■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■自転車の荷台

2024年09月06日 09時57分09秒 | ■日々のあれこれ!
web■Weblog_日記

 いつもお世話になっている隣のおじさんに・・・・
先日上層階のお友達に「小椅子」を作ってあげたのに隣のおじさんには最近何もしてあげてないな・・・
 気がつくとおじさんに、自転車の荷台の板(現状は余ったパインの集成材に外部用撥水剤を塗った板)を以前にあげたが、そろそろ限界・・・・
雨ざらしの駐輪場では仕方ない。集成材のジョイント部分も割れてきている。一部撥水剤塗装の後は残っているが、8割は塗装も剥げて素地でむき出しだ・・・・
で~ 新しい板を作ってあげることにした。

 これでは割れるよな~すでに割れてる・・・・
今は乾燥しているから分からないが、濡れると黒カビが酷い・・・・

“9834”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 まぁ~余った材料だが・・・・
適当な厚みがないので上下2枚合わせで作ることに。上は13mmのケヤキ・下は18mmの桧(分解した箪笥の抽斗の残骸)
固定方法が、自転車の荷台のスチールロッドからのビス止め(規制のステー金具)で多少の厚みが欲しい。13mmでは少し頼りない感じだった。
2枚の張り合わせで少し重くなったが、まぁ~強度の問題からすれば安心できるし自転車の荷台なので、さほど問題ではない。

 塗装はカシューとした、間違えて購入した塗料があるので、自転車もブラウン系なので・・・・ まぁ~おかしくないか・・・・
漆の代用品としてのカシューなので雨ざらしでどれほどの耐久性か実験だな・・・・

 裏面は少し「黒」の塗料が残っていたので一部(檜材の部分のみ)黒にした。まぁ~小口しか見えないし・・・・
塗装も・・雑だな(苦笑

“9835_2”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 表はケヤキの1枚板(T=13mm) あまり綺麗な杢目ではないが、1枚板なのでそれなりの耐久性が望めるか・・・・
節が無いだけ(苦笑)3回塗りくらいかな・・・・

“9833”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 表2回塗り・・・ 塗膜が薄い、やはり も~1-2回かな・・・・

“9837”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 夜間用に夜間テープを貼っておく、まぁ~ とりあえずね・・・・
下の檜材(黒)の小口に貼る予定にしている。

“9835”
▲Photo 1400×689 Click Zoom !▲


 止め金具も新品か・・・ 現状スチールのプレート(ビスは錆びている)での固定だが新しくはステンレスがいいね・・・・
多分これで固定できると思うが・・・・ハンガープレートAP型
普通のママチャリで後ろの荷台は⌀7mmのスチールロッド製、6.5mmの物が挟めるタイプなので大丈夫だろ~
最近Amazonの置き配が便利だが、今回は楽天が一番安かった。おそらくメール便になるかと思うが・・・・

“IMG金具”
▲Photo 1400×740 Click Zoom !▲


 金具届くが・・・・
おいおい ちょっとこれ・・・・ 過剰包装やな~ メール便で良くないか・・・・
箱の大きさは 280*360*100 いつもの佐川の人も「メール便でいい~すよね~ 段ボール運ぶだけで、送料かかるの辛いですよね」とのこと・・・・
 
“9841” “9839”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


3-4回塗り、いい~かな・・・・
刷毛ムラ出てるな~ 抜けた刷毛が2本 んん~ 目立たないからいい~かな・・・・

“9845” “9847”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


完成!

早速取り付け、隣のおじさんも喜んでくれました!反射板もサービス!

“9889”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする