今年は高瀬川にホタルが出ている、という話を聞いた。
去年は目撃情報がゼロで、とうとうこの川のホタルもいなくなってしまったのかと思っていた。
深夜に、そうっと川沿いを覗く。
いました!
ふわふわと飛ぶ黄色い光!
えっと、見えませんよね?
そうですよね?号泣
携帯ごときで、撮れるはずもない。
そのまま川沿いを遡る。
あれ?
もしかして猫がいる?
最近、周辺で猫を見かけることがなかった。
この辺りの猫は、いなくなってしまったと思っていた。
近寄ると、逃げない。
よく見ると、耳がカットされていて、地域猫だと分かると。
お前は、栗吉と同じ色ね。
もしかしたら、親戚筋なの?
地域猫のお世話をしていてくださる方々がいらっしゃるのだろう。
頭が下がる。
この子は、触らせてくれなかった。
その方がいいのだろう。
一線を引いておかなければね。
知らない人に可愛がられるとは限らない。
どうか元気に無事に暮らしてね。
去年は目撃情報がゼロで、とうとうこの川のホタルもいなくなってしまったのかと思っていた。
深夜に、そうっと川沿いを覗く。
いました!
ふわふわと飛ぶ黄色い光!
えっと、見えませんよね?
そうですよね?号泣
携帯ごときで、撮れるはずもない。
そのまま川沿いを遡る。
あれ?
もしかして猫がいる?
最近、周辺で猫を見かけることがなかった。
この辺りの猫は、いなくなってしまったと思っていた。
近寄ると、逃げない。
よく見ると、耳がカットされていて、地域猫だと分かると。
お前は、栗吉と同じ色ね。
もしかしたら、親戚筋なの?
地域猫のお世話をしていてくださる方々がいらっしゃるのだろう。
頭が下がる。
この子は、触らせてくれなかった。
その方がいいのだろう。
一線を引いておかなければね。
知らない人に可愛がられるとは限らない。
どうか元気に無事に暮らしてね。
授業中、こんな文章が出てきた。
He is no less bright than his father.
これは、入試頻出の構文で、訳は『彼は父親同様に賢い。』なのだけれど・・・
brightの意味で、生徒が詰まる。
brightは、洗剤の名前にも使われている『ブライト』である。
基本的には、『明るい、輝く、晴れやかな、あざやかな』などという意味なので、こうヒントを出した。
ブライトって明るい、でしょ?
頭が明るいんよね?
ということは?ww
生徒が答える。
hage(あえてローマ字を使います。)です、か?
頭が明るい=hageって!!!
ごめんなさい、私の言い方が悪かったのだ、『頭の中身が明るい』という風にいえばよかったのに!
生徒と二人でおおおおお大笑いする。ww
これだから、やめられないのです、この仕事♪
ところで、先週末に、卒業生とご飯を食べにいったのだ。
一人ではなかなか行けない、飲茶のビュッフェに!
そりゃあ食べましたとも!
カロリーなんて御構い無し!!
だってね、大好きなんですもん、飲茶が!!!
3日分くらいの栄養(と脂肪と油分)を溜め込んだのであった。号泣
He is no less bright than his father.
これは、入試頻出の構文で、訳は『彼は父親同様に賢い。』なのだけれど・・・
brightの意味で、生徒が詰まる。
brightは、洗剤の名前にも使われている『ブライト』である。
基本的には、『明るい、輝く、晴れやかな、あざやかな』などという意味なので、こうヒントを出した。
ブライトって明るい、でしょ?
頭が明るいんよね?
ということは?ww
生徒が答える。
hage(あえてローマ字を使います。)です、か?
頭が明るい=hageって!!!
ごめんなさい、私の言い方が悪かったのだ、『頭の中身が明るい』という風にいえばよかったのに!
生徒と二人でおおおおお大笑いする。ww
これだから、やめられないのです、この仕事♪
ところで、先週末に、卒業生とご飯を食べにいったのだ。
一人ではなかなか行けない、飲茶のビュッフェに!
そりゃあ食べましたとも!
カロリーなんて御構い無し!!
だってね、大好きなんですもん、飲茶が!!!
3日分くらいの栄養(と脂肪と油分)を溜め込んだのであった。号泣
街を歩いていて、ふっと呼び止められた気がした。
振り返るけれど、誰もいない。
けれど目の端に、紫の色が残っている。
鉄仙だ!
祖母の大好きな好きな花だった。
最近は、クレマチスと言ったほうが通りがいいけれど。
その鉄仙は、アジア系の小物屋さんの店先で揺れていたのです。
迷わず店に入る。
すみません、表にある青い花柄のブラウスをください。
はい、ありがとうございます。
鉄仙の柄のですね。
試着はいいですか?
いえ、一目惚れしちゃったので。ww
一人で切り盛りしていらっしゃるだろう方の目元がほころぶ。
ありがとうございます。
店を出るときに、思わず声が出た、
祖母の大好きな花だったんです。
(ネットから頂戴しました。)
父方の祖母は、綺麗なものがとても好きな人だった。
祖母の部屋は、ビーズ玉や、象牙や、不思議な飾り物で溢れていた。
鉄仙が大好きで、いつもこの季節には、庭にその青い花が揺れていた。
どうしてそんなことを思い出したんだろう?
鉄仙が蘇らせてくれた、優しい昔。
振り返るけれど、誰もいない。
けれど目の端に、紫の色が残っている。
鉄仙だ!
祖母の大好きな好きな花だった。
最近は、クレマチスと言ったほうが通りがいいけれど。
その鉄仙は、アジア系の小物屋さんの店先で揺れていたのです。
迷わず店に入る。
すみません、表にある青い花柄のブラウスをください。
はい、ありがとうございます。
鉄仙の柄のですね。
試着はいいですか?
いえ、一目惚れしちゃったので。ww
一人で切り盛りしていらっしゃるだろう方の目元がほころぶ。
ありがとうございます。
店を出るときに、思わず声が出た、
祖母の大好きな花だったんです。
(ネットから頂戴しました。)
父方の祖母は、綺麗なものがとても好きな人だった。
祖母の部屋は、ビーズ玉や、象牙や、不思議な飾り物で溢れていた。
鉄仙が大好きで、いつもこの季節には、庭にその青い花が揺れていた。
どうしてそんなことを思い出したんだろう?
鉄仙が蘇らせてくれた、優しい昔。
5年前の初夏に、行方不明になってしまった時に、首輪が首から肩にかかってしまって、ひどい傷を負ったネコは、今では幸せそうなデブ(濁点省略せず。ww)になった。
けれど、毎年暖かくなると、古傷がジグジグとし始める。
患部の毛をそって、薬を塗って、しばらくだけね、とエリザベスカーラーをつける。
この顔になる。ww
傷ついたネコを見つけて連れ帰るまでの、あの7週間を思い出すと、今でも体がすっと冷たくなる。
ネコを抱きしめる。
・・・・・塩対応をされる。
はい、それがネコを飼う醍醐味♪ 号泣
けれど、毎年暖かくなると、古傷がジグジグとし始める。
患部の毛をそって、薬を塗って、しばらくだけね、とエリザベスカーラーをつける。
この顔になる。ww
傷ついたネコを見つけて連れ帰るまでの、あの7週間を思い出すと、今でも体がすっと冷たくなる。
ネコを抱きしめる。
・・・・・塩対応をされる。
はい、それがネコを飼う醍醐味♪ 号泣
土曜日のお昼に、昔の生徒が遊びにきてくれた。
一緒にご飯を食べに出る。
ふたりで散々飲茶のビュッフェを楽しんで、また会おうね、と誓い合う。
夕方から開かれたのは、魔女の会だ。
もう、アゴの下くらいまで、お腹いっぱいだったけれど、それでも気炎を吐きながら、『和風フレンチ』を少しずついただく。
夜遅く、家に戻ろうと、鴨川沿いを歩きながら『今から帰る。』と電話をする。
・・・夫は、鴨川の土手で、楽しくお酒を飲んでいるという。
一人でご飯に出かけた後、鴨川沿いを歩いていて、ここで飲んだら美味しいと思いついたんですってっ!
買い込んだお酒を飲みながら、音楽を聴いていたんですってっ!
それって、電話をしたところから、ほんの数百メートルのところじゃない?
酔っ払いを迎えに行こうと、鴨川沿いを急ぐ。
結局、ミイラ取りがミイラになって、日付が変わった今も、鴨川の土手で、お酒を飲みながら音楽を聴いているのである。
見上げると、輝く金星。
若い人たちのさざめき。
なり響く、カエルの声。
・・・これって、クセになるかも。ww
一緒にご飯を食べに出る。
ふたりで散々飲茶のビュッフェを楽しんで、また会おうね、と誓い合う。
夕方から開かれたのは、魔女の会だ。
もう、アゴの下くらいまで、お腹いっぱいだったけれど、それでも気炎を吐きながら、『和風フレンチ』を少しずついただく。
夜遅く、家に戻ろうと、鴨川沿いを歩きながら『今から帰る。』と電話をする。
・・・夫は、鴨川の土手で、楽しくお酒を飲んでいるという。
一人でご飯に出かけた後、鴨川沿いを歩いていて、ここで飲んだら美味しいと思いついたんですってっ!
買い込んだお酒を飲みながら、音楽を聴いていたんですってっ!
それって、電話をしたところから、ほんの数百メートルのところじゃない?
酔っ払いを迎えに行こうと、鴨川沿いを急ぐ。
結局、ミイラ取りがミイラになって、日付が変わった今も、鴨川の土手で、お酒を飲みながら音楽を聴いているのである。
見上げると、輝く金星。
若い人たちのさざめき。
なり響く、カエルの声。
・・・これって、クセになるかも。ww
朝、いつものように、母におかずを持っていく。
今回は、あさり生姜ご飯である。
実家に着くと、母は、大丸の広告を握っている。
これね、食べたいの。
なになに?
あ、これは前に東京土産で持っていった『N.Y.キャラメルサンド』じゃないの!
お土産で食べたのが、よっぽど美味しかったらしい。ww
大丸で期間限定で売っているのだという。
はいはい、買いに行って来ましょう。
行って見て驚いた。
このお菓子を求める列が、百貨店を出て、大通りまで続いているのである。
店までは5分、けれど、そこから40分ほど待つ。
やっと手に入れたお菓子を、母はそれは美味しそうに食べたのでした。
はい、私も美味しくいただきました。
・・・カロリーのことは考えたらダメ。ww
今回は、あさり生姜ご飯である。
実家に着くと、母は、大丸の広告を握っている。
これね、食べたいの。
なになに?
あ、これは前に東京土産で持っていった『N.Y.キャラメルサンド』じゃないの!
お土産で食べたのが、よっぽど美味しかったらしい。ww
大丸で期間限定で売っているのだという。
はいはい、買いに行って来ましょう。
行って見て驚いた。
このお菓子を求める列が、百貨店を出て、大通りまで続いているのである。
店までは5分、けれど、そこから40分ほど待つ。
やっと手に入れたお菓子を、母はそれは美味しそうに食べたのでした。
はい、私も美味しくいただきました。
・・・カロリーのことは考えたらダメ。ww
昼下がり、友人たちと出かけたお店は、路地の奥にあった。
・・・奥過ぎて、探すのに苦労した。ww
初老のご夫婦が二人でやってらっしゃる気楽な店だ。
庭に続く、全面ガラスのドアが開かれていて、とても気持ちがいい。
お店は満席で、結構高齢の男女が多い。
出された料理を見て、納得する。
昔よく食べた、馴染んだフレンチなのである。
一口サイズの、トリュフ入りハンバーグ。
あれこれ供された後だから、これで充分、美味しいものをちょっとだけね。
若い方々ならご不満かもしれないけれど、ここなら実母も連れて来られるかもしれない。
忙中閑あり。
ひと時のくつろぎを感謝、なのでした。
・・・奥過ぎて、探すのに苦労した。ww
初老のご夫婦が二人でやってらっしゃる気楽な店だ。
庭に続く、全面ガラスのドアが開かれていて、とても気持ちがいい。
お店は満席で、結構高齢の男女が多い。
出された料理を見て、納得する。
昔よく食べた、馴染んだフレンチなのである。
一口サイズの、トリュフ入りハンバーグ。
あれこれ供された後だから、これで充分、美味しいものをちょっとだけね。
若い方々ならご不満かもしれないけれど、ここなら実母も連れて来られるかもしれない。
忙中閑あり。
ひと時のくつろぎを感謝、なのでした。
自室のタンスの中に、容疑者Sによって、粗相をされて以来、私の部屋には『ネコ侵入禁止令』が施行された。
普段、リビングからネコ用ドアを通って、部屋に出入りしていたネコたちは、それは機嫌が悪い。
昼間はいつも惰眠を貪っていた、居心地のいいベッド(私のベッドね。ww)を使えないのだから。
ちょっと買い物に出かけて戻ってくると、この表情で、返事もしない。
・・・三白眼ですけど?ww
普段、リビングからネコ用ドアを通って、部屋に出入りしていたネコたちは、それは機嫌が悪い。
昼間はいつも惰眠を貪っていた、居心地のいいベッド(私のベッドね。ww)を使えないのだから。
ちょっと買い物に出かけて戻ってくると、この表情で、返事もしない。
・・・三白眼ですけど?ww
姑のお世話を先頭に立ってやってくれていた義姉が、とうとう体調を崩し、入院して10時間の大手術をしてから、ほぼ1ヶ月が経った。
退院はしたものの、義姉はしっかり歩けない。
義姉に頼り続けた介護の体制は、瞬時に崩壊する。
姑も、義姉が入院した日から、とりあえず入院生活となった。
誤嚥性肺炎を繰り返しているので、病気入院ということになる。
母の日に、姑のお見舞いに行った。
要介護5で、寝たきりだけれど、それでもやっぱり夫のことは、うっすら分かっているようだ。
涙が出る。
義姉も、今日、なんとかお見舞いに行ってきたらしい。
『こんな体になっていなければ、家で面倒をみられるのに。』というラインが届く。
暗澹たる気持ちになる。
みんな、一生懸命やってきたよね、誰が悪いことでもない。
『どうぞそんなふうに考えないで』と、電話で返す。
高齢化時代の介護の現実は昏い。
あーーらら、なんだか暗い話になってしまった。
ぢゃあ、食べ物の話でもいたしましょう。
日曜日、植物園のバラを見に行ったついでに、IN THE GARDENで、ちまっとランチをいただいたのです。
休日のお昼って、いいな。ww
退院はしたものの、義姉はしっかり歩けない。
義姉に頼り続けた介護の体制は、瞬時に崩壊する。
姑も、義姉が入院した日から、とりあえず入院生活となった。
誤嚥性肺炎を繰り返しているので、病気入院ということになる。
母の日に、姑のお見舞いに行った。
要介護5で、寝たきりだけれど、それでもやっぱり夫のことは、うっすら分かっているようだ。
涙が出る。
義姉も、今日、なんとかお見舞いに行ってきたらしい。
『こんな体になっていなければ、家で面倒をみられるのに。』というラインが届く。
暗澹たる気持ちになる。
みんな、一生懸命やってきたよね、誰が悪いことでもない。
『どうぞそんなふうに考えないで』と、電話で返す。
高齢化時代の介護の現実は昏い。
あーーらら、なんだか暗い話になってしまった。
ぢゃあ、食べ物の話でもいたしましょう。
日曜日、植物園のバラを見に行ったついでに、IN THE GARDENで、ちまっとランチをいただいたのです。
休日のお昼って、いいな。ww
月曜日は、一番仕事のハードな曜日である。
けれど、それなりに楽しみもあったりする。
夕方に、2時間の空きができたのです♪
何を食べよっかな〜♫
お腹が空いているから、がっつり食べたい。
でも、パスタじゃないな。
回転寿司系でもないな。
・・・普通の白ご飯はmustよね。
ということは、定食屋さんか・・・中華?
そうよ、そうよ、そうなのよ!
お腹が中華と叫んでいるのよ!
ということで、ネット検索する。
四川料理屋さんが近くに見つかる。
『よだれ鶏定食』ですって!
鶏の胸肉に、四川の辛いタレがかかっているんですって!!
ちっちゃな春巻きに、ちっちゃな酢豚がついているんですって!!!
もうこの時点で、目はギラギラである。
・・・え?
じゃなくて、お腹がギラギラ??
じゃなくて、お腹がグウグウ???
否、そんなもんじゃない。ww
『よだれ鶏』だから、よだれがタラタラ????
とりあえず、席に着くなり、メニューも見ずに注文したのである、『よだれ鶏定食』をっ!!!!!
うふふ♪
あはは♪
食べたいものを、食べたい時に食べる幸せ。
けれど、それなりに楽しみもあったりする。
夕方に、2時間の空きができたのです♪
何を食べよっかな〜♫
お腹が空いているから、がっつり食べたい。
でも、パスタじゃないな。
回転寿司系でもないな。
・・・普通の白ご飯はmustよね。
ということは、定食屋さんか・・・中華?
そうよ、そうよ、そうなのよ!
お腹が中華と叫んでいるのよ!
ということで、ネット検索する。
四川料理屋さんが近くに見つかる。
『よだれ鶏定食』ですって!
鶏の胸肉に、四川の辛いタレがかかっているんですって!!
ちっちゃな春巻きに、ちっちゃな酢豚がついているんですって!!!
もうこの時点で、目はギラギラである。
・・・え?
じゃなくて、お腹がギラギラ??
じゃなくて、お腹がグウグウ???
否、そんなもんじゃない。ww
『よだれ鶏』だから、よだれがタラタラ????
とりあえず、席に着くなり、メニューも見ずに注文したのである、『よだれ鶏定食』をっ!!!!!
うふふ♪
あはは♪
食べたいものを、食べたい時に食べる幸せ。
花苗屋さんで、最近めずらしく、ネコの草を見つけた。
『ネコよろこび草(ネコよろこびそう)』ですって♪
一時、うちの猫たち(7匹くらいいた頃)にも大ブームで、種を買ってきて、大量に育てて食べさせていたことがあった。
懐かしい。
喜び勇んで、買って帰る。
リビングに持ち込むなり、駈け寄って、顔を突っ込むネコ。
そこへ、うしろから忍び寄る影。
結局は、仲のいいふたり。ww
『ネコよろこび草(ネコよろこびそう)』ですって♪
一時、うちの猫たち(7匹くらいいた頃)にも大ブームで、種を買ってきて、大量に育てて食べさせていたことがあった。
懐かしい。
喜び勇んで、買って帰る。
リビングに持ち込むなり、駈け寄って、顔を突っ込むネコ。
そこへ、うしろから忍び寄る影。
結局は、仲のいいふたり。ww
土曜日、植物園のバラ園に行く予定だった。
本当は、もう3日ほど早く行きたかった(週末だと、満開を少しだけ過ぎている。)のだけれど、時間が取れなかった。
朝起きて、空を見上げる。
パラパラと雨が降っている。
・・・これじゃダメよね。
映画でも観に行こうかと、何が上映中かを調べるけれど、観たいものが、観たい時間にない。
もう一度、空を見上げる。
あれ?
雨は止んでるね?
とりあえずは、行ってみましょう、植物園へ。
入口への道は、緑、緑、緑。
玄関近くには不思議な花?が。
カナリア諸島の花ですって!
なんだか素敵ね。
バサバサ、ボソボソ、話しているみたいだ。
ここはどこだろ?
なんだかうすら暗くて寒いね。
でもいいや、みんなが褒めてくれるしね。
・・・とか?ww
バラたちは、当然のごとく、美しい。
語りかけているような子もいたのです。ww
花に満足して、1時間ほどで園を出る。
いつもの店に、お茶を飲みに入る。
ここにも、可愛い子がいました。ww
本当は、もう3日ほど早く行きたかった(週末だと、満開を少しだけ過ぎている。)のだけれど、時間が取れなかった。
朝起きて、空を見上げる。
パラパラと雨が降っている。
・・・これじゃダメよね。
映画でも観に行こうかと、何が上映中かを調べるけれど、観たいものが、観たい時間にない。
もう一度、空を見上げる。
あれ?
雨は止んでるね?
とりあえずは、行ってみましょう、植物園へ。
入口への道は、緑、緑、緑。
玄関近くには不思議な花?が。
カナリア諸島の花ですって!
なんだか素敵ね。
バサバサ、ボソボソ、話しているみたいだ。
ここはどこだろ?
なんだかうすら暗くて寒いね。
でもいいや、みんなが褒めてくれるしね。
・・・とか?ww
バラたちは、当然のごとく、美しい。
語りかけているような子もいたのです。ww
花に満足して、1時間ほどで園を出る。
いつもの店に、お茶を飲みに入る。
ここにも、可愛い子がいました。ww
久しぶりに自転車に乗る。
街のど真ん中の実家まで、10分ほど。
京都の街は、緩やかに北に向かって坂道なのだ。
北のほうが、少し高い。
ゼイゼイ言いながら、自転車をこぐ。
母に『今日のおやつ』のティラミスを届けて、再び自転車に乗る。
今度は、少しだけスイスイと進む。
南へ向かうから、ちょっとだけ下り坂だ。ww
途中、銀行に寄ろうと、自転車を停めようとして・・・コケる。
白いデニムのパンツに、黒い縞模様がつく。涙
メゲずに、京都駅まで自転車を漕ぐ。
仕事が始まる直前に、メガネのツルが・・・メガネのツルが・・・!!!
・・・とれる。
メゲずに、セロテープで留める。
仕事中に、留めたツルが・・・留めたツルが・・・!!
・・・外れて落ちる。
思わず吹き出す生徒。号泣
休憩時間に、データをパソコンから打ち出そうと、USBメモリを取り出す。
・・・壊れている。
メゲて、うちに帰る。
壊れたものの写真を撮る。
あら?
この写真、けっこう可愛い♪
・・・可愛くないですか?ww
街のど真ん中の実家まで、10分ほど。
京都の街は、緩やかに北に向かって坂道なのだ。
北のほうが、少し高い。
ゼイゼイ言いながら、自転車をこぐ。
母に『今日のおやつ』のティラミスを届けて、再び自転車に乗る。
今度は、少しだけスイスイと進む。
南へ向かうから、ちょっとだけ下り坂だ。ww
途中、銀行に寄ろうと、自転車を停めようとして・・・コケる。
白いデニムのパンツに、黒い縞模様がつく。涙
メゲずに、京都駅まで自転車を漕ぐ。
仕事が始まる直前に、メガネのツルが・・・メガネのツルが・・・!!!
・・・とれる。
メゲずに、セロテープで留める。
仕事中に、留めたツルが・・・留めたツルが・・・!!
・・・外れて落ちる。
思わず吹き出す生徒。号泣
休憩時間に、データをパソコンから打ち出そうと、USBメモリを取り出す。
・・・壊れている。
メゲて、うちに帰る。
壊れたものの写真を撮る。
あら?
この写真、けっこう可愛い♪
・・・可愛くないですか?ww
いつものように、パソコンの後ろで寝ているネコを、
無視していると、前足が出てくる。
うふ♪
可愛い!!
と、思ったのもつかの間、
スクリーンの右側に目を向けて、現実を知る。(号泣)
でもね、お腹の出っ張りは、多分、たるんだ皮膚なのである。
その中に、脂肪なんて、入ってない!!
・・・カンガルーみたいにポケットになっているのかも♪
で、そのポケットの中には、ぽっちゃりの赤ちゃん♪
妄想は、このネコが雄だったことを思い出して、潰える。(再び号泣)
無視していると、前足が出てくる。
うふ♪
可愛い!!
と、思ったのもつかの間、
スクリーンの右側に目を向けて、現実を知る。(号泣)
でもね、お腹の出っ張りは、多分、たるんだ皮膚なのである。
その中に、脂肪なんて、入ってない!!
・・・カンガルーみたいにポケットになっているのかも♪
で、そのポケットの中には、ぽっちゃりの赤ちゃん♪
妄想は、このネコが雄だったことを思い出して、潰える。(再び号泣)