まくとぅーぷ

作ったお菓子のこと、読んだ本のこと、寄り道したカフェのこと。

サバイバルBOX

2021-03-16 20:40:26 | 日記
防災の本に書いてあった
myサバイバルBOX
作ってみた。 

防水の丈夫なツールボックスは
トラスコ中山のやつ。
赤っていうのが気に入った。
せっかく用意しても、いざというとき豪雨などでびしょ濡れになって使えなかったら意味ないからね。

中身はとりあえず手持ちの
浄水器、メタルマッチ、
火吹き棒、レンジャーナイフ、
救急キット、マスク、化粧水、リップ、除菌シート、
ヘッドライト、非常食。

足りないのは銀シートとロープと充電器かな。

非常食、実家や娘にもわけてあげようとたくさん買ってみた。長期保存の羊羮もそのうち届く。レビューによるとすごくおいしいから備蓄のつもりがすぐなくなるんだって。

日本の地盤をずっと観察してきてるひとが、この5年の間に、福島や首都圏や四国あたりで大きな地震がいつだって起こり得るといってた。じぶんでなんとかしのげる人が増えれば、そのぶん、じぶんではなんともできない人が助かる。寒川氏の受け売りだけどな。

人が命を落とさないために必要なのは、体温を保つことと水と食べ物。火をおこすって必要なスキルだ。小学校のカリキュラムに組み込むのはどうだろうか。



っと。蓋閉めようとしたら閉まりませんでした。
レンジャーナイフが大きすぎる模様。むー。