鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

災害に備え訓練実施

2017-11-06 | 清洲

10月29日(日)、台風接近によりあいにくの雨模様でしたが、地区住民をはじめ学校や福祉施設の方など約100名が参加し、北半田自治会主催の防災訓練が実施されました。

当日は、清洲第二小学校への避難、防災講話、消火器やAEDの取扱い講習が行われました。

【講話の様子】

【AED取扱い講習】

【消火器取扱い講習】

最後に行った非常食のアルファ米、缶パンの試食では、おとなの人たちは「意外と美味しい」「非常時には十分食べられる」との感想でしたが、子どもたちからはちょっぴり不評のようでした

最近では、異常気象による洪水や土砂崩れ、地震による災害が増えています。そのような状況でも落ち着いた判断と行動ができるよう、ひとりひとりが日ごろから防災意識を持つことが大切です。短い時間でしたが、災害について考える貴重な日となったことでしょう。

 


清洲ふれあいフェスティバル開催

2017-10-27 | 清洲

10月22日(日)、清洲ふれあいフェスティバルが開催されました。
台風接近中で雨がシトシト降る中、時間を短縮しての実施となりました。

開会式のあと、創造戦士トチエイターのヒーローショーや和太鼓演奏、キッズダンス、フラダンスショー、アイリッシュハープ演奏など、様々なステージイベントが行われ、会場を盛り上げてくれました

【ステージイベント、作品展示、バルーンアート、食改さんによる健康コーナー、抽選会の様子】

最後の大抽選会では、自分の番号を見つめながらハラハラドキドキ…
今回は、地元のお肉屋さんで使える商品券をはじめ季節のフルーツやお菓子など計25本の賞品を用意し、当たった方も当たらなかった方も、皆さん楽しんでいただけたようでした

悪天候の中、ご来場いただいた皆さん、ステージで素敵なパフォーマンスを見せてくれた皆さん、スタッフの皆さん、大変ありがとうございました


清洲地区敬老会開催

2017-09-22 | 清洲

9月18日(月)敬老の日、台風一過の晴天のもと清洲地区敬老会が開催されました。
式典の様子

式典終了後、皆さんお待ちかねの余興が始まります
余興の1番目を飾るのは清洲保育園の園児による歌とお遊戯です。
「幸せなら手をたたこう」では、子どもたちの歌に合わせて会場の皆さんも手や肩をポンポンたたいたり、足をトントンとならしたり…
お遊戯「よっちょれ」では、鳴子を手に元気な踊りを披露してくれました

子どもたちの熱演に会場全体がほっこり、笑顔に包まれました

可愛らしい歌とお遊戯のあとは、劇団無量寿による「西遊喜」です。
無量寿は、平成16年に清洲地区の主婦11名で結成した劇団で、現在は16名で活動中とのこと。
脚本は劇団の代表の方が書かれているそうで、笑いあり教訓あり、普通に暮らせることって幸せなんだな…と改めて感じるお話でした

最後は鈴木妙子さんの歌謡ショーです
ステキな歌声と懐かしい曲に敬老者の方々も手拍子をとり、歌を口ずさんでいました。

敬老会にお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
また、準備や当日スタッフとして参加いただいた役員の皆さま、お疲れさまでした。 


交通安全街頭啓発in清洲

2017-08-28 | 清洲

8月28日(月)午前7時30分から深程交差点にて交通安全街頭啓発を行いました。
今日は小学校の2学期始業式に併せての実施です

街頭啓発終了後のミーティングの様子です。

次回の交通安全街頭啓発は9月21日(木)から30日(土)の秋の交通安全県民総ぐるみ運動の期間中に実施予定です。

役員の皆さん、またご協力をお願いします。

 


清洲地区ふれあい盆踊り大会開催

2017-08-08 | 清洲

8月5日(土)午後7時から清洲地区コミュニティ推進協議会主催の「清洲地区ふれあい盆踊り大会」が開催されました。

北半田と深程のお囃子会の音頭に合わせて和楽踊りを踊ったり、〇×クイズや模擬店のゲームコーナーで楽しんだり、かき氷で涼をとったりしながら、あっという間に時間が過ぎ、最後は毎年恒例のふるまいが行われ、大賑わいのうちに盆踊り大会は終了となりました。

和楽踊り

(ちょうちんの明りで櫓が燃えているように写ってしまいました…夜の写真は難しいです

〇×クイズ

スーパーボールすくい

ふるまい

スタッフとして参加していただいた皆さん、お祭りを盛り上げてくれた来場者の皆さん、ありがとうございました。

また、地元企業の皆さまには多くのご協賛をいただき、大変ありがとうございました。


超簡単!親子で燻製器づくり

2017-07-27 | 清洲

夏休みに入って間もない7月23日(日)、清州コミュニティセンターで「親子deチャレンジものづくり教室」が開催されました。
講師は、生涯学習指導のまちかど先生、野原裕さんです。

夏休みはアウトドアには最高ですよね。
そこで今回はBBQで話題になること間違いなしの燻製づくりを企画しました。参加者は親子5組です。
まずは、先生が作った燻製器を見本に段ボールに竹串をブスッと刺して通します。これは、焼き網を載せる台と食材を吊るす棒となります。

次に下蓋を立て、スモークチップの出入口となる面以外をガムテープで閉じ補強します。
何と!たったコレだけで燻製期の出来上がり(約15分)です。

いよいよ持参した食材を載せ、燻製の始まりです。
持参した食材は、チーズ、ウインナー、ゆでたまご、明太子、シューマイ、はんぺん等…
変わったところでは、スナック菓子やナッツ、みそ漬けした豆腐まで載せちゃいました。

しかし、この日は、あいにく小雨のためか、炭火がうまくつかず一苦労…                                                                                 今回の燻製の方法は温燻(60〜70度)のため時間がかかるので、その間にもう1つのお楽しみ、ブーメランとバードコールづくりです。
ブーメランは、厚紙を長方形に3枚切り、120度に交差させてホッチキスで留めて完成!
バードコールは枝木に穴を開け、ボルトを入れれば「キュル・キュル・キュル~」と小鳥のさえずりのような音が鳴れば出来上がりです。
早速、屋外でブーメランを飛ばしたり、バードコールを鳴らしたりと楽しみました。

ところで…燻製はそろそろ出来たかな?
早く箱を開けてみたくてウズウズしている参加者の皆さん…
開けてみると、燻製の時間が短かったものの、ほんのりチーズ等がこげ茶色になって燻製独特の良い香りがします。
さあ、試食開始です
お互いの食材を試食しながら「香りが良いね!」「美味しいね」と、自分たちで作った燻製の出来栄えに感動の様子

作った燻製器はお持ち帰りいただいたので、この夏休みは家族や親せきが集まってのBBQで大活躍することでしょう


交通安全街頭啓発in清洲

2017-07-24 | 清洲

7月20日(木)早朝、深程交差点で交通安全街頭啓発を行いました。
この日は、小学校の終業式に併せての実施で、啓発ボードによる安全運転の呼びかけと啓発グッズ(うちわ)の配布を行いました

街頭啓発終了後のミーティングの様子

街頭啓発に参加いただいた皆さんお疲れさまでした。

夏休みに入って、子どもたちが自転車で遊びに出かける機会も増えますので、ドライバーの皆さんは、より一層安全運転を心がけてください。

また、子どもたちも急な飛び出しや道路での併走など危険につながる自転車の乗り方をしないよう気をつけましょう。


清洲地区グラウンドゴルフ大会開催!

2017-07-14 | 清洲

 7月5日(水)、清洲地区グラウンドゴルフ大会が開催されました。

大会当日は皆さんに早めにお越しいたき、予定時間より少し早い開会となりました。

大会の主催者である清洲地区老人クラブ会長や体育協会清洲支部長からご挨拶をいただいた後、

ルール説明や日程説明があり、いよいよグラウンドへ。

まずは、グループごとに練習を行い、初心者の方も感覚をつかめたところで本番スタートです

それにしても今日は暑い・・・熱中症には気を付けて

 ファインプレーがあったのか「おぉ」という声があがったり、惜しいショットだったのか

「あぁ」という声が聞こえてきたり、暑さにも負けず皆さん楽しんでいる様子です

4ラウンドを終え、休憩所となっている大会議室では運営スタッフの老人クラブのみなさんが

集計作業で大忙しです

 そして、表彰式へ

 大会にご参加いただいた皆さん、運営していただいた老人クラブや体育協会の皆さん

たいへんお疲れ様でした

 


久野ポケットパークがフラワーパークに!?

2017-07-11 | 清洲

朝から太陽が照り付ける7月2日(日)午前9時

清洲地区自治会、コミュニティ推進協議会、子ども会、婦人防火クラブや老人クラブの代表の方

31名が久野ポケットパークに集合しました。

   

 先日のクリーン作戦で整地された花壇に花の植え付け作業をするためです。

 土だけだった花壇があっという間に450本のマリーゴールドとベゴニアで覆われていきました。

  

今日からここは、久野フラワーパークになりました  めでたしめでたし

  

みなさん、ぜひ行ってみてくださいね


さすがの腕前!!

2017-06-20 | 清洲

地域の写真愛好家の方が、コウノトリの写真を撮って、清洲コミュニティセンターに届けてくれました
実はこのコウノトリ、5月末ごろにも清洲地区内で目撃されていたようです

清洲の田んぼは居心地が良いのかなぁ…?
それとも美味しいエサでもあるのかな


清洲に幸せが舞い降りた!?

2017-06-15 | 清洲

「あれ?ツルがいる!?」

6月13日、のどかな清洲の田んぼに突然現れた謎の鳥…
皆さんはこの鳥の名前をご存知ですか?

幸せを運ぶ鳥と言われているコウノトリです

地域の方が発見し、清洲コミュニティセンターに「珍しい鳥がいるよ」と知らせに来てくれました
さっそくカメラを持って現場へ

行ってみると、コウノトリのうわさを聞きつけたご近所の方が、ひと目見ようとたくさん集まっていました。

人の姿に驚く様子もなく、エサをついばみながら、ゆったりと歩くコウノトリ…
地域の皆さんはその様子を温かく見守っていました

幸せが訪れますように…


朝のあいさつ運動in清洲

2017-06-08 | 清洲

6月5日(月)、清洲地区青少年育成市民会議と清洲地区コミュニティ推進協議会青少年部会による「朝のあいさつ運動」が行われ、たくさんの役員さんにご参加いただきました

あいさつ運動を初めて経験する1年生は、たくさんの大人の人たちに出迎えられ、少し驚いているようでしたが、役員さんが「おはよう」と声をかけると笑顔であいさつを返してくれました

遠くから「おはようございます」と大きな声であいさつしてくれる子どもたちもいて、元気なあいさつで1日が始まると気持ちがいいですね

清一小

清二小
 

早朝からあいさつ運動にご参加いただいた役員の皆さま、お疲れさまでした。
次回は10月に実施を予定していますので、よろしくお願いします


すっきり!

2017-06-08 | 清洲

昨年、清洲コミュニティ推進協議会の事業の一環で整備し、清洲第一小学校の子どもたちが通学路として利用している久野ポケットパーク…

5月の半ばを過ぎた頃から雑草がぐんぐん伸び、あっという間に大人のひざの高さを超えるくらいになってしまいました

万が一子どもたちがヘビに噛まれでもしたら大変だ早く草刈りをしなくてはということで、役員さんに呼びかけ、6月4日(日)朝8時からポケットパークの草刈りが行われました

仕事に向かう後ろ姿って何だかカッコいいですよね

自前の草刈機を手に集まってくれた皆さんです

慣れた様子でどんどん作業が進んでいき…

開始から40分でこのとおり!すっきりキレイになりました

参加された皆さんお疲れさまでした
これで子供たちも安心して通学できますね

 

 

 


稚アユを放流しました。

2017-05-18 | 清洲

5月14日(日)、小倉川漁業組合清洲支部主催の稚アユ放流が行われました。
子どもたちに、ふるさとの川に親しみ、魚に興味を持ってもらおうと、毎年、清州保育園児が招待されています。今年も、たくさんの園児と保護者が清洲橋上流に集合し、稚アユを放流しました


小さいバケツに入れてもらった稚アユをそっと川に放します


元気にすくすく育ちますように…


交通安全街頭啓発を行いました!

2017-04-11 | 清洲

4月10日(月)午前7時30分から深程交差点にて「春の交通安全街頭啓発」を行いました

今回は小学校の始業式に併せての実施で、啓発ボードによる安全運転の呼びかけと啓発グッズの配布を行いました

交通量が減ってきたところで街頭啓発は終了となり、清洲地区交通安全推進協議会長や清洲駐在所のお巡りさん、交通安全協会清洲支部副支部長、清洲第一・第二小学校長からあいさつをいただき解散となりました

早朝から皆さんお疲れさまでした