英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ちらし寿司とお代官。ww

2025-03-29 | グルメ
金曜日、ぽっかりと時間が空いたので、久しぶりにちらし寿司を作った、コストコで買って冷凍してあったいくらとスモークサーモンを使って。
小さいのは、母用だ。
今回は、椎茸の含め煮と三つ葉も乗せてみる。




そして今日は、どういう訳か、栗吉にお伺いをたてているみみこである。
栗吉は、お代官様かい!ww



高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事冥利。

2025-03-28 | 日記
3年前に卒業した生徒が、お菓子をもって仕事場に会いにきてくれた。
そのお菓子が、可愛いのなんのって!
本店限定のクッキーだそうな。
仕事場の方々にもお裾分けして、みんなでいただく。

こういうことって、本当に仕事冥利に尽きるのです。



ところで、ご存知のとおり、うちの猫たちは、仲がいい。
今日は、モン吉とさくらの組み合わせである。
下に猫シートが敷いてあるのは、桜の万一の粗相のため。
けれど、この頃粗相をしなくなっている。
暖かくなったからか、体調がいいからか、どちらにしても喜ばしい。






高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返事ぐらいせいっ!!!涙

2025-03-27 | ネコ話(動物)
家の仕事部屋で授業の準備をしていた。
廊下の方から、みみこの鳴き続ける声が聞こえる。
ああ、また廊下に出しちゃったな。
私を探しているんだな。うふ♪♪

みみこ〜
ここよ〜

と、声をかけてみる。
途端に鳴き声が止む。

みみこ〜?
みみこ〜??

全く返事がない。
突然不安になる。

もしかしたら、外で鳴いていた?
ということは家を出ちゃった!?

みみこー!!!

返事はない。

ドアや窓を確認する。
どこも開いていない、そりゃそうだ、普段からものすごく気をつけているんだから。
じゃあ、家の中ね。
あんなに鳴いていたのだから、どこかに閉じ込められたのかも?

広くもない家をあちこち探し回る。

みみこー!!!!!

もう、絶叫である。

屋上に上がる階段を登っちゃった?
バタバタと駆け上がると・・・
いたのです、そこには、何故か黄昏れている猫が。







返事ぐらいせいっ!!!涙

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝。

2025-03-26 | ネコ話(動物)
今日も昨日と全く同じ場所でバンを張っている猫。
眠いことは隠しきれない。ww




そこへやってくる黄猫。
この子はほとんど鳴かない。
鳴いても、かそけきソプラノである。(雄である、去勢済みだけれど。)
臆病者で、おそらく、多分、もしかしたら、自己評価が低い。




家猫になってよかったね。
家猫になってくれてよかった。
虹の向こうの彼女に、感謝する。




高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とてもとても感謝です。ww

2025-03-25 | ネコ話(動物)
ねこにすと京都タカシマヤに写真を出していた時に、栗吉の写真パネルの上にガチャポンが貼られていることに気づいた。
中を開けてみると、栗吉のとっても小さなアクリルスタンドだった。

その時は、『全員にくれるのかな?気前がいいな。』なんて思っていた。

後から、これは、ガチャポンをやった方が、中に入っている写真と同じパネルを探して、そのパネルの上に貼り付けてくださっているのだということを知った。
『みんにゃのパネルガチャ』というらしい。ww

大慌てでよくみると、そこにはインスタのユーザーネームが記された、猫の小さなシールが貼られている。

インスタで検索をする。
可愛らしいサビ猫を飼っている方のようだ。
この飼い主さんが、ガチャポンを買って、写真を見つけて、貼ってくださったんだな。

とてもとても感謝です。

とりあえず『敬意を表する』ていの猫。ww



高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹く。

2025-03-24 | 日記
朝、玄関に出る。
昨日まで蕾だった花々が、突然咲き出した。
本当に春が来たんだな。




何があっても命は芽吹く。

友人が亡くなる直前に、岐阜の天然記念物のギフチョウが、彼女のお家で孵化した。
側溝のそばいた幼虫を救出して(草刈機にやられてしまうから)岐阜大学に預けたそうな。
7匹だったと思っていたら、もう1匹いて、それが家の中で孵化したという。

なんという奇跡だろう。
生き物が大好きだった彼女らしい。

美しい蝶である。



高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪に服す。

2025-03-23 | 日記
西本願寺と京都タワーを望む。




今日のモン吉:
お前を保護してくれたおかあさんが、虹の橋を渡ったよ。




高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休み。

2025-03-22 | 日記
今日はお休み、ごめんやす。





高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心より願う。

2025-03-21 | ネコ話(動物)
いろいろなことがあった1日。
友の回復を心より願う。


この子はとても元気です、岐阜から来た子です。
ちょっとお腹が出ているように見えるのは、みなさまの錯覚です。ww





高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて思う。

2025-03-20 | ネコ話(動物)
改めて思う。
栗吉もさくらも15歳を超えている。
猫って外見的には、あんまり歳をとらないから、気づかずにいた。

後何年一緒にいられるだろう。

モン吉とみみこは、まだまだ若い。
この子たちを見送るまでは元気でいなくちゃならない、家猫は、20歳くらいまでは生きてくれるからね。


幼い頃から、野良猫や保護猫ばかりを飼ってきた。
可哀想な猫たちも、散々見てきた。

どの子もこの子も、幸せでありますように。

(この子も、野良かあさんから生まれた子)





高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこにすとコンテスト4位ですって!ww

2025-03-19 | ネコ話(動物)
ねこにすと京都タカシマヤの投票シール数のコンテストの結果が新たに発表された。

うちの栗吉が4位に入ったとインスタで発表された。

800枚以上の写真から選ばれたなんて、信じられない!
とはいえ、なんの商品も賞金もメダルもない、ただただ『猫自慢』だけのコンテストだ。ww
それでいいのです。

それにしても、なんだか申し訳ない。
随分前に、夫が携帯でちゃらっと撮った写真だ。
けれど、この写真が、くるねこ大和さんのブログに掲載されたおかげで、行方不明になった栗吉に注目が集まり、いろいろな方々から情報収集手段を教えていただき、7週間の放蕩の後に、この猫は帰還を果たしたのだ。
この写真のおかげで、新しい仲間たちもできたのだ。

・・・思い出したら泣けてくる。

そういう意味では、今まで私たちが撮ったすべての猫のなかで、一番大切な写真なのである。






高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い猫。ww

2025-03-18 | ネコ話(動物)
最近インスタで、aifurssというアカウントの、AIで作った黄猫のショートリールが流れてくる。
超おでぶの黄色のとらねこが、いろんな動物を可愛がったあげく食べてしまう、というリールなのだけれど、そのブラックさ加減が半端なくて、結局お気に入りに登録してしまった。
悪い猫である。ww





さて、うちでは、悪い猫が、黄いろい猫を仕留めた。




美味しそうですか?ww






高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば天国。ww

2025-03-17 | 日記
所用で出かけた先で、昼時になった。
近くのお好み焼き屋さんで、焼きそばを食べる。



食べてから気づく。
今夜、焼きそばの準備をしてたんだ!

夜、仕方なく、焼きそばを作る。
材料が勿体ないんですもん。



いつも、麺3たまで作るから、結構な量である。
夫と2人前なのだが、結局三分の一ぐらい残る。
あ〜あ、あしたも焼きそばだ。


一つの猫ベッドで幸せそうに眠る猫。
・・・と思ったけれど、みんな目が開いてるな、何かコソコソやってるな。ww





高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの黄猫とキャットタワー。

2025-03-16 | ネコ話(動物)
キャットタワーに空いた穴は、大きくなりつつはあるけれど、詰め込んだ夫の古いセーターのおかげで、まだなんとか使用に耐えている。



 底が抜けたら、居場所がなくなるよ?ww





高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠。

2025-03-15 | ネコ話(動物)
実家のすみれ、前に写真を撮った時は、ほんのいくつか咲いているだけだったのに、気づくとこんなにたくさん咲いている。
静かに、確実に、春が来ている・・・と思いたいけれど、またまた週末は荒れた天気になるという。
三寒四温ならぬ、3寒2温だ。




まだまだヒーターのついている部屋では、パソコンの上で香箱座りをする猫。




目が覚めた?
それなら、その体を退けてくださいます?




高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする