私の住んでいる場所は、川が近いせいか、ハチがよく現れる。
今まで2度、巣を作られた事がある。玄関の軒先と、裏庭の軒先と。
玄関の方は、さすがに直ぐに気付いて、大事にならないうちに夫がガスバーナーで焼き切ったのだが(よく火事にならなかったものだ)、うらのほうは結構大きくなって、大騒ぎをした。
それから数年、こんな騒ぎはなかったのだけれど・・・
ひと月程前、暖かくなったので、2階のリビングの窓を全開にしていた。
しばらく部屋を空けていて、しばらくして戻ると、ネコ達が、天井の一カ所を怖い顔をして見つめている。
7匹のネコが皆で固まって、上を見上げる様は、なかなかに圧巻だ。(写真を撮っておけばよかった。ww)
何だろうと思って、私も見上げると、天井のライトの穴に、ハチが入り込んで何かしている!
枯れ葉のかけらのようなものも見える!
え?????
リビングで巣作りしてるの!????
ハチさん、それはないでしょうに。ルール違反だよ!!(何のことやら)
ネコ達を追い払い、必死でキンチョールをかけるが、蚊とかハエ用では、なかなか効く様子もない。
それでも、キャーキャー言いながら、噴霧し続けると、とりあえず、ハエが床に落ちて来た。
とたんに群がるネコ達
だめよ~!!!(ほとんど泣き声)
殺虫剤のついたムシを食べたら、病気になる。
なによりも、痛手を負ったハチが、ネコ達を刺すかもしれない!!
近くにあった、薄いチラシで、ぺしぺしたたく事、10回以上。
やっとの事で、ハチが動かなくなった。
ハチには申し訳ないけれど、私たちと共存するわけにはいかない。
そして、昨日。
玄関を開けると、ハチが1匹、ブンブンと飛んでいる。
え?
また?
以前巣が作られたところと、全く同じ場所に、小さな巣ができているのだ!
幸い、そのハチは、私に気付かずに(何を根拠に?ww)何処かへ飛んで行った。
今がチャンスだ!!
傘の先を振り回して、ハチの巣(のようなもの)をたたく。
けれど、いくらたたいても、頑丈に柱にくっついていて、落ちてくる様子が無い。
そこで、またまたキンチョールにご登場願った。
たっぷりと巣に散布する。
今日までの時点で、ハチが戻って来ている様子はない。
これで、落ち着いたかな。
(ハチの方からすれば、えらい災難だったのには違いないけれど)
ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら1クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ