昨年習ったタルトタタンです。
お皿にしっかり名前が書いてありますが、私が10年以上前OL時代に一番初めに通い始めたお菓子教室は全国にある「ホームメイド協会」でした。
ここでお菓子とパンの講師の免許を取ったのです。
毎年検定なるものがあって、今年パンとお菓子ともに一級まで取得することができました。
検定と言ってもこの教室だけのものなのですが・・・。
この教室でのお菓子は誰にでも作れる家庭的なお菓子と言ったところでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/94f6843767648be602214709b414f5c3.jpg)
大きく出来ると嬉しいのですが、切り分けるのは大変です。
型一杯にリンゴをしっかり並べて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/71/87c60bd007b121a73db1165a72864ae4.jpg)
上からパイ生地をかぶせて焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/3f44dc80e1c4dd9b18e1462c85c9b1d4.jpg)
焼けたらひっくり返して完成。
リンゴの果汁がパイにしみ込みやすいのも難点でした。
二つのランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
![にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ](http://sweets.blogmura.com/tedukuriokashi/img/tedukuriokashi88_31.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
お皿にしっかり名前が書いてありますが、私が10年以上前OL時代に一番初めに通い始めたお菓子教室は全国にある「ホームメイド協会」でした。
ここでお菓子とパンの講師の免許を取ったのです。
毎年検定なるものがあって、今年パンとお菓子ともに一級まで取得することができました。
検定と言ってもこの教室だけのものなのですが・・・。
この教室でのお菓子は誰にでも作れる家庭的なお菓子と言ったところでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/94f6843767648be602214709b414f5c3.jpg)
大きく出来ると嬉しいのですが、切り分けるのは大変です。
型一杯にリンゴをしっかり並べて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/71/87c60bd007b121a73db1165a72864ae4.jpg)
上からパイ生地をかぶせて焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/3f44dc80e1c4dd9b18e1462c85c9b1d4.jpg)
焼けたらひっくり返して完成。
リンゴの果汁がパイにしみ込みやすいのも難点でした。
二つのランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
![にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ](http://sweets.blogmura.com/tedukuriokashi/img/tedukuriokashi88_31.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)