■作業場のリフォーム!
天板の裏面を加工…
側板と中央仕切材の差し込み用に溝を彫る。
結局、本体は全て欅材にした。このぐらい小さいと余った材でなんとか…
天板の裏の平面は適当(苦笑) まぁ~見えないから、いい~やろ。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
天板の反り(左奥だけ3-4mmほど上がっている)
幸いにこの一カ所だけなので、側板の高さの調整でなんとかする。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
本体の微調整…
なんとか天板の反りも調整できた。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
ここまでやらなくてもよかったか?
地板の差し込み用の溝も、これだけでは心配なので、受けの材を付け足す事にする。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
まぁ~ こんなもんだ!
Photo 1200×1200 Click Zoom !
地板は杉板しか無かったので仕方ない。普通ならこれで十分。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
組み立て手順を再度考えて…
背面の仕上は?10mmまでの厚みの材が使えるように溝は彫ったが…
も~少し、微調整が必要か?
Photo 1200×1200 Click Zoom !
天板の裏面を加工…
側板と中央仕切材の差し込み用に溝を彫る。
結局、本体は全て欅材にした。このぐらい小さいと余った材でなんとか…
天板の裏の平面は適当(苦笑) まぁ~見えないから、いい~やろ。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
天板の反り(左奥だけ3-4mmほど上がっている)
幸いにこの一カ所だけなので、側板の高さの調整でなんとかする。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
本体の微調整…
なんとか天板の反りも調整できた。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
ここまでやらなくてもよかったか?
地板の差し込み用の溝も、これだけでは心配なので、受けの材を付け足す事にする。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
まぁ~ こんなもんだ!
Photo 1200×1200 Click Zoom !
地板は杉板しか無かったので仕方ない。普通ならこれで十分。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
組み立て手順を再度考えて…
背面の仕上は?10mmまでの厚みの材が使えるように溝は彫ったが…
も~少し、微調整が必要か?
Photo 1200×1200 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます