■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■ひたすら解体…

2012年09月21日 10時07分57秒 | ┣○作業場リフォーム
Point■作業場のリフォーム!

 カット、カット、カット…

 8月の後半から毎週のように日曜日は在庫の無垢板を細かくカットしている。
作業台はバイスが出来るまで、完成しないので、周囲を整理する。
ど~しても、材料が整理できない。何かを制作しなければ、材は減らない訳で、
仕方なく、反りが激しい材は分解して小さく(細切れ)している。
以前の放置(材料)状態からするとかなり整理できたのだが、まだまだ…

 最後に残っていた「栃」の大判2枚と「欅」の輪切りを何とかしたかった。
と言うのも、玄関の1/3を占拠していた厄介者だ。
それと、メインのテーブル作業台(本業でのパソコン用)の下厄介者。
「欅」の輪切り、割れが激しい重量級の材。1100×700×70の物。
引っ張り出してみると、周囲の割れは進行していて、使えそうな部分は
中央の500×650程になりそうな状況。これは解体しなければ…

 早速輪切りから解体…
手持ちの丸ノコでは厚み65mmしか切れない。
これが、なかなか手間だったりする。汗だくだ…

seizai_7 seizai_8
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 続いて、玄関に置いてた「栃」の無垢材。
共材からのスライスで格安だったが、1枚の方は、ほとんど使えない。
心材に近い部分の割れや反り。
以前本業でお世話になった、銘木屋さんに「高周波プレス」と「プレナー加工」の
価格を問い合わせた。
高周波プレスが20,000円 プレナー(両面)10,000円 1枚で30,000円との事。
2枚だと60,000円となる。そこまでして(材は工場まで持ち込み)使う程の
程度でもないので、結局解体する事に。

seizai_9
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 これが、天板で使えたら! と思ったが
あまりにも中央の状態が悪い。結局写真右の普通の材で言えば赤身の部分を
全て廃棄処分となった。

seizai_10 seizai_12
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 耳の部分は100×100ほどのブロックにカット。これなら普通ゴミに出せる。
最終的には写真の倍程の量になった。

seizai_13
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 解体した材を元の玄関に仮置。
これでも邪魔なので…

seizai_14
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 一部を備え付け(写真右)の下駄箱の下半分を利用して収納した。
seizai_15
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 整理の最中、久しぶりに玄関の床全体が姿を現す。
思えば、この作業場の最初のリフォーム(ベランダのデッキ以後室内)はここから始まったのか。
本業で取り寄せたタイルのサンプル。苦心の末のリフォームだった。
以前は賃貸マンション、お決まりの安物P-タイルだったから、それに比べると…

aeizai_11
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 この春先に解体(両耳をカット)しておいたこれも「栃」の厚板。
反りも少ないので「鉋がけ」できるか? と試しに…
まぁ~ 時間をかければ、何とかなるか? 
入り皮と割れを見ると… 奇麗にする価値が有るか?と思うのだが…

seizai_16
Photo 1200×1200 Click Zoom !


seizai_17 seizai_18
Photo 1200×1200 Click Zoom !


 あと3~4枚 幅300 長さ1300 程の欅の無垢板がある。
これも解体しなければ、ちょっと反りが…

作業台が完成すれば、それなりの作業効率になり、整理もできるか…
今年中になんとか…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■木工バイス… | トップ | ■木工バイス… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┣○作業場リフォーム」カテゴリの最新記事