英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ネットにつながらない!

2011-06-30 | 日記
朝起きたら家中のパソコンがネットに繋がらなくなっている!
修復するまで、まともな
日記は書けません。

さてと

パソコンとルーターとプロバイダーは問題なし。モデムが壊れてる?


デジタルサポートに連絡しなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルライフ

2011-06-29 | 日記



このごろ生活がどんどんシンプルになっている。


平日の、週に2度の勉強会や学校以外は、すべて、仕事と読書だ。

週末は、それに、映画鑑賞が加わる。
先週は、パイレーツ・オブ・カリビアンとスーパーエイトを観てきた。

日曜は、ゴルフ場の喫茶店で仕事と勉強。
時間があれば、お寺や植物園でまったり。
あとは、クッキーを焼くこと。

日曜日の夜中に、自分の食べる1週間分のクッキーを焼くようになるなんて、誰が想像したことだろう。

卵やミルクの入っていない(アレルギーになっちゃったので)シンプルなクッキー
シンプルすぎて、人さまに出せるようなシロモノではないけれど。www




オーブンから顔っていくる、あたたかな甘い匂い

読書をするときの、完全に隔絶された世界

単純な日常を淡々とこなせることが幸せだと夫は言う。

静かなことが幸せな今日この頃



人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっそろしい世界

2011-06-28 | 受験・生徒・勉強・学習



今日の通訳学校での授業中、先生から衝撃の発言があった。

この学校の基礎科は、ちょっと英語が得意なひとの趣味のようなものです。


え?
ちょっと待って?
基礎科でも、TOEIC900超えのはずだけど?


本気で英語で食べていこうという人は、本科にしかいませんっ!!


確かに、本科の人は、全員プロだけど
(通訳者、という意味では私だけプロではない・・・)


この学校は、通訳準備科、通訳基礎科、本科、同時通訳科に分かれていて、それぞれが複数のクラスから成る。
私の所属は、本科だ。
同時通訳科のクラスは、実際には開かれていない。(同時通訳者のレベルになって、わざわざ習いに来る人はほとんどいないようだ)



英検1級を取ったときに思った。

これでちょっとは人並みになれたかな?


すぐに思い知った。

プロの世界じゃ、1級なんて、口に出すのも恥ずかしい。

すべて、実力の世界なんだと。


TOEICも同じだ。

ある程度より上のスコアであれば、後はそれが900であろうと満点であろうと、問題にはならない。


そして、その実力とは、英検やTOEICなんて凌駕している。


なんとおそろしい世界だな・・・

魑魅魍魎のような(失礼!)言葉の鬼のような(失礼!!)表現の悪魔のような(失礼!!!)通訳者たちの跋扈する世界


おもしろ~い♪♪

その仲間入りをするチャンスは無いにせよ。


ブログランキングに参加しています。言葉の鬼に食われそうなヒヨッコに1クリックの愛の手を!www

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間がないぞ。

2011-06-27 | 受験・生徒・勉強・学習


生徒の一人が、大学の推薦入学を狙っている。
ちょっと変わった推薦方式で、カトリック高校対象の特別枠だ。

なかなかハードルは高い。
TOIC700か、英検準一級が必要だ。

TOEIC700って、たしか、公立中学の英語教師の目標数値じゃなかったけ?www
TOEICがすべてだなんて、サラサラ思ってはいないが、英語を教える側の目標数値としては、ちょっと低すぎるんじゃない?www


その生徒が初めてTOEICを受けたのが、今年の2月だったかな。
その時は、600だった。

はじめて受けたにしては、なかなかのスコアだ。

3ヶ月の間、 TOEICに特化した授業を続けた。
みるみる力がついてくるのがわかる。

けれど、一度にスコアが100以上上がったのには驚いた。


もともと、耳がとてもいいので、発音がきれいだ。
単語暗記が苦痛ではない。
英語が好きだ。

そりゃ、スコアの上がる条件は揃っているけれど、何よりも、本人の強い意思と努力のおかげだな。

教師はただのお手伝いなんだから。



私も、負けるわけにはいかないな・・・
明日の通訳学校の宿題が膨大すぎて、いま、ヤル気を無くしてますけど・・・www

さっさと、勉強しなくちゃ、時間がないぞ。

通訳学校の勉強を通じて、TOEIC990(満点)をとるのが目標だ。
あと40点、これがなかなか難しい。

同時通訳を夢見たこともあったな。
NHKニュースの副音声で、ペラペラボソボソと聞こえてくる、あれだ。

病気のせいで何かをあきらめねばならないことがあるなんて、自分では想像だにしていたかった。
この点は、甘かったな。


ま、いいでしょう。
出来る限りの努力はいたしましょう。


ブログランキングに参加しています。1ポチしてくださったあなたには、感謝の花束をさし上げようと、思ったり、思わなかったり・・・www
人気ブログランキングへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵山に消えたネコ

2011-06-25 | ネコ話(動物)





りんどうの花が咲き始めた。




数年前に、夫が1株だけ買ってきて植えたものだ。

多年草だってことも知らなかったから、翌年、小さな青い花が咲いているのを見てびっくりした。

きれいだな。




もう6月も終わりに近付いている。

もうすぐ祇園祭だ。

幼い頃、夏に夜布団に入ると、どこからか、祇園囃子の練習の音が聞こえてきたものだ。

コンコンチキチン
コンチキチン

いまでも、夕刻になると、聞こえてくる。

幼い頃と全く変わらない伝統の音。


今年は、宵山が木曜日から土曜日、山鉾巡行が日曜日、という、とんでもない日程になっている。
どれほどの人たちが京都に集まるのだろう。


ずっと昔、私が小学校の頃飼っていたネコがいた。

みーちゃん

キトラの大きなオス猫だった。
小学校に迷いこんできたのを、もらいうけてきた猫だった。


宵山の夜、みーちゃんは出ていって、戻らなかった。

宵山のものすごい人ごみで、道に迷ってしまったのか、あちこちで鳴らされる爆竹や花火に怯えて、姿を消してしまったのか、それからどれほど探したことだろう。


いまでも、キトラのネコを見かけると、みーちゃんを思い出す。

今でもどこかでお囃しの笛でもふいているのかな。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理不尽な話

2011-06-24 | 日記


もう随分昔のことだ。

烏丸七条の大きな交差点を、西から東に向かって家族で歩いていた。

すると、東側から、黒いベンツがふらふら、と出てくるのが見えた。
信号は赤だ。

あれ?と思っているうちに、そのベンツは烏丸通を横断し、私たちの目前で、歩道の縁石に乗りあげて止まった。


どうしたんだろう?

どう見ても、オートマのまま、ブレーキを踏まずに、ハンドルも切らずに、ふわふわと走ってきたようだ。
信号が赤なのに、よく他の車にぶつからなかったな。


ベンツは止まったまま、誰も出てくる様子がない。


私たちのちょっと前を、若い女性が歩いていた。
その女性が、車の中を、覗き込んだ。



キャ~!!!!!
撃たれてはる~!!!!!



ちらっと見えた、ガラスには、弾痕のような穴が空いていた。



撃たれてはる!?
っていうことは、この辺にヒットマンがいる!?


私たちはその場でタクシーを拾って、実家に避難した。




のちに、新聞に記事が載っていた。

信号待ちをしていたベンツの運転手を、歩道側からヒットマンが1発撃って逃げたという。

しかも、そのヒットマンが狙ったていたのは、そのベンツの前の所有者だったのだ。

ベンツを買い受けた新しい所有者は、勘違いで、射殺されてしまったということらしい。



その頃は、未だ子供たちが幼くて、子供たちを守ろうということしか考えていなかったけれど、今思うと、なんて理不尽な死だろう。

納得して死ねる人って、いったいどのぐらいいるんだろう。


できることなら、きちんと納得して、みんなに挨拶して、それから召されたい。
・・・それこそ理不尽? wwwww



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風

2011-06-23 | 日記


まる2日ぶりに表に出た。

痛めた腰は、ずいぶん楽になっている。

それでもまだ、キコキコ歩きで、京都駅から琵琶湖へ

琵琶湖に来たのは何年ぶりだろう。
こんなに近いのに、随分久しぶりだな。

外は初夏の陽気だ。



琵琶湖ホテルでご飯を食べた。



JRに乗ると、幼い頃を思い出す。

電車に揺られて、海水浴に行った思い出。

京都駅で、幕の内弁当を買っていったけれど、まだ小さかったから、全部食べきれなくて、悔しかったな。

駅の周りに、雑草がいっぱい茂って、風になびいている。
緑のいい香りがする。
せこせことした下町のどまんなかで暮らしていると、こういう風景に気付くこともない。


病気を持っていると分かってから、随分おだやかに暮らせるようになったような気がする。


さて、腰を痛めたおかげで、随分ゆっくりとした数日間を過ごしました。

明日からは、また、キリッと仕事と勉強をしなくちゃね。


ブログランキングに参加しています。お気に召したら、1ポチを!きっとあなたにも夏の爽やかな風が吹いてくる・・・はず。www
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しいな・・・

2011-06-22 | 日記


高校2年の生徒の一人が、修学旅行へ行ってきた。

ニュージーランドへ8日間

彼の学校では(中高一貫校だ)、中学の修学旅行はカナダの語学研修だったらしい。

凄いな・・・

その子が、おみやげを持ってきてくれた。


キウイのチョコレートと、マカダミアナッツ入りのクッキー
1枚250gという、超大判のチョコレートと、ナッツの小さな粒が、サクサクとおいしいクッキー





ちょっと、私の、甘いものへの趣旨替えにぴったりじゃない♪

キウイはアレルギーだから、夫のお酒のつまみにしよう。
クッキーはお茶の時間にいただこう♪


昨日は腰が痛くて、授業中も、直立しているか、直角に椅子に座っているか、あるいは、キコキコとロボット歩きをしているか、の状態だった。

私の授業は1対1だから、座ってしまえば生徒たちに迷惑を掛けることも余り無いつもりだったのだが、やはり、資料を出したり、プリントをしたり、立ったり座ったりは、さけがたい。


先生、そろそろ年やな~、もうあかんのと違う?と、全員が言う。

うるさいわぃ!と、その度に答える。


問題集、取りに行けへんやろ?www
しゃーないな、とったげるわ!
そのかわり、センター満点とらせてや?

消しゴム、転がした?
しゃーないな、とったげるわ!www
そのかわり、ゼッタイ大学受からせてや?

一回手伝ったくらいで志望大学に入れたら世話はない。


あのね、そのニヤニヤ笑いが気に入らないんですけどっ?www

ま、とりあえずありがとう。www


人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。お気に召したら、1クリックをお願いします。
抽選で、キウイチョコレートを差し上げ・・・ません。ww







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな昼下がり

2011-06-21 | 日記



日曜日、裏庭のあじさいを摘もうと、庭に出た。

地面の苔が、梅雨の湿気を含んでいて、足を滑らせた。

腰をひねった。

昨日になって、腰が痛み出した。

今朝になると、もう歩けない。

ありゃりゃ、今日は、通訳学校の中間試験日だったのに。








そういえば、このごろ少し時間の余裕がなかったな。

ストレスフリーな生活からは程遠い。



脳動脈瘤について、夫がゴルフで一緒になった医師に話を聞いたらしい。

何よりもストレスが一番ダメだから、ストレスのないような生活をしないとね。


えっと・・・

先生にお聞きしたいのです。
この現代社会に、ストレスフリーな生活は存在するのでしょうか?www


その先生は続けてこう仰ったらしい。


4個あるんですか?
それじゃ、破裂の可能性も4倍ですよね。



息子に同じ質問をしたことがある。

瘤の数に比例して、破裂の可能性は高くなるのか?


息子の答えは、こうだった。


いや
それは流体力学のなんたらかんたらで、必ずしも可能性が数に比例するわけではなんたらかんたら・・・
いやそのへんはむずかしくて、なんたらかんたらで・・・
だからきっと大丈夫だよ♪


心配させまいとして、ごまかしたのよね。www

下手な嘘だな。www





というわけで、朝からずっと本を読んでいる。

村上春樹の短篇集「めくらやなぎと眠る女」

それに飽きたら、山本兼一の「利休にたずねよ」

おやつを食べていて、甘いものに飽きたら、しょっぱいものをつまみ、それに飽きたらまた甘いものを食べる。

そんな感じで、代わりばんこに読んでいる。


静かな静かな初夏の一日。





人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックを!きっとあなたに幸せが!(多分)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮がん検診の検診台の向こうから

2011-06-20 | 病気


朝から霧雨がふっている。

今日は、子宮がん検診の日だ。
1年に一度の、必ず検診を受けるようにしているのだけれど、何回受診しても、慣れないわ~

子宮がん検診は痛い!


受診台に乗ると、カーテンの向こうから声がする。

年齢を重ねると、検診の痛みが少し増す場合があります。
ちょっと我慢してくださいね~


思わず、こう答えた。

あ、若いから大丈夫です♪♪


カー伝の向こうで吹き出しながら先生が一言

あ、笑ったら手元が狂います!


しっかりしてよね、◯◯ちゃん!!www

そう、「先生」は私の弟だ。


親族に、婦人科系の診察をしてもらうなんて、考えられない、という人も多いけれど、私は親族が一番信頼できると思っている。

恥ずかしいのは確かだけれど、相手はプロなんだから、割り切っちゃったらいいよね。

ただし、カーテンの向こうから、世間話を仕掛けてくるのは止めてほしい。
緊張をほぐそうとしてくれているのは分かるけれど、検診台の上って、やっぱり、世間話ができる姿勢じゃないしね。www


甘いもの党に趣旨替えした私の、今日の手土産は、鶴屋吉信の生菓子だ。

弟は、なんと下戸だ。姉の私が大酒飲み(だった)のに、不思議よね~




あしたは、コングレ・インスティテュートの中間テスト日だ。
お題は、イラク情勢とアントレプレナーシップについて。

さっさと予習を済ませましょう。


人気ブログランキングへ

ブログランキングにご協力をいただけますか?1ポチしてくださった方には、鶴屋吉信の生菓子が進呈され・・・ません。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化(?)するキャラ

2011-06-18 | 病気


お酒とカフェインの摂取をやめて以来、私の好みはズンズン変わりつつある。

甘いものが好きになったのは、前述のとおり。

紅茶もやめて、ハーブティーを飲み始めた。
(カフェインフリーね)

ハーブティーに合うのは、お菓子よね?

私の好みで言えば、クッキーかな。

だけれど、クッキーは、卵がたくさん入っているものもある。
(2年前からアレルギーになってしまった)


じゃあ、作ったらいいじゃない?

はい、作っちゃいました、卵の入っていないクッキーを。




お菓子なんて作ったのは、何年ぶりなんだろう?
若い頃は、お菓子教室にも通ったものだけれど。


そういえば、最近、可愛いものが目に留まる。

キラキラとたくさんビジューのついた小物入れとか、華奢な宝石箱とか。


ぎゃっつ!!!

やっぱりキャラが変わってきたな。

「酒じゃ酒じゃ、酒持ってこ~い!!」とか「コーヒーにお砂糖とミルクを入れるなんて、ケッ、邪道よねっ!!」なんて言っていた私は一体いずこへ? www


食べ物は人格形成に大きく影響する、という説に、今更ながら、激しく同意する今日この頃・・・ wwwww



人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しちゃいました。クリックしてくださった方には、手作りクッキーを進呈♪(うっそで~す!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えちゃいけないもの(2)

2011-06-17 | 日記



もう10年くらい前になる。

夫と二人で南九州へ旅行に出た。

霧島温泉に泊まって、次の日は知覧へ。
知覧はおいしいお茶と特攻平和会館で有名だ。
かつて特攻隊員たちは知覧から飛び立ったのだ。


その日は観光バスで特攻平和会館を見学する予定だった。

バスが平和会館に近づくに連れて、なんだか気分が悪くなってきた。

とりあえず会館の駐車場にバスはとまり、見学が始まった。

会館の外には、特攻隊の青年たちが宿泊していた宿舎が再現されており、そこを順番に見学しながら会館に入るようになっていた。

けれど、どういうわけか、宿舎の中に入りたくない。
だから、列から外れて、会館の正面まで行った。

そこには、引き上げられた戦闘機が飾られている。
ボロボロの戦闘機


それを右手に見ながら、正面の展示場に入った直後のことだった。


正面奥には、おそらく亡くなった隊員たちの遺影や遺品、遺書が飾られていたのだと思う。

その方角から、透明の何かが、ワーッと私の方に流れてきた。
ゴムかスポンジのように、弾力のある透明な何かが、私の前方全てを埋め尽くしている。
巨大なシャボン玉のようだけれど、もっと重量感のある何か。


その何かに体が触れた途端に、突然涙が溢れてきた。

自分でも何が起きたのか全くわからない。

感情的には、全く悲しくないのに、嗚咽がもれるほど激しく体が泣いているのだ。
頭の中では、「今のは何?何があったの?」と問うているのに、私は声を上げて泣いている。


慟哭しながら、展示場を出た。

ベンチに座っても、号泣は止まらない。

不思議な感覚だった。




それは、平和会館を離れるまで続いた。

あの透明のボワンとしたものは何だったんだろう。
透明できれいだけれど、無機質ではないなにか。


私が展示場に入ったときに、偶然、何かのチャンネルと私のチャンネルがカチッと合わさったのかもしれない。
そこから、噴流のように流れてきた何か。



今でもあの透明なものの感触をしっかり覚えている。


これは、見えてはいけないものじゃなくて、「感じなくてはいけない」ものだったのかもしれないな。


人気ブログランキングへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の木屋町とグルーポン

2011-06-16 | 日記


今日はお昼に友人とランチに行ってきた。

グルーポンのチケットを使って、990円のランチだ。

木屋町四条のバーだ。
お昼にランチを始めたらしい。

それは色っぽいべっぴんさんがサーブしてくれるお料理は、女の私でも気持ちがいいな。
男の人の気持ちがよくわかる。www

外は雨

6階から見下ろす京都の町は、灰色だったけれど、それはそれで、情緒がある。


ほんの一口の前菜と、さつまいものサラダ、コンソメスープに、魚のフライ、魚介とバジルのパスタ、最後に飲み物とシュークリーム

これが990円とは驚きだ。







最後に出た、自家製のシュークリーム、抹茶アイスクリーム添え



え~ん!

甘党に趣旨替えしたばかりなのに、卵とクリームたっぷりのシュークリームは禁忌です!


グルーポンって、パソコンの前にほとんどずっと座っている私にとって、悪魔だな。

ちまちま、っと買ってしまう。

マッサージ8割引とか、ネイル2.500円とか・・・

買うのはいいのだけれど、なかなか使うチャンスがない。


ほんとに愚かな消費者だ。


人気ブログランキングへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えちゃいけないもの(1)

2011-06-15 | 日記



幼い頃からどういうわけか、見えちゃいけないものが見える時があるようだ。

それは色々あって、私の中では、恐ろしい体験でも超常現象でもない、日常の一環なのだけれど、どうも、他の人達からはちょっと違っているらしい。

夫も最初は全く信じていなかったけれど、この頃は、「そんなこともあるのかな?」程度には信じ始めているようだ。
だって、夫のことで見えちゃうことが色々あるんだもん。

かわいそうにね~ wwww

                  


覚えている最初の経験は幼稚園の頃のことだ。

そのころ、四条通りにはまだ市電が走っていた。

市電の駅は、通りの真ん中にある石造りのプラットフォームで、もちろんその両側を車がびゅんびゅん走っている。
柵も何も無い、ただの平たい石の段だった。


おそらく4つくらいの時だったと思う。
母と一緒に大丸の前で電車を降りた。

プラットフォームから歩道に渡るには、車が来ていないかちゃんと確かめなければならない。
信号も何も、もちろんないから、飛び出したら轢かれてしまう。

それはなんども言い聞かせられていた。


ところがその日

プラットフォームに立っている私の左前を、すっと黒い影が渡って行ったのだ。

黒いコートに黒っぽいズボン、全身黒尽くめの男の人の人影だった。

私はそれにつられて、ふらっとプラットフォームを降りてしまった。

突然後ろから母の叫び声が聞こえた。

「◯◯ちゃん!!!!!」

え?っと思った瞬間、左の腰に何かがコンとぶつかった。

タクシーだった。


急ブレーキを踏んだタクシーが、私の腰をかすって止まったのだ。

タクシーの運転手さんも、それは驚かれたことだろう。


幸い怪我もなかったが、母から歩道上で延々と叱られた。

だって、前に男の人が渡らはったし。
大丈夫やと思ったし。

けれど母は、そんな男の人はいなかったという。

あれは、誰だったのかな?

今でも鮮明に覚えているのだけれど。


こんな話はいっぱいあるのだけれど、シリーズ化して毎日書くのもしんどい話だな。

また気が向いたら、続きを書こうっと。



人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通訳英語と受験英語と

2011-06-14 | 受験・生徒・勉強・学習



日英の受業の宿題で、その日習ったイディオムや単語を一覧表にするというのがある。

受験英語の常で、toV(不定詞)やVing(動名詞)thatSV(節)などという表記を多用した表を作った。

すると、日英の先生から質問された。

これって、何?

えと、文法表記です。

あら~ www
SVって、subjectとverbよね~♪
私は文法を全く勉強しないまま通訳になったから、こういうの弱いのよ~♪

いえいえ、ぜっっんぜん弱くありませんって!www

そうなんだ!
受験英語と通訳英語は、アプローチの仕方が全く違うんだ。

通訳者は文法説明や受験英語に疎いのは当たり前だ。

それじゃ、私が通訳英語をもっとしっかりがんばったら、やっぱりかなりなプラスになるよね?
(頑張るのが大変なんだけれど)





私は通訳する時のメモは、速記だと思っていた。

ところが先生は、速記してはいけないという。

イメージを絵を書くように描け、ということらしい。

すべての言葉を拾うのではなく、概念で理解せよ、ということらしい。

これはすごい発見だった。


脳の、何時もと違う部分が働く感じがする。

受験英語と通訳英語では、使う脳が違うんだな。


ところで私の脳動脈瘤は、どっちにあるんだろう?

受験英語側かな?
それとも通訳英語側?


あ、そうか。

4つもあるんだから、両方でしっかり私の邪魔をしてるんだよね♪
(自虐ネタです、はい)



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする