


今週、中間テスト中の高校生、中間テスト一週間前の中学生たち。
総体前で試験中も部活動のある高校生

中間実力テストという事で、
「 テスト一週間前でも部活動が、休みにならない

とボヤいている中学生

常日頃から勉強をしていたら、テスト前に焦らなくてもね


先週から心を入れ替えたHくん、ようやく譜読みが完了しました。
今日は曲想を付けて、テンポも少し上げることにして、
完成を目指していきます

やれば出来るっていう事が、わかったかな。。。

アンサンブル曲の方は、少しテンポがズレていましたが、
メトロノームを使って練習すれば解決するので、
面倒がらずに、今週は使おうね

来週は、Rくんと合わせられそうです


要領良く何でもこなし、今まではギリギリにでも
何とか間に合わせてきたRちゃんでしたが・・・
「 間に合わんかもしれん

と 今日は、珍しく泣きを入れてきました

「 少しずつでも、コツコツと弾いていかないと仕上がらないよ 」
と言い続けてきたのですが、
今までと同じように、安易に考えていたようです

とにかく、これから必死に練習するしかないですから、
間に合うも、間に合わないも、Rちゃん次第です。

Kちゃんは、今回の曲が気に入っているのか、
暗譜も完璧で演奏中は、感心するほどに
気持ちを込めて弾いています

「 手首の揺れるのがなくなると、もっと良い音が出るよ 」
というお話をして、
五円玉を落とさないように弾くゲームをしました

手の上に5円玉が乗っているだけでも、注意が手の方に向き、
ずいぶん揺れがおさまりますが、しばらくすると落ちてしまいます。
「 もう一回


と頑張っていくうちに、4回目で落とさずに最後まで弾けました

お家でもやってみてね
