だんだん寒くなってきましたね。
昨日はスイートアニバーサリーで「タルトタタン」のレッスンでした。
寒かったし、パイを扱うには丁度いいお天気でした。
昨年習ったフィユタージュでデトランプに生クリームを入れるものを習って、
とても勉強になったのですが、今回はデトランプにお酢を入れてグルテンを抑えるというものでした。
海外でお仕事を長くされてた先生ですが、お酢を良く使っていたそうです。
これまたビックリ。
ホント勉強になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/02/5b2e4759d43dfe611fe02101a6d7fb0c.jpg)
小さく作ったタルトタタン。
リンゴとパイは別々に仕込んで後から組み合わせます。
パイはしけりにくいようにグラッセしてあります。
こうすれば単価の高いタルトタタンをお店でもしけることなく、毎日サクサクの商品を並べることができるのだそう。
甘酸っぱくてサクサクのタルトタタンは、
紅玉が出回る期間限定の贅沢なお菓子でした。
美味しかった♪
次は昨年習ったよくあるタルトタタンをUPしたいと思います。
二つのランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
![にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ](http://sweets.blogmura.com/tedukuriokashi/img/tedukuriokashi88_31.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)