枚届けました。

毎月のように買ってくださって、手紙に入れたり、知り合いに配ったり。

「皆さん、喜ばれるのよ!」と嬉しそうに話してくださいます。

この一年間で500枚近く買っていただきました。有り難いです。

 

◎12月26日(火)認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会へ寄付

 定年後にカンボジアで地雷撤去に携わっている元自衛官の高山良二さんは

地元民の生活向上のため地雷除去後の耕作地を利用した地場産業の発展にも尽力し、

そこで作られたお酒が、今年の国際コンペティションで数々の賞をとっています。

また子どもたちの教育支援に学校を建設し、運営支援もされています。

日本語を学んだ生徒の中には、日本の高校や大学に留学している子もいます。

カンボジアの現状や活動をより知ってもらうために、スタディーツアーや

インターンシップなど、現地見学者も受け入れておられます。

その活動に役立ててもらえるように10万円を寄付をしました。

 

★12月28日(木)Yahoo!オークション12月分

 9件落札されて、売上は7478円でした。

 

★12月28日(木)メルカリ12月分

 10品売れて、売上は8523円でした。

 

 

 

【今後の活動】

★1月9日(火)NPO法人九州ラーメン党で説明会

 九州ラーメン党では、4月13日(土)にアスペクタを借り上げて、

熊本地震から8年目のイベントを開催されます。

その参加希望者への説明会があるので、出席する予定です。 

 

◆1月28日(日)おもけんマルシェ 

  復興デパートAmaterasuの「おもけんマルシェ」に参加します。

「おもしろい人生にしちゃいましょう研究所」主催のマルシェです。

押し花しおり作りとぬいぐるみのクジを行います。

「ぐるり」も開催されているので、自分に不要なものを持って行ったら

代わりに、気に入ったものを探して無料で持ち帰ることができます。

それに毎回「おもしろい人生にしちゃいましょ研究会」のおもしろ企画が

あります。みなさん、遊びに来てください。

 日時:1月28日(日)10時~17時(しおり作りは16時まで)

 場所:熊本市中央区出水7丁目95-3

     スターライトカフェ&ウェディング隣

 

 

◇チャリティーショップでは、都合のよい日時で活動をすることが出来ます。

  おしゃべりだけでも構いません。お気軽にお立ち寄りください。

 

押し花しおり作り 

 作られた押し花しおりは、イベントなどで販売させてもらいます。作るボランティアです。

 もちろん、1枚150円で購入することも出来ます。

 

押し花整理

 使った後の押し花を揃えたり、出来上がった押し花を保管袋にまとめる作業です。

 

〇切手の切り揃え作業

 使用済み切手の周りの余分な紙を切り取ります。

 珍しい切手や懐かしい切手、かわいいキャラクター切手など、

いろんな切手があって、楽しいですよ。

 

 

【その他の活動】

〔書き損じハガキ・未使用の年賀状〕

 書き損じハガキ、未使用の年賀状などを集めています。

集まったハガキは、新しい官製ハガキまたは普通切手、レターパックに交換し、

販売しますので、購入していただいた金額が寄付になります。

使っていない年賀状、書き損じてしまったハガキなどがありましたら、

古いものでも大丈夫ですので、ご協力をお願いします。

 

〔押し花しおり〕

 押し花を使った手作りのしおりを1枚150円で販売しています。

裏面には、平和を願うメッセージが入っていて、プレゼントに喜ばれています。

購入ご希望の方は、受け渡し方法など相談に応じますのでお問い合わせください。

 

 また、押し花しおりの販売やしおり作りが出来る場所を探しています。

完成品の押し花しおりは、わずかなスペースでも販売できますので、講演会や発表会

などでご協力いただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

 

 室内のイベントでしたら、自分で押し花しおりを作ることもできます。

子どもから大人まで簡単にできて、だれにでも楽しんでいただけるものです。

材料はすべて持参しますし、費用は1枚150円だけです。

人数はお一人でも構いませんので遠慮なくお問い合わせください。

 

〔使用済み切手〕

 ご家庭や職場などで使用済みの切手がありましたら、送ってください。

切手の周り3mm以上であれば、もっと広めにザックリ切り取ってもらって構いません。

集まった切手は切り揃えて、仕分けしたあと、ネットオークションで販売しています。

 

 

その他、活動へのご意見やアドバイスがありましたら、どんどんお寄せください。

よろしくお願い申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな一歩の会便り 第247号

2023-11-30 14:14:41 | 日記

 11月になり、秋が深まるかと思いきや、5日には最高気温30度と

真夏日となってしまいました。その後、10度近くまで下がる日もあれば

20度超えて夏日に迫る暖かさになったりと、数日ごとに変化する気温に

身体が対応できません。体調を崩さないよう、くれぐれもお気をつけ下さい。

 

 ようやく怒涛の11月が終わり、ホッとしているところです。

3日・4日の熊大の学園祭に始まり、翌5日はカントリーパークのイベントで

朝7時の搬入から夕方6時の片付けまで、暑くて長い一日でした。

その後も押し花しおり作り、終わった後の押し花の整理と補充を繰り返し、

バザー品の選別や値段付けなど、目まぐるしい日々でした。

 

でも押し花しおり作りは大人気で、体験された方たちが皆、笑顔になられ

楽しかったと言ってくださるので、それまでの苦労は吹き飛びます。

花の名前や押し花の作り方などにも関心を持ってくださる方もいて、

それをきっかけに会話がはずんで楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

押し花しおり作りは、年齢に関係なく誰もが楽しめるものです。

「これは良いことを思いつきましたね」とよく言われます。

やってみたいという方、もっとやりたいという方がいらっしゃいましたら

少人数でも対応しますので、お気軽にお問合せください。

お待ちしています。

 

【11月の活動報告】

◆11月3日・4日(金・土)熊本大学紫熊(シグマ)祭 10時~15時

 熊本地震後のボランティアで知り合った中学生の女の子、今は熊大生です。

彼女が夏休みにタイで出会ったミャンマーの避難民の人たちを支援したいと

寄付金集めの押し花しおり作りを企画したので、協力することにしました。

会場が多言語文化総合教育センターで、メインの会場から離れていたので

最初は人が集まらず、どうなることかと思いましたが、看板とバルーンを持って

宣伝に周ってくれたお陰で、二日間で200名以上の人が来てくれました。

大学生だけでなく、家族連れや小学生グループ、いろんな国からの留学生たちと

体験した人は様々でしたが、みなさん、本当に楽しそうに作られていました。

今回の押し花しおりの売上34350円は、託した学生さんが半分にわけて

ミャンマーとウクライナの人たち、それぞれの支援者に贈るそうです。

 

◆11月5日(日)合志市エコまつり in カントリーパーク

 カントリーパークで開催された「合志市民まつり」に共催している

「エコまつり」コーナーに出店しました。

大きなテント一張りを使えるので、大量の荷物を車2台で運び込みました。

7時に搬入して準備し、9時からオープンでした。お天気が良すぎて

暑いくらいだったのですが、後で30度あったと聞いて、納得です。

暑くて早々に引き上げる人もいて、昨年より少なかったのですが、

16000円の売上がありました。

昨年は終わっても人が多くて、搬出の車が中に入れずに遅くなりましたが

今年は早めに片付けることができて、6時には終了しました。

 

★11月6日(月)押し花整理と補充

 午前中、一人手伝ってもらって、大学祭で使った押し花を整理しました。

午後から補充をしましたが、40皿分なので夕方までかかってしまいました。

 

◆11月7日(火)五福小学校あおぞら学級で押し花しおり作り

 前回、校外学習で参加できなかった5年生に、また作りたい子が加わり、

10名で押し花しおり作りをしました。次々に「出来た!」と持ってくるので

ラミネーターを通すのがもどかしいくらいでした。二度目なので要領がよく、

1時間内に紐付けまで終わり、80枚完成しました。

 後日、12日に開催された学校前の古町商店街のイベントで50円で販売し

90枚が売れたそうです。売上の使い道は、現在子どもたちが考え中です。

残った押し花しおりは、小さな一歩の会で販売します。

 

★11月8日(水)押し花整理と補充

 二人の方に手伝ってもらって、押し花の整理と補充を行いました。

 

◆11月11・12日(土・日)はあもにいフェスタ2023

 熊本市男女共同参画センター「はあもにい」で開催されました。

前日に品物を搬入し、当日朝9時から準備をして、10時開始でした。

オープニングには、くまモンが来てくれて子どもも大人も大喜びでした。

小さな一歩の会では押し花しおり作りとバザーを行いました。

11日はジェーン・スーさんの講演会があったせいか、大人の方が多くて

アクサセリー類が好調でした。中には5点も買われた男性もおられます。

12日は映画「ミニオンズフィーバー」があり、子どもたちがたくさん

来てくれて、押し花しおり作りは大にぎわいでした。

しおり作りを楽しみに、毎年来てくれる人たちがいて、嬉しいです。

二日間で102枚の押し花しおりが作られました。

バザーも併せて、二日間の売上は32710円でした。

 

◎11月14日(火)カンボジアの学校へ図書支援

 カンボジアではポルポト政権のとき、すべての図書が処分され、現在でも

図書館のある学校は4校に1校で、その図書館の本の数も少ないのが現状です。

11月、民際センターでは「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」をやっていて、

一校当たり35000円でカンボジアの小・中学校へ120冊~160冊の本を

贈ることが出来ます。

昨年支援したタケオ州のDAEM KOR小学校には、19種類126冊が贈られ、

そのすべてに「CHIISANA IPPO NO KAI」のスタンプが押してあります。

報告書の写真に、子どもたちが楽しそうに本を読んでいる様子が写っています。

今回は2校分、7万円を送金しました。

 

◎11月14日(火)チームトナカイへ寄付

 チームトナカイは、毎年、児童養護施設にクリスマスプレゼントを届けています。

事前に施設の方と打ち合わせをして、子どもたちの喜びそうなものを選んでいます。

今年もクリスマスに向けて準備が始まっているので、3万円を振り込みました。

 

11月19日(日)あいぽーとFESTIVAL

 熊本市市民活動支援センター・あいぽーとで開催されたFESTIVALです。

久しぶりに屋外のステージショーや各団体のイベントなどが行われました。

押し花しおり作りには、午前中、次々に体験に来られて大忙しでした。

ボラティアで参加の高校生や大学生たちも楽しんでくれました。

先週、はあもにいフェスタで7枚作った方が、また来られて6枚作られました。

初体験の女性も6枚作られたのですが、それに感心したご主人が見に来られ、

自分でも作ってみて、その出来栄えに大満足されていました。

午後からはラジオの生放送もありましたが、前の団体で時間が押したらしく

インタビューはあっという間に終わりました。

10時半から15時までに、49枚の押し花しおりが作られました。

 

★11月20日(月)押し花整理としおり作り

 1人手伝ってもらって、押し花の整理としおり作りをし、38枚完成しました。

 

◆11月26日(日)おもけんマルシェ 10:00~16:00

 復興デパートAmaterasuの「おもけんマルシェ」に参加しました。

会場が広くなり、出店者も今回は20店舗とこれまでの最多です。

二階では中村哲さんの「荒野に希望の灯をともす」が上映され、涙ながらに

観たという方もいました。

新米の無料プレゼントや不用品を提供してもらって必要なものを持ちかえる

「ぐるり」も人気で、大勢の人で賑いました。

今回は、場所が手狭になってしまいましたが、押し花しおり作りには

20名の参加があり、みなさんに楽しんでもらえて、良かったです。

午後からは、歌とダンスのショーがあり、その後は飛び入り参加の人たちで

おおいに盛り上がっていました。

 回を増すごとに、賑やかで盛りだくさんのイベントになってきていて、

12月17日(日)も楽しみです。

        

★11月30日(木)Yahoo!オークション11月分

 8件落札されて、売上は22845円でした。

 

★11月30日(木)メルカリ11月分

 2品売れて、売上は4590円でした。

 

 

 

【今後の活動】

◆12月9日(土)NPO法人九州ラーメン党のハートフルイベント

 九州ラーメン党&そよ風作業所でハートフルイベントが開催されます。

パワーストーン販売や霊感霊視鑑定の他、塩から揚げや焼き鳥もありますよ。

小さな一歩の会は、押し花しおり作りをします。

 日時:12月9日(土)10時~16時

 場所:益城町古閑543-2 

 

 

◆12月17日(日)おもけんマルシェ 

  復興デパートAmaterasuの「おもけんマルシェ」に参加します。

「おもしろい人生にしちゃいましょう研究所」主催のマルシェです。

押し花しおり作りとご希望価格で買える品物を用意する予定です。

 日時:12月17日(日)10時~16時

 場所:熊本市中央区出水7丁目95-3

     スターライトカフェ&ウェディング隣

 

 

◇チャリティーショップでは、都合のよい日時で活動をすることが出来ます。

  おしゃべりだけでも構いません。お気軽にお立ち寄りください。

 

押し花しおり作り 

 作られた押し花しおりは、イベントなどで販売させてもらいます。作るボランティアです。

 もちろん、1枚150円で購入することも出来ます。

 

押し花整理

 使った後の押し花を揃えたり、出来上がった押し花を保管袋にまとめる作業です。

 

〇切手の切り揃え作業

 使用済み切手の周りの余分な紙を切り取ります。

 珍しい切手や懐かしい切手、かわいいキャラクター切手など、

いろんな切手があって、楽しいですよ。

 

 

【その他の活動】

〔書き損じハガキ・未使用の年賀状〕

 書き損じハガキ、未使用の年賀状などを集めています。

集まったハガキは、新しい官製ハガキまたは普通切手、レターパックに交換し、

販売しますので、購入していただいた金額が寄付になります。

使っていない年賀状、書き損じてしまったハガキなどがありましたら、

古いものでも大丈夫ですので、ご協力をお願いします。

 

〔押し花しおり〕

 押し花を使った手作りのしおりを1枚150円で販売しています。

裏面には、平和を願うメッセージが入っていて、プレゼントに喜ばれています。

購入ご希望の方は、受け渡し方法など相談に応じますのでお問い合わせください。

 

 また、押し花しおりの販売やしおり作りが出来る場所を探しています。

完成品の押し花しおりは、わずかなスペースでも販売できますので、講演会や発表会

などでご協力いただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

 

 室内のイベントでしたら、自分で押し花しおりを作ることもできます。

子どもから大人まで簡単にできて、だれにでも楽しんでいただけるものです。

材料はすべて持参しますし、費用は1枚150円だけです。

人数はお一人でも構いませんので遠慮なくお問い合わせください。

 

〔使用済み切手〕

 ご家庭や職場などで使用済みの切手がありましたら、送ってください。

切手の周り3mm以上であれば、もっと広めにザックリ切り取ってもらって構いません。

集まった切手は切り揃えて、仕分けしたあと、ネットオークションで販売しています。

 

 

その他、活動へのご意見やアドバイスがありましたら、どんどんお寄せください。

よろしくお願い申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草?の押し花いろいろ

2023-06-30 16:32:00 | 日記
今年もいろいろな押し花が出来ています。
雑草として刈り取られる運命にある草も、押し花にしたら人気です。


 カラシナ






カラスノエンドウ




ヒメコバンソウ





ヤナギハナガサ



エノコログサ(猫ジャラシ)





ドクダミ




スミレ




ウマノアシガタ




ヨモギ




ツクシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器で梅ジュース

2021-05-28 22:29:00 | 日記
我が家の梅の収穫をしました。




今年はなんでも早いので、梅も育ち過ぎたようで、いつもよりかなり大きな実です。





毎年、梅ジュースを作っているのですが、砂糖が溶けて梅が浸かってしまうまでの2、3日は、上部にカビが発生しないよう、しょっちゅう振って梅を入れ替えしないといけません。その後も飲めるひと月くらいかかります。

でも炊飯器で出来るみたいよ、と聞いて、半信半疑でやってみました。
洗って乾かした梅を炊飯器に入れて、砂糖を加えます。




そして炊飯器の保温スイッチを入れます。
10時間経って開けて見ると、なんと梅ジュースが完成していました。
念のため、砂糖が下に溜まっていないかかき混ぜて、さらに1時間置いて、スイッチを切りました。





普通に梅ジュースを作ると、梅は萎んだり、硬いままですが、炊飯器だとフワフワ、トロトロです。
種を除いて砂糖を加えて、梅ジャムも一緒に出来あがりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカキビ料理

2020-11-21 09:15:00 | 日記

収穫したタカキビを精米機で精穀しました。

 



タカキビを一晩、水に浸けてから炊きます。
炊いた後は小分けにして冷凍保存しておきました。
挽き肉の代わりになるそうなので、いろいろ試してみようと思います。
 


 
 


ハンバーグ
 
 
 


かぼちゃのそぼろ煮
 
 


里芋のそぼろ煮
 
 


タカキビと卵のそぼろ
 
 
どれもタカキビのプチプチだけどモチモチ感もあって美味しいです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカキビ栽培

2020-10-20 12:50:00 | 日記

息子が畑を借りて、タカキビを植えました。

 




畑に案内してもらうと10cmくらいの芽がずらっと並んでいます。
畝とウネの間は小さな耕運機で耕すのでいいのですが、株と株の間の草は、手で取るしかありません。
仕事が忙しい息子に代わって、草取りのお手伝いです。
 




 
7月の午後、汗だくの作業ですが、黙々と草と格闘していると無心になれます。
確か禅の修行にも作務として畑仕事があったような…。
 
雨の日があると草取り出来ないし、草が一気に大きくなります。
乾燥しすぎると土が固くなって草が抜きにくくなります。
15列終わるのにひと月かかり、その頃には人の背丈ほどに成長していました。
 


 
 
やっと穂が出始めたらと思ったら、今度はスズメたちが集まってきました。
近づくと一斉に飛び立つけど、隣のハウスの屋根に並んで様子見です。
人がいなくなるのを待ってます。
キラキラテープを張ってみたり、スピーカーでカラスの鳴き声を流したりしてみても、すぐに慣れてしまって効果がありません。
上の方はほとんど食べられてしまっています。
 


 
 
ドンドン食べられてしまうので、早めに刈り取って、小屋で追熟させることにしました。
 


これを脱穀機にかけて穂から外し、その後、ゴミと実を分離するのに唐箕(とうみ)を使います。
これはハンドルを回して風を送り、ゴミを吹き飛ばすものです。
私の子どもの頃はこれの大型のもので稲の籾を分別していました。
この唐箕は農家の方が、もう使わないからと下さったもので、大助かりでした。
 


 
最後はフルイを使って選別して完成です。
 


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノムシがいっぱい!

2020-08-16 20:33:00 | 日記
数年前に植えたミモザの木、スクスクと育っています。



でも所々、枝が枯れてて、なんだろう?と思って、よくよく見たらミノムシがいっぱい!









ミモザの葉や茎を身にまとったミノムシ67匹を取り除きました。
これで来春も、いっぱい花を咲かせてくれるといいけど…。


昨年の3月は、こんな感じでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の押し花展 No.6

2020-03-26 16:46:00 | 日記
母の押し花額、全部で80枚ありました。
押し花教室の見本に作ったり、地元の文化祭や作品展に出品していたようですが、
生前、家族も親族も、このほとんどを目にすることはありませんでした。
今更ですが、一つ一つを写真に残したことで、いつでも見ることが出来るようになり、
一人でも多くの方に見てもらえたら、母も喜んでくれるのではないかと自己満足しています。
ただ、制作時期がわからないので、初期のもの、後期のものがごちゃ混ぜになっています。
母に「そんなものを見せて!」と怒られそうですが、確認できないので仕方ありません。
御覧いただいたみなさまに感謝です。ありがとうございました。
 
 












 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の押し花展 No.5

2020-03-22 09:47:00 | 日記






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の押し花展 No.4

2020-03-22 09:43:00 | 日記






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする