![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/55d2b750921fd4244873cce30f184119.jpg)
新進演奏家育成プロジェクト本番。
ピアノ伴奏と違いプロオケバックで協奏曲をやる機会なんて一生にそう何度もない。
今日の若き4人の演奏家はこの素晴らしい経験を得てまた一歩前進したことでしょう。
25年前、このプロジェクトに合格し
コンサートではウェーバーの協奏曲2番を吹いた。
広響に入ったばかりで業務も無茶苦茶忙しい合間に
コンチェルトの準備をするのが大変だったが、いい思い出だ。
指揮は今回と同じ小田野さんでした。
今日は生徒の野村がウェーバーの協奏曲1番を吹いた。
ステージに出る前、指揮の小田野さんが野村に聞いた。
小田野さん「おい、1+1はなんだ?」 野村「2です」
ここからはそこにいた人だけのいい思い出にしましょう。
ソリストと指揮者とてもいいやり取りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/56a0618e8780a873905c1722f8e418b1.jpg)
練習場とホールの間にコンビニ「LAWSON」ができました。
ローソンマスコットのポンタと品川と飛田。