■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■今時のホームページ…

2015年08月30日 12時31分57秒 | ■Macあれこれ
mac■Macあれこれ!


 先日、聖快堂さんから連絡を頂き、HPのリニューアルを考えているとの事だ。
最初にお店の開店と同時に制作したサイトは全面Flashでの構成のものだ。
ところが、近年のスマホ普及に伴い、タブレットやスマホでは閲覧できないサイトとなっている。
こ~なるとGoogleの検索にも後回しとなり、なかなかトップページには現れない。
 で、久しぶりにいろいろ調べてみると…
最近(2010年ごろから)レスポンシブWebデザインが主流のようだ。
ちょっとした工夫でタブレット、スマホでも閲覧可能なサイトとなる。
HTMLも5が出てHPの構成も大きく変化してるのか…

 そこで、ちょっとお勉強…
せっせと、レスポンシブWebデザイン関連のサイトを確認している。
無料配布のテンプレートを探している。
まぁ~いつの時代もそ~だが、国内(国産)の無料配布テンプレートは個性が無い(苦笑)
やはり欧米のサイトから配布されているテンプレートが便利だ。
が… 配布されたテンプレートを解読するのに時間がかかる…
それでなくても乏しい知識のなか、js CSS 等の解読(改造)には自身が無い。
HTMLだけなら、意外に簡単だが…

 まぁ~それでも、メイン構成のしっかりしたテンプレートなので
なんとかなるか…

 先日adobeのCreativeCloudを導入したばかりなので、早速、Dreamweaverをインストールして
テンプレートの解読をしてみる。
 初めて使うアプリだが、意外に便利か…
メインのHTML、からCSS JS など関連するファイルの改造、変更も瞬時に可能だ。
もっとも、全構成を把握していればの話だが…(苦笑)

“dw_1”
Photo 1200× 676 Click Zoom !


 それにしても…
私はスマホでのHP閲覧はしないが、今時は違うのか…
iPadも初代は使ってみたが、最近では全く使っていない。
やはりついていけない…(涙)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■再生を待つ箪笥達… | トップ | ■この夏の定番… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■Macあれこれ」カテゴリの最新記事