ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

わたしはタイ人!?

2005-05-05 20:06:13 | ベトナム見聞録
今日、乗っけてもらったXe Om(セオム/バイクタクシー)のおっちゃんに、帰り際、真剣な顔で、

「タイ人か?」

って言われた。

ええっ!?タイ人!? 今、おっちゃん、タイ人って言うた???

わたしの頭の中には、大きながグルグルです。彫りが深いわけでもなく、目がパッチリと大きいわけでもなく、っちゅうか、目はかなり小さく、友達には「ほんま、目、ないなぁ」と言われてきたワタシ。おっちゃん、大丈夫かぁ?カテゴライズの仕方、間違ってないかぁ?このワタシをタイ人と認識した理由を聞きたかったけれど、そこに立ちはだかるのはベトナム語の大きな壁……。

「ううん。日本人。」
「おお。そうかぁ。じゃーな。」

と、あっさりお別れ。うーむ、残念じゃ。

ちなみに、タイ人が加えられ、わたしの国籍不明っぷりにも磨きがかかりそうです。
韓国人、アメリカ人、香港人、シンガポール人、オーストラリア人、ウイグル人、上海人、タイ人。バラバラです。とことん、バラバラです。

話が飛んでおりますが、今日、バイクに乗っけてくれたおっちゃん。やさしい人やったなぁ。暑い中、走行中にガサゴソと新聞を取り出し、何か、指差して言ってます。3回目くらいで、やっと分かりました。

「暑いから、これ、かぶっときな。」
「ああー。そういうことかぁ。ありがとう!!」

ありがたく新聞を借り、日除けに使わせてもらいました。ありがとう、おっちゃん☆
よくも悪くもお節介なベトナム人が、結構すきなんだな、ってことが、分かり始めてきた今日この頃。

写真:タイ湖のそばで。屋台のおばちゃんも暑そう……。