ようよう日記

日々の出来事などをポツリポツリ書いていこうかなと思っております。
TVゲームの話ばかりになる予感がしますが。

「いろいろぶっく」(竹本泉)12月下旬発売!

2006-12-04 22:02:06 | 書籍
「セガサターンマガジン」から現在の「ゲーマガ」まで連載が続いている竹本泉先生のエッセイ漫画「いろいろ~」シリーズがついにコミックス化!
個人的には待ちに待ったコミックス化です!
現在連載中の「いろいろめもー」を除く、それまでの連載(「いろいろのーと」「いろいろですく」「色々ですくすくす」「いろいろきっさー」)が全て収録されているとのこと。楽しみです。

この勢いで同じ雑誌に連載されていた「デジログチャンネル」(おおつきべるの著)のコミックス化も是非!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゲームセンターCX DVD-BOX2」を借りる

2006-12-02 22:45:01 | CD/DVD
お笑いタレント有野晋哉(よゐこ)氏が難関ゲームのクリアを目指し奮闘する「有野の挑戦」が非常に熱いDVD「ゲームセンターCX DVD-BOX2」を友人から借りてきました。
「プリンスオブペルシャ」や「アトランチスの謎」が熱かったBOX1に続き、今回BOX2では「スーパーマリオワールド」「高橋名人の冒険島」「いっき」「たけしの挑戦状」「ソロモンの鍵」「ロックマン2」「ゼルダの伝説~神々のトライフォース」の7本に挑戦しています。
どのソフトも長時間にわたるロケで体力の限界に挑むプレイが続くのですが、クッパと死闘を繰り広げた「スーパーマリオワールド」と、RPGにも関わらず2日で一気にクリアした「ゼルダの伝説」が特に熱かったですね。
見ているこちらも思わず難関ゲームに挑戦したくなる、レトロゲーム好きにはたまらない熱いDVDでした。

<余談>
他のゲームと同じように『いっき』も”エンディング画面”を目指してプレイされてましたが、あのゲーム エンディングとかなかったような…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする