■ちょっと改造
余った材で・・・
上段の引出しでやりたかった加工。包丁とカトラリーの収納。
ネットで見つけた包丁の収納方法は以下のイメージ。
Photo 1100×870 Click Zoom !
さすがに、写真ほど包丁はないが、カトラリーの収納を兼ねれば、それなりの収まりになる。
問題はペティナイフのような小型の包丁しか収納できない。
使用する材は・・・
候補ー1)
モンキーポッドの端材。ワークベンチv2のバイスのあて木用に入手した材の余り。
ちなみに、モンキーポッドは誰もが知っている、ある家電メーカーのCM
「この~木、なんの木、気になる木~」のあれ・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
候補ー2)
ケヤキ材の端材。反りが激しいので小さく分解して使った残骸。
杢目ははっきりしていて綺麗だが・・ ちょっと長さが足りないか?
Photo 1400×1400 Click Zoom !
結局、候補-1)の材に、2)はサイズ不足だった・・・
先に、カトラリーを収納する部分の仕切りを固定。少量なのでこれで十分・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
結局包丁の収納部分は総長さが350mm以内の物しか収納できない事になった。
まぁ~ こんなもんか。無理やり増設なので妥協しないと・・・
サイズがあれば欅材を使いたかった。こう見ると杢目のはっきりした方がやっぱり良かったな~
Photo 1400×1400 Click Zoom !
隙間は予定では4mmとしていた、(4mmのベニヤがあったから、またそれほど刃厚の厚い物はない)
材のサイズ(幅)を微調整するより隙間の調整の方が楽なので、数枚の紙を差し込み調整した。
固定はボンドのみ、カトラリーの仕切りもボンドでの固定。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
で~ やはり、汚れ防止としてオイルを塗る。
木製食器用オイル、まな板にも使ったもの。
水切りして収納するのでそれほど必要ないか、とも思ったか、まぁ~ そこそこちゃんとしないと・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
▼ちなみに、木製食器用オイルは▼
オイルが乾いたところで、包丁を所定の位置に収納。手前にカトラリーの一部。
収納の高さがないので、刃幅のある包丁は収納不可となる。悲しいかな・・・
340mmまでの長さで、刃幅が45mm程度までなら何とか収納可能だ。
まぁ~これで可能な限りの収納を利用できたか・・・
ネットで見た瞬間にこれだな、と思ったイメージ通りになった。気になるのは、包丁の刃を差し込む部分の無垢材の重量だ、引出し全体の重量はこのスライドレール(既設)で大丈夫だったか?
Photo 1400×1400 Click Zoom !
三徳の1本が2mm程の隙間でギリギリで微妙だ・・・
柳刃の収納は無理だ、ほんの2cmほどだが、カトの収納が微妙になるので使用頻度の少ない道具は
仕方なく、別の場所への収納だな・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
余った材で・・・
上段の引出しでやりたかった加工。包丁とカトラリーの収納。
ネットで見つけた包丁の収納方法は以下のイメージ。
Photo 1100×870 Click Zoom !
さすがに、写真ほど包丁はないが、カトラリーの収納を兼ねれば、それなりの収まりになる。
問題はペティナイフのような小型の包丁しか収納できない。
使用する材は・・・
候補ー1)
モンキーポッドの端材。ワークベンチv2のバイスのあて木用に入手した材の余り。
ちなみに、モンキーポッドは誰もが知っている、ある家電メーカーのCM
「この~木、なんの木、気になる木~」のあれ・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
候補ー2)
ケヤキ材の端材。反りが激しいので小さく分解して使った残骸。
杢目ははっきりしていて綺麗だが・・ ちょっと長さが足りないか?
Photo 1400×1400 Click Zoom !
結局、候補-1)の材に、2)はサイズ不足だった・・・
先に、カトラリーを収納する部分の仕切りを固定。少量なのでこれで十分・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
結局包丁の収納部分は総長さが350mm以内の物しか収納できない事になった。
まぁ~ こんなもんか。無理やり増設なので妥協しないと・・・
サイズがあれば欅材を使いたかった。こう見ると杢目のはっきりした方がやっぱり良かったな~
Photo 1400×1400 Click Zoom !
隙間は予定では4mmとしていた、(4mmのベニヤがあったから、またそれほど刃厚の厚い物はない)
材のサイズ(幅)を微調整するより隙間の調整の方が楽なので、数枚の紙を差し込み調整した。
固定はボンドのみ、カトラリーの仕切りもボンドでの固定。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
で~ やはり、汚れ防止としてオイルを塗る。
木製食器用オイル、まな板にも使ったもの。
水切りして収納するのでそれほど必要ないか、とも思ったか、まぁ~ そこそこちゃんとしないと・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
オイルが乾いたところで、包丁を所定の位置に収納。手前にカトラリーの一部。
収納の高さがないので、刃幅のある包丁は収納不可となる。悲しいかな・・・
340mmまでの長さで、刃幅が45mm程度までなら何とか収納可能だ。
まぁ~これで可能な限りの収納を利用できたか・・・
ネットで見た瞬間にこれだな、と思ったイメージ通りになった。気になるのは、包丁の刃を差し込む部分の無垢材の重量だ、引出し全体の重量はこのスライドレール(既設)で大丈夫だったか?
Photo 1400×1400 Click Zoom !
三徳の1本が2mm程の隙間でギリギリで微妙だ・・・
柳刃の収納は無理だ、ほんの2cmほどだが、カトの収納が微妙になるので使用頻度の少ない道具は
仕方なく、別の場所への収納だな・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます