たまに立ち寄るブックオフでNintendo64の「スターツインズ」(中古)を発見。
しかも¥550というお手ごろ価格。これは買いか?
スターツインズのあの「外国人が日本のアニメ調キャラクターを意識して
デザインしたんだろうけどやっぱり何かちょっと違うなぁ」といった感じが
発売当時からすごく気になっていました。
いや、もちろんゲーム自体も面白そうだったんですけどね。
いざ買おうかと手にとってみると「説明書なし」のシールが。
”うーん完品じゃないのか、どうしようかなあ”と思っていると、棚にもう一個スターツインズを発見。
手にとってみるとこちらは「箱なし」・・・。
2つを寄り合わせて「完品」と「裸ソフト」で売った方がいいのでは・・・?
いや、自分が完品にこだわりすぎなのか?
などとゲームコーナー棚の前で、しばらく考え込んでおりましたが
私が悩んでも始まらないので、とりあえず今回は買わずに帰ることにしました。
しかも¥550というお手ごろ価格。これは買いか?
スターツインズのあの「外国人が日本のアニメ調キャラクターを意識して
デザインしたんだろうけどやっぱり何かちょっと違うなぁ」といった感じが
発売当時からすごく気になっていました。
いや、もちろんゲーム自体も面白そうだったんですけどね。
いざ買おうかと手にとってみると「説明書なし」のシールが。
”うーん完品じゃないのか、どうしようかなあ”と思っていると、棚にもう一個スターツインズを発見。
手にとってみるとこちらは「箱なし」・・・。
2つを寄り合わせて「完品」と「裸ソフト」で売った方がいいのでは・・・?
いや、自分が完品にこだわりすぎなのか?
などとゲームコーナー棚の前で、しばらく考え込んでおりましたが
私が悩んでも始まらないので、とりあえず今回は買わずに帰ることにしました。