先日、劇場アニメ「ドラゴンボール超 ブロリー」を観てきました!
↑入場の際に貰えた特典。
「仕事納めの後にドラゴンボール観に行く?」
「いいっすね!」
と意外にアッサリと決まり(笑)、職場の有志で劇場へ向かいました!
感想としましては、大変面白かったです!
不遇のサイヤ人「ブロリー」の生い立ちや、フリーザとの因縁の歴史を描く前半は
グイグイ世界観に引き込まれましたし
ひたすらバトルシーンに次ぐバトルシーンが続く大迫力の後半戦はまさに圧巻でした!
後半は本当に延々戦い続けるので、おなか一杯楽しめます!
子供から大人まで楽しめる痛快アクション映画!おススメです!
11月3日は大洗商工感謝祭の日ッ!…だったのですが
仕事で行けませんでしたーッ!お、おのれーッ!
昨年に引き続き、ガルパン男性声優陣によるトークショー
「ガルパン漢祭り」が開催されたらしいのですが残念です!
今年も生で伊丸岡さんを見たかったーッ!
更にガルパンの登場キャラクター 小山柚子さんの
お誕生祝いも行われたとのことで
こちらは後日、記念のクリアファイルだけはゲットしてきました!
来年は万難を排してでも商工感謝祭に参加したいと思います!w
柚子ちゃんクリアファイルを買った帰りに
大洗駅の売店で手作りアライッペぬいぐるみを購入しました。
前が見えてなさそうな感じがイカしてますw
10月23日、大洗で行われた
西住みほ誕生会に行ってきました!
当日は悪天候にもかかわらず、平日に開催された誕生会イベント
過去最高の850人ものファンが駆け付けたそうです!
祭壇の前にはあんこうチームが勢ぞろい!
会場のテントで特製クリアファイルも購入しました!
西住隊長のパネルを展示されている坂本文具店さんでは
特製バースデーカードの配布も行われていました。
【クイズラリーも開催】
当日は誕生会恒例のクイズラリーも行われました。
今回は商店街を歩いてクイズに答えるだけではなく
対象店舗で貰える「あらいっぺカード」を3種類集めるという
新しい試みも行われました。
無事、全任務を完了して特製缶バッチをゲットできました!
【大洗シーサイドホテルさんでもお祝い!】
坂本文具店さんと同じく、普段から西住隊長のパネルを展示されている
大洗シーサイドホテルさんも、すっかりお祝いムードになっていました!
こちらにもあんこうチームが勢ぞろい!
もの凄い大きさの花束に、秋山さんがすっかり隠れてしまっていますがw
ホテル入口には日照プラントさんの4号戦車も展示されていました!
さらに当日は「大洗女子学園修学旅行」
(という名のホテルを貸し切ってのファンイベント)も開催!
残念ながら私は不参加でしたが、ガルパンファン貸し切りとなったホテルでは
きっとものスゴく濃厚な集いが行われたに違いありませんw
フロントで誕生日特製クリアファイルを購入!
バースデーカードも頂きました!
みほさんの満面の笑顔が眩しいです。
↓そしてクリアファイルの裏面には文科省役人も黙るあのお方がッ!
↓昨年のクリアファイルよりも明らかに扱いが大きくなっている!
これは来年、表面に登場するのも時間の問題でしょうw
ホテルのレストランでクリームソーダ&特製コースターも頂きました。
大変美味しかったです!
【誕生会開催!】
そしていよいよ誕生会が開催!
会場には沢山のファンが集まりました。
イベントでは西住隊長が決勝戦で見せた八艘飛びにちなんで
幅跳び大会なども開催!w
全力の大ジャンプを披露する参加者の皆さんに
会場からは暖かい拍手が送られていました。
【島田愛里寿 誕生祝いも!】
西住みほ誕生日の翌日は、大学選抜隊長 島田愛里寿の誕生日!
ということで、1日前ではありましたが
愛里寿パネルを展示されている古民家居酒屋 「しゅんさい」さんで
特製クリアファイルの販売も行われていました。
↑お店の前にはすごい行列がッ!w
私も列に並んで何とかクリアファイルをゲット!
大人気のため、程無く売り切れてしまったそうです。
【帰りにガルパングッズを購入】
イベントの帰りにガルパンギャラリーさんで
グッズを買って帰りました。
期間限定のハロウィンステッカーを購入!
秋山さんのモフりっぷりが大変素晴らしかったので
思わずアクリルキーホルダーも購入!
素晴しいモフりっぷりです。
PS4を購入しましたーッ!
ぃやっふ~い!
現在「PlayStation 4 大バンバン振る舞い!今すぐカモン!キャンペーン」という
言葉の意味はよく分らんがとにかくスゴい自信のキャンペーンが実施中で
なんとPS4本体(スタンダードモデル)が通常より5000円引きな上に
対象ソフトの中から2本無料でダウンロードができるという驚きの内容!
ダウンロードソフトの中に、以前から遊んでみたかった
「Horizon Zero Dawn Complete Edition」があったので迷わず購入しました!
以前ガルパンのソフトを購入した時に本体ごと購入しようと思っていたのですが
その時は「モンハンワールド」が発売された時期に近かったせいか、本体が在庫切れで
なかなか手に入らないという微妙な時期に重なってしまい、買いそびれていました。
とりあえずガルパンの早期購入特典の期限が切れる前に本体を買えてホッとしておりますw
今年10月、「ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編」の
4DX版をユナイテッドシネマ水戸さんで観てきました。
入口にはデカデカとガルパン横断幕がッ!
2階ロビーにも専用の展示スペースが設けられていました。
個人的には何度も視聴したガルパンのTVシリーズですが
今回劇場で鑑賞して、改めて大変面白かったです!
感動しました。決勝戦では手に汗握りました。
元々作品として大変面白いというのもありますが
劇場の大迫力のスクリーンと音響、それに没入できる劇場独特の雰囲気と
4DXの過激な(笑)演出に圧倒されました!
観ているうちに、いつの間にか戦車に乗っているかのような感覚を楽しめるのは
やはり4DXならではですね!
入場特典でポストカードを頂きました。
全3種のうち、カボチャボコ戦車をゲット!
個人的に一番欲しかったデザインなので思わずガッツポーズでしたw
スゴく可愛いです(*´∀`*)
特製クリアファイルセットも購入!
こちらも素晴らしい!華さんとか特に素晴らしい!
10月7日に大洗で行われた「大貫商店会感謝祭」に行ってきました。
今回で第3回目となりました大貫感謝祭!
地元密着型と言いますか、どこかホッとする雰囲気が
すごく好きなイベントです
歩行者天国になった大貫商店街は
地元の子供たちも多数参加して大変な賑わい様でした。
猿まわしやリアルもぐらたたき(←人が叩かれますw)
ショベルカーで行うスーパーボールすくいなどイベントも盛りだくさん!
やはり子供たちの楽しそうな様子が印象的でしたね。
会場入り口のタヤマ石油さんには献血車もやって来ていました。
看護師姿の生徒会3人組がお出迎え。
すぐ隣に展示されていた日照プラントさんの4号戦車が
なんだか斜めになって狭苦しそうに見えたのが面白かったですw
会場奥ではチハタンも展示!
当日は感謝祭記念のガルパングッズも販売・配布されていました。
クリアファイルにポストカード。
ステッカーなんかもありました。
また、上記のクリアファイル購入者特典の抽選会も開催されました!
声優さんのサイン色紙や、過去のイベントで配布された
ノベルティがゲット出来たこの抽選会!
景品を求めて何度もクリアファイルを購入する人もいたようで(笑)
行列はいつまでも続いていました。
特設ステージではムラカミ・ペパロニ役の大地 葉さんと
カトラス・細見役の七瀬亜深さんによるキャストトークショーが開催!
↓会場は沢山のファンで埋まりました!
大洗やガルパンにまつわるトークで終始楽しいステージとなりました。
ペパロニに負けない元気良さの大地さんが印象深かったですw
さらにステージでは丹羽和夫先生と杉山潔プロデューサーによる
「魅惑のアメリカ戦車トークショー」も開催!
こんなマニアックなトークショーが行われるのは
ガルパンのお膝元、大洗ならではですかねw