「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

小さな一歩の会便り 第115号

2012-11-30 23:43:22 | ボランティア
 寒波の到来で、各地で被害がでているようですが、皆様のところは大丈夫でしょう
か?

11月はいろんな行事が重なり、こちらのイベントへの参加者がなかなか集まらず
どうなることかと心配しましたが、あちこちにお願いした結果、
時間の都合をつけていただいた方たちのお陰で、無事に終えることができました。
参加していただいたみなさまのご協力に感謝いたします。


【11月の活動報告】
★11月10日(土) 第4回合志市環境フェスタ
 合志市総合センターヴィーブルのサブアリーナで、環境フェスタが開催されまし
た。
今回は押し花しおり作りとバザーを行うので、9日の午後、バザー品を搬入しまし
た。
大量の品物があり、一人で運び込むのに体力に自信がなかったので、普段から声をか
けていただいている元自治会長さんにお願いして手伝ってもらい、助かりました。
 当日は午前9時30分から開始でしたが、バザーが大人気です。
衣類や小物など、一人で大量にお買い上げの方もいらっしゃいました。
予想より子どもたちが少なく、押し花しおり作りはもっぱら大人の方でしたが
とても感動して、何度もお礼を言われた方もいらっしゃいました。

3名の方が出来る時間帯で参加してくださって、撤収には元自治会長さんが再び
手伝いにきてくださいました。売上は28620円でした。

★11月17日(土)・18日(日) はあもにいフェスタ2012
 熊本市男女共同参画センター“はあもにい”で開催される「はあもにいフェスタ
2012」に参加して、押し花しおり作りとぬいぐるみのクジを行いました。

朝から雨でしたが、玄関前で荷物を降ろすことができて、濡れずにすみました。

午前中は雨風が強く、お客さんはさっぱりで、押し花も湿気をおびて、しんなり。
しかし、昼過ぎにはお天気になり、お客さんも大勢来場され、
押し花しおり作りは31枚にもなりました。

ぬいぐるみのクジでは、ほとんどの方は当たってもはずれても、それなりに
楽しんでく下さるのですが、中には、最初に当たりはずれの説明をしてから
挑戦してもらっているにもかかわらず、やったあとで、子どもがかわいそう、
と大人の方が納得されず、苦情を言われる方がいます。
思ったものが取れなくて、残念なのはわかりますが、ルールを無視することが
子どもの為になるのかどうか、それを納得してもらうのが難しいですね。

17日は4時終了後、4時半から参加団体の交流会が行われました。
私が参加できなくて、代わりに参加してもらった坂田さんが、
みなさんにしっかり押し花しおりを宣伝していただいた上に、
講演をされたピーターフランクルさんにもプレゼントして下さったそうです。

18日の午前中はお寺の行事の為に参加できなかったのですが、
お二人の方が引き受けて下さって、無事に行うことができました。
午前中に館長さんもしおり作りを体験して下さったそうで、とても楽しかった、と
言ってくださいました。
また放射能汚染から避難してこられた母娘さんも体験され、熊本に来て
いろんなことが出来て、本当に良かったと喜んでいらっしゃいました。

この日のしおり作りは27枚で、二日間で14350円の売上がありました。

★11月27日(火) 合志市環境フェスタ反省会
 午後1時半より、合志市役所で環境フェスタの反省会が行われました。
フェスタ当日は文化祭も行われていたのですが、それにしては来場者が少なかったようです。
しかし、その分、来場された方と環境についてゆっくり話すことができたし、
会場の雰囲気はすごく良かった、という意見が出ていました。
うちの会も、昨年より売上が増えたので、よかったです。
来年に向けての取り組みにも、いろんなアイデアが出ていました。

★11月28日(水) はあもにいフェスタ反省会
 午後3時より、はあもにいフェスタの反省会が行われました。
昨年までは熊本市の運営でしたが、今年からはあもにいの運営が民間に変わり、
スタッフの方たちにとっては初めてのことで、大変だったと思います。
しかし、一生懸命取り組んでいただき、とてもやりやすかったという
声が出ていました。
今年の反省点は、すでに改善に向けて動き出されていて、
その迅速な対応に、今後に期待大です。

《今後の活動》
★12月8日(土) 定期活動日 9時半~
 押し花しおり作りと切手の整理を行ないますので、ご協力をお願いします。
  場所は、菊陽町津久礼114-1 肥後観音寺 和室
     (菊陽バイパスのケーズデンキの裏手です)
     ご希望の方には、地図をFAXします。

★12月22日・23日 わくわく生涯学習フェスタ2012
 熊本市生涯学習推進課及び熊本市全19公民館の主催行事として
興南会館で「わくわく生涯学習フェスタ2012」が開催されます。
小さな一歩の会では、龍田公民館の依頼により、Bホールの北区のブースで
押し花しおり作りを行います。
その他にも、全館を使ってさまざまなイベントが企画されていますので、
ご家族お揃いで、ぜひ遊びにお越しください。


その他の活動
〔書き損じハガキ〕
 書き損じハガキ、古いハガキ、余った年賀状などを集めています。

〔官製ハガキ、通常切手の購入のお願い〕
 いただいた書き損じハガキや古いハガキを官製ハガキや通常切手に交換して、
それを購入していただくことで初めて支援になります。
5枚以上でしたら送料無料でお送りしますので、よろしくお願いいたします。

〔押し花しおり〕
 押し花を使った手作りのしおりを1枚150円で販売しています。
裏面には、平和を願うメッセージが入っていて、プレゼントに喜ばれています。
購入ご希望の方は、受け渡し方法など相談に応じますのでお問い合わせください。

 また、押し花しおりの販売やしおり作りが出来る場所を探しています。
完成品の押し花しおりは、わずかなスペースでも販売できますので、講演会や発表会
などありましたら、よろしくお願いいたします。

 室内のイベントでしたら、自分で押し花しおりを作ることもできます。
子どもから大人まで簡単にできて、だれにでも楽しんでいただけるものです。
材料はすべて持参しますし、費用は1枚150円です。人数に関わらず、
遠慮なくお問合せください。

〔使用済み切手〕
 ご家庭や職場などで使用済みの切手がありましたら、送ってください。
大きめに切り取ってもらってもかまいませんが、切手の周り3mmくらい残して
切り取ってもらうと助かります。
集まった切手はネットオークションで販売しています。

〔使用済みインクカートリッジ〕
 使用済みのインクカートリッジを集めています。
集まったものは仕分けをしてリサイクル会社に買い取ってもらっています。
『対象インクカートリッジは、純正のEPSON・CANON・RICOH・brother
・hp(ヒューレット・パッカード)、及びリサイクル商品ReJETの
使用済みのものに限ります。』

〔不用品〕
 日用品や贈答品などで、ご家庭で不要なものがありましたら、提供してください。
バザーなどで販売して、収益を寄付します。


その他、活動へのご意見やアドバイスがありましたら、どんどんお寄せください。
ろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅漢さんのことば

2012-11-21 23:41:23 | 肥後観音寺
お寺の境内に、板に言葉を書いて、置いています。

以前のものが、だいぶ古くなって、文字が消えかけているので
新しいものを作りました。

「羅漢さんのことば」の中から選んでいます。

みなさんの心に響く言葉があるでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はあもにいフェスタ2012

2012-11-18 21:46:58 | ボランティア
熊本市男女共同参画センター「はあもにい」で開催された
はあもにいフェスタに参加しました。

17日は朝から雨。
荷物は玄関前に車をつけて降ろしたのでよかったけど
そこから参加者用の駐車場まで行って、戻るときに
雨風が強く、すっかり濡れてしまいました。

10時からスタートの予定で、押し花しおり作りの準備をして、
お客さんを待ちましたが、雨のために、お客さんはさっぱりです。
おまけに、湿気のため、押し花がしんなりしてきました。

どうなることかと思いましたが、お昼には雨が止み、その後
お客さんが増え始め、押し花しおりも31枚も作ってもらえました。

18日は、私が午前中、お寺の接待のため参加できないので
2名の方が担当してくださいました。
前日よりお客さんが少なかったようですが、しおり作りは27枚でした。

しおり作りを体験した方すべての方に喜んでいただけて、よかったです。

二日間、協力していただいた4名のみなさんに感謝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳川川上り?

2012-11-12 17:01:35 | 日記
昨日、大川の仏壇屋さんに行ったあと、うなぎのせいろ蒸しをご馳走になりました。
うなぎのタレがしみ込んだ熱々のご飯に、フウフウ言いながらも箸が進みます。



お腹いっぱいになったところで、宿泊先の柳川のホテルに行って、温泉に浸りました

ナトリウム塩化物炭酸水素泉だそうで、少ししょっぱいけど、肌がツルツルになります

源泉かけ流しで、常にお湯が溢れていて、気持ちよかったです。
入浴だけのお客さんも多く、朝早くから来られていました。

今日はせっかく柳川に来たので、川下りをすることにして、ホテルで場所を尋ねたら
乗船所からホテルまで送迎してくれて、割引券ももらえました。

花の季節でもないし、寒いかもしれないと、あまり期待していなかったのですが、
意外にも楽しかったです。

船頭さんは、御年80歳の船頭さんの大ベテランです。
寒くないようにと、足元にかける布団を用意してくれていました。
12月からはコタツ船になるそうです。



川下りのつもりが、なぜか川上りで、たくさんの船とすれ違いました。



橋の下を通るときは、船頭さんはしゃがんで、橋の天井にロープを手繰って進みます。



さすが年の功、船頭さんのおしゃべりが面白く、たっぷり1時間半近く、
乗り合わせた皆さんと大笑いしながら、楽しい時間を過ごすことができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真言宗の地鎮祭

2012-11-10 15:16:10 | 肥後観音寺
10日午前、青果を扱う会社の新社屋建設のための地鎮祭が行われ、
肥後観音寺の住職が執り行いました。



建築主の会社の方や地主さんたち、建築会社の方々など
建設に係わる関係者の方が大勢参列されました。



普通、地鎮祭というと神主さん、というイメージですが、
真言宗の地鎮祭も、参列された方たちからとても評判がいいんですよ。



偶然、子どもが野球をやっていたときの保護者の方がおられたり、
建設会社の方が、同じ団地の同じ町内だったりしたそうで、
意外な出会いに、住職も驚いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットケア講座第87期生二日目

2012-11-04 20:16:31 | 熊本フットケアアカデミー
今日は87期生の二日目の講座でした。

今日は前から受講されていて、都合で参加できなかった方たちの参加もあり
にぎやかな講座となりました

初日から一週間、みなさん、一生懸命練習してこられたようです。

実習した相手から、足が軽くなった、とか、足が細くなったと喜んでもらえたそうです。

一回目はわからないところや自信のないところを確認しながらなので時間がかかりましたが、
二回目、三回目と回を重ねると、かなりスムーズに出来るようになられました

これから本格的に実習を重ねて、自分のものにしてもらえることと思います。
次回が楽しみです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする