バタバタと遊んだり、心配事があったりで、なかなかに疲れた週末を終えて、日曜日、死力を絞って(笑)仕事をする。
その帰り道、なんだか家に帰りたくないな。
ぶらぶらと閉店間際の駅前を歩くと、見つけちゃったのだ。
ネコの靴下♪(300均ですけど)
しかも、帰ってよく見ると、真ん中の子はフレンチブルドックだし。ww
黒猫のヘアピン♪(100均ですけど)
それに、ネコの紅茶♪
え!?
ネコの紅茶!!?
可愛いじゃない!
帰っていそいそと箱を開ける。
ええーー!!?
なんだ、ケースだけネコだったのね。ww
まあいいや。
ネコ味の紅茶も、どうかと思うしね。ww
(本当にネコ味の紅茶が売っていると思ったわけではありません、念のため)
紅茶にたーーーーっぷりとウィスキーを垂らして、というか、たっぷりのウィスキーにちょっと紅茶を垂らして、グビリとやりながら、ソファに座る。
静かに側に座る栗吉
ありがとね〜
月曜は、姑の動脈瘤の手術から1年目の検査日だ。
去年の11月2日に、姑はくも膜下出血で倒れたのだ。
手術から1年目の、脳のMRIやら何やら、それに嚥下外来もある。
この1年間、荒波の海の何度も転覆しかける船の上で、みんなで協力して、頑張ってきたつもりだった。
けれど、喉元過ぎればなんとやら。
うちの男たちは、一人は、「孫の参観日やねん♪楽しみにしてたし、俺だけ行ってくるわ。」と言う。
もう一人は「友達のヨットに乗せてもらってくるわ〜♪」だと。
さらにもう一人は・・・連絡もない。
普段寝たきりの人を病院に連れて行くのは、力仕事なのだ。
けれど仕方ない。
仕事をやりくりして、義理姉と二人で、姑の病院につきそうこととなった。
一体どうなってるねんっ!!!
口からボーボーと炎を吐きながら、姑と義理姉と私、女三人、踏ん張りどころなのだった。
その帰り道、なんだか家に帰りたくないな。
ぶらぶらと閉店間際の駅前を歩くと、見つけちゃったのだ。
ネコの靴下♪(300均ですけど)
しかも、帰ってよく見ると、真ん中の子はフレンチブルドックだし。ww
黒猫のヘアピン♪(100均ですけど)
それに、ネコの紅茶♪
え!?
ネコの紅茶!!?
可愛いじゃない!
帰っていそいそと箱を開ける。
ええーー!!?
なんだ、ケースだけネコだったのね。ww
まあいいや。
ネコ味の紅茶も、どうかと思うしね。ww
(本当にネコ味の紅茶が売っていると思ったわけではありません、念のため)
紅茶にたーーーーっぷりとウィスキーを垂らして、というか、たっぷりのウィスキーにちょっと紅茶を垂らして、グビリとやりながら、ソファに座る。
静かに側に座る栗吉
ありがとね〜
月曜は、姑の動脈瘤の手術から1年目の検査日だ。
去年の11月2日に、姑はくも膜下出血で倒れたのだ。
手術から1年目の、脳のMRIやら何やら、それに嚥下外来もある。
この1年間、荒波の海の何度も転覆しかける船の上で、みんなで協力して、頑張ってきたつもりだった。
けれど、喉元過ぎればなんとやら。
うちの男たちは、一人は、「孫の参観日やねん♪楽しみにしてたし、俺だけ行ってくるわ。」と言う。
もう一人は「友達のヨットに乗せてもらってくるわ〜♪」だと。
さらにもう一人は・・・連絡もない。
普段寝たきりの人を病院に連れて行くのは、力仕事なのだ。
けれど仕方ない。
仕事をやりくりして、義理姉と二人で、姑の病院につきそうこととなった。
一体どうなってるねんっ!!!
口からボーボーと炎を吐きながら、姑と義理姉と私、女三人、踏ん張りどころなのだった。