goo blog サービス終了のお知らせ 

マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

どうでもよい話

2013年07月13日 | 半径1mの話
巷は、三連休ですが、私は毎度のごとく何の予定もありませんので
推理小説三昧で過ごす所存であります。


さてさて、

昨日、舘ひろしさま登場のぴったんこカンカンを見ておりましたらば
珍しく家の電話がなりました。
その時間帯からすると、父ではありませんし、他に心当たりはありませんし
シカトしようかとも思ったのですが
長男が携帯の充電切れで自宅に電話を寄越したのかもしれず
渋々、でることにいたしました。


福岡に住む長兄からで
いつもは義姉が電話を寄越すので、何事ぞ!?と思いましたらば

我が家の長男にカメラ機材一式やってもよいが、という内容でありました。

くれるんだったら、送ってくれればよいものを、と思いましたらば
なんたらかんたらのなんたらかんたらだから
(なんのこっちゃ。)

本人が欲しがるか、使いこなせるか、確認したうえでということらしく

四国に旅行中だと伝えると、帰りに福岡に寄らんかね、
他にも渡したいものがいっぱいある、と言います。

帰りのバスの切符も購入済みなので、寄る可能性は低いと思われましたが
一応、長男にメールで伝えてみましたらば

四万十川で、パワーを使い果たしたから福岡には行けない・・・と返信がまいりました。

長男も欲のない男よのぉ。

と言うか、長兄からエラソーにカメラについての講釈を
延々と聞かされる羽目になることを推察して、回避したのやもしれませぬな。



と思っておりましたらば、パワー不足は本当のようで

きょうも四万十川の絶景を満喫してから、高知へ移動するのかと思いきや
早々に、四万十川を引き上げて
高知へ向かう電車の中にいると先ほどラインメールが届きました。





で、そのメールでありますが

「特急電車がやけに空いていると思ったら、グリーン車でしたぜ」

「たまには、グリーン車も良いんじゃない」(私)

「慌てて、自由席に移動したら相席だった」

※グリーン料金を調べたら4500円だったので

「4500円だよ」(私)

「高すぎしんさく!」 なんのこっちゃ。

「隣の客は、よく柿喰う客?」(私) なんのこっちゃ。

「おとなしそうな人だよ」

「ナンパのチャンス!」(私)

「隣の人は・・・男性です 笑」




旅とは、非日常を味わうためのものゆえ、普段絶対できないことをやってみようー!
と、ナンパすることをミッションに送り出したのでありましたが
ミッション成功ならずでありました土佐。