バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#896   ラー油肉ぶっかけ   @つけ麺 丸和 各務原分店   (各務原)

2023-07-14 21:29:31 | 各務原

水曜日の夕飯は久しぶりにコチラへ。

 

 

「つけ麺 丸和 各務原分店」

コチラもまた久しぶりww

いつ振りかと思ったら3月の「クラムチャウダー」以来、、、

時刻は18時半って事でお店はすでにオープン。

運良く席空いてた☆

店先に気になるポップが。

 

 

 

 

 

蒸し暑い日でしたねこの日もww

なので黒ラベル☆

本当に美味しいwww

ラーメン屋カウンタービール最高!

 

 

 

 

 

 

「ラー油肉ぶっかけ」

本当は久しぶりに「台湾つけ麺」にしようと思ってたんですがww

そりゃこっちいくしwww

しかしながら他の方のオーダー聞いてるとデフォメニューも多く。

俺より硬派だなぁ~って(俺のどこが硬派だ?)www

しかしこのヴィジュアルを見ると全くの後悔なし☆

むしろワクワク。

 

 

 

 

 

 

モリモリのトッピングは豚バラ肉、温玉、刻み海苔、ネギに追加でピリネギ。

シンプルながら一つ一つのトッピングのボリュームがしっかり☆

麺量も夜ですが中盛りを選択。

 

 

 

 

 

麺は自家製の平打ちストレート麺を使用。

そこに絡むスープはあっさりとしつつ和出汁がしっかり。

これメチャ上手に創ってますね☆

丸和の自家製麺のポテンシャルを最大限に活かした一杯ですね。

鮮度の高いネギがまた良いね。

 

 

 

 

 

別皿の味変アイテム。

ラー油&ガーリックフライ☆

美味し過ぎて入れるの忘れそうでしたww

 

 

 

 

 

 

で、投入ww

ラー油最高☆

ガーリックフライはね、合わない訳ないwww

一気に力強く進化。

モリモリ食べれる感じが良いね。

ピリネギも必須ですね。

 

 

 

 

 

甘辛の豚バラもこの一杯によく合ってる☆

素晴らしいね。

 

 

 

 

 

唐揚げもオーダー。

ツレとシェアしました。

ビールのお供に鉄板☆

 

 

いや~美味しかった☆

もう一つの「おろし肉ぶっかけ」も食べたいね。

また来よ。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

今宵は酔っ払いながらコレ観てます☆

布袋寅泰

「GUITARHYTHM LIVE 2016 -LEGEND FUTURE-」

布袋寅泰の衝撃のソロファーストアルバム「GUITARHYTM」ライブを2016年に再現しようと行われたのがコレ☆

結局、再現ではなく完成形って表現に。

このライブは見逃せないよね。

って、ライブには行けなかったけどDVDはしっかり購入。

 

 

 

オープニングの「POWER」から当時のライブを再現。

どこを切っても最高な「GUITARHYTHM」ファーストをよだれモノで表現☆

これは何かも観れる数少ない作品ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #395   ココ壱番屋   (カレー)

2023-07-13 20:55:42 | 番外編 カレー

昨日のお昼は久しぶりにコチラへ(この始まり多いよねww)。

 

 

 

「ココ壱番屋」

久しぶりですねぇ~。

前回は昨年の1月なので1年半振りかな?

東海発祥のビッグネーム☆

 

 

 

 

 

「チキンと夏ベジのスパイスカレー」

こんなのあったらいくわなww

コレっぽいの2年前にもいただいた気がする。

「夏ベジ」と書いて「サマベジ」と読むwww

これは美味しそう☆

1辛と半熟玉子チョイス。

 

 

 

 

 

チキンに夏野菜たっぷり。

ナス、オクラ、アスパラにトマト☆

 

 

 

 

 

カレーの辛さはそこまで得意ではないのですが1辛意外と余裕アリww

本場インドカレーも良いけどココ壱も美味しいね☆

野菜はどれもカレーとマッチ。

チキンも良いね。

夏こそカレーww

 

 

 

 

 

途中、半熟玉子を投入。

辛さの中にマイルドが☆

カレーに玉子って好きだわぁ~。

 

 

いや~さすがココ壱☆

次は2辛チャレンジか?ww

ご馳走様でした!

 

 

 

 

ついでにチェーン店繋がりでコチラ。

モスバーガーです☆

今、提供中のエビカツバーガーエビグラス。

やっぱモスは美味しいね。

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

今日も007☆

Billie Eilish

「No Time To Die」

いつもこのブログを書く時は酒を飲みながら映画を観ながらが多いww

だからタイプミスも多いwww

今日のこのダニエル・クレイグシリーズ最終章の「No Time To Die」を観ながら書いてます☆

まさかのビリー・アイリッシュでしたねww

 

 

 

彼女っぽさをしっかり出しつつちゃんと007☆

良い作品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#895   味玉つけめん   @中華そば 華丸   (一宮)

2023-07-12 20:00:01 | 一宮

日曜日の夜は久しぶりにコチラへ。

 

 

「中華そば 華丸」

最近は一宮って言うと「まるの」に行っちゃう、、、

で、コチラは調べたら一昨年の6月以来って事で2年振り(驚)

そんなに来てなかったのか。

この日はオープン5分前に到着。

4番手に接続。

相変わらずの人気ですね☆

 

 

 

 

 

まずはアサヒスーパードライ☆

この日も暑かったので最高です。

 

 

 

 

 

「味玉つけめん」

ずぅ~っと美味しいつけ麺が食べたかったんですよ☆

コチラだったら間違いない。

デフォのつけ麺はいつ以来かな?

かなりご無沙汰ですね。

 

 

 

 

 

つけ汁は豚&鶏出汁に煮干しガツンなヤツ☆

濁度高めのスープの表面の泡は魚出汁の濃厚さを伺える。

 

 

 

 

 

麺の器にはチャーシュー、メンマ、味玉、海苔がトッピング。

これだよ、ってラインナップ☆

 

 

 

 

 

 

つけ汁に麺をくぐらせいただきます。

麺は加水高めのちぢれの入った太麺を使用。

もっちり感はそこまでですがコシはしっかりでスープの引き上げも良好。

そしてそのスープはサラッとした口当たりながら出汁感はしっかり☆

まろやかな動物系の出汁に後から追いかけてくる煮干しのエグミが最高。

ブレないですね。

 

 

 

 

 

 

熱いつけ汁にチャーシューを沈めていただくと脂がとろける☆

ほぐれる赤身に脂の旨味がこのチャーシューの醍醐味。

 

 

 

 

 

太切りのメンマもまたコチラの名物☆

柔らかく炊き上げたメンマは最高。

 

 

 

 

 

そして美しくオレンジ色に輝く味玉☆

言葉はいらないww

 

 

 

 

 

〆はスープ割り。

しっかり時間をかけて熱々で提供されるスープ割りは絶品☆

全部飲みたかったけど我慢して途中でやめたww

 

 

いや~やっぱ素晴らしいね☆

変わらぬ美味しさ。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

最近映画を見直してます☆

SAM SMITH

「WRITING'S ON THE WALL」

大好きな007の主題歌ね☆

ダニエル・クレイグシリーズの4作目の「スペクター」の主題歌。

前作の「スカイフォール」ではアデル。

007もアカデミー賞にノミネートされる時代ですよww

作品も本当に素晴らしかった。

次の007も早く観たいですね。

 

 

 

彼はまだ31歳。

この作品は8年前リリースなので当時は25歳だったんですね。

最近はマドンナとのコラボで盛り上がってますね☆

そう言えばマドンナ大丈夫なのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#894   油そば   @らぁ麺や 百代   (岐阜)

2023-07-11 21:09:36 | 岐阜

土曜日は完休で夕飯は常連のコチラへ。

 

 

 

「らぁ麺や 百代」

2週間振りって事で「かみ屋」と並び最近のヘビロテww

18時ちょい過ぎに到着でPP☆

着座してすぐに次のお客さんが。

さぁ~楽しもう。

 

 

 

 

 

徒歩なのでいつものww

赤星☆

ラーメン屋のカウンターでいただくビールはやはり最高。

 

 

 

 

 

 

アテは低温調理の豚チャ☆

胡麻ダレ&ラー油で良い感じ。

着丼までの楽しい時間。

 

 

 

 

 

 

「油そば」

自分的「油そば」ナンバー1☆

画を撮る時にレンゲを外しましたがアノ臙脂色のレンゲが良い差し色になってるのかなと改めて思うww

本当に久しぶり。

昨年の11月以来のようなので半年以上振り。

良いネギがないと創らないのでいつでも提供される一杯ではない。

ある意味限定かもww

 

 

 

 

 

 

トッピングは白髪ネギにその白髪ネギに隠れてるチャーシュー、そしてメンマ。

提供される寸前に熱したラー油を「ジュっ!」とかけて御出座し☆

店内に芳醇んな香りが漂う。

 

 

 

 

 

自家製の太麺のポテンシャルを最大限に活かした一杯☆

モチモチ熱々の麺に鶏の旨味がガツンのタレが張り付く。

なんとも形容しがたい美味しさ。

美味しいのってそういうのですよねww

最近リニューアルされた「醤油」「塩」にハマってたのでちょいブランクでしたがやっぱ最高。

 

 

 

 

 

 

美しく盛られた白髪ネギはシャキっと麺に絡む☆

シンプルな創りで素材を活かしまくる大将の凄技。

これはみんなに味わって欲しいなぁ~。

 

 

 

 

 

 

チャーシューもメチャ美味しい☆

ビールとも相性抜群。

 

 

いや~最高でした☆

スープは付いてこなかったけど大将忘れたのかな?

それともコスパの問題でなしに?

リニューアルしたスープが出てくるのか楽しみでしたが今回はなしww

でも最高www

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

夏になると聴きたくなる☆

T.M.Revolution

「HIGH PRESSURE」

「身体が~」ってヤツねww

聴くと夏って気分になる☆

1997年リリースって事で26年前の曲なのねww

 

 

 

すっかり大物ですよね。

最近はマッチョになりすぎww

 

 

 

こんなフィギュアもあるようでwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編   #394   二代目 長助 岐阜岩滝店   (蕎麦)

2023-07-10 21:03:42 | 番外編 蕎麦

土曜日は久しぶりにコチラへ。

 

 

 

「二代目 長助 岐阜岩滝店」

ツレのリクエストでコチラへ。

前回の訪問は1月って事で結構久しぶり。

自分的にはそれこそ久しぶりにアノ蕎麦屋に行きたかったんですがねww

さて、何をいただくか。

 

 

 

 

 

「鴨汁ざるそば」

気になってました☆

以前いただいた「肉ラーつけそば」と並んで看板メニューですよね。

なかなかいかないメニューですがww

気分でしたwww

ちなみに「大」でオーダー。

 

 

 

 

 

つけ汁は出汁の利いた温かいつけ汁。

中には鴨肉と長ネギが。

 

 

 

 

 

 

蕎麦は十割。

香りはそこまでですね。

しかしながらしなやかで良い蕎麦ですね☆

「大」って事でたっぷり楽しむ。

 

 

 

 

 

つけ汁に蕎麦をくぐらすしていただきます。

うおっ、思った以上に鴨の旨味が出てる☆

そして蕎麦もツルンな喉越しで美味しい。

これはなめてましたねぇ~ww

さすがサガミグループ。

 

 

 

 

 

 

こんな鴨肉が5枚も入ってる☆

これで770円はありえないww

恐ろしいコスパ。

長ネギも最高。

 

 

 

 

 

コチラの「エビ入りかき揚げ」もいただきました。

ボリューミーで食べ応え抜群☆

コチラも150円ってww

凄いwww

 

 

いや~大満足でしょ☆

これはまたいただきに来るでしょ。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

天才でしたね☆

PRINCE

「LET'S GO CRAZY」

天才プリンスです☆

2016年、57歳の若さでこの世を去ってしまいました、、、

天才は薄命なのか。

この曲は今でもよく聴きます。

「キングスマン」とかでも使われてたしね。

 

 

 

彼はギターのテクニックも凄かったんですよね☆

一度、生で観たかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする