■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■粋な小皿で、おはぎを食らう!

2008年03月20日 21時34分21秒 | ┗●お気に入り「器」
oki■お気に入りの「器」!

 ちょっと粋な小皿をゲット!

 柿右衛門様式のようだが… それなりの手描きの良さは出ている。
年代ははっきりしないが…新しいものではないよ~だ。かと言って、それほど古い物でもないよ~な?

 絵柄はまさに、柿右衛門様式 ^ ^;)  鳳凰は…12代が得意だったか? 今は…14代だったな~
シンプルな構図と余白のバランスはなかなかいい~感じ!大きさも18cmと一番使い易いサイズだ。

 んん! いい~かも! 「鳳凰柄」それなりの量産品だろうから、同じ柄でのシリーズは存在するだろう。
年代とかもう少し詳しく分かればよかったが…「骨董に近い、平戸焼き?かな?」程度の情報だったが…
裏には「有秀堂 特製」 とあるが… 平戸と言えば… 透かし彫りしか思い浮かばなかったが…

んんん~ 勉強不足…  - _ -;)

arita_1
Photo 750×1000 Click Zoom !


 今日は「お彼岸」おはぎを食らう!


arita_2
Photo 750×1000 Click Zoom !

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■Mailの調子が? | トップ | ■帳場箪笥の補修 (vol.6) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┗●お気に入り「器」」カテゴリの最新記事