![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/90a1e662f6ca5dbec209b65da51c1153.jpg)
映画音楽につきましては、このブログの映画音楽史で大部分を取り上げていますので
1964年を語る上でどうしても外せない名曲を少しだけ取り上げてみます。
『ブーベの恋人』 La Ragazza di Bube サウンドトラック YOUTUBEより
『シェルブールの雨傘』 Les parapluies de Cherbourg サウンドトラック YOUTUBEより
『スエーデンの城』 Chateau en Suede サウンドトラック YOUTUBEより
『ロシアより愛をこめて』 From Russia With Love マット・モンロー YOUTUBEより
他にも1964年にヒットした映画音楽としては
アイドルを探せ、アカプルコの海、ラスベガス万才、いとこにキッス、誘惑されて棄てられて、、ハロー・ドーリー
踊りあかそう、サミーのマーチ、アバジュール、ハートでキッスなどがありました。
以上、1964年を回顧してまいりました。
ちなみに、文化放送『ユア・ヒット・パレード』における1964年の年間順位 は以下の通りです。
①ロシアより愛をこめて マット・モンロー
②シャレード ヘンリー・マンシーニ楽団
③花はどこへ行った キングストン・トリオ
④ブーベの恋人 サウンド・トラック
⑤太陽の彼方に アストロノウツ
⑥ラスヴェガス万歳 エルヴィス・プレスリー
⑦ワシントン広場の夜はふけて ヴィレッジ・ストンパーズ
⑧恋はすばやく ガス・バッカス
⑨ネイビー・ブルー ダイアン・リネイ
⑩アイドルを探せ シルヴィー・ヴァルタン
幸いなことに『ユア・ヒット・パレード』の年間ベストテンにはビートルズが一曲も入っておりません。