天候にも恵まれ、最高の鹿沼ぶっつけ秋祭りでした。
関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。
小生、首と背中と腰が若干痛いが、
お祭り関係者に比べたら、きっと屁でもないでしょう。
今日は、お祭り疲れを癒しに、
早朝から 粕尾の常楽寺におじゃまさまです。
中粟野の遊の郷群生地と並んで鹿沼の彼岸花の名所なのです。
今年は出遅れたようで、ピークは、若干外したみたいだけど、
いいとこ撮りということで…
石垣の下の土手は、真っ赤な絨毯です。
優しい朝の光に輝いてました。
白いそばの花との2ショットは、拝めなかったけど、
東国花の寺百ヶ寺 中粕尾の常楽寺で、
疲れが吹っ飛んだようです。
曼珠沙華の花言葉は「再会」…
また、来年出会うのが楽しみです。。