鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

新そば祭り 遊の郷直売所 

2013-11-01 | 粟野

遊の郷直売所及び粟野都市農村交流館で、

新そば祭りが開催されます。

美味しい新そばの提供のほか、鮎、おでん、もちの販売や生バンドの演奏等もあります。

是非お越し下さい。

 

開催日時

平成25年11月3日(日曜日) 午前10時から午後3時まで

開催場所

遊の郷直売所及び粟野都市農村交流館

お問い合わせ先

遊の郷直売所 電話番号 0289-86-7800

イベント内容

・新そばの提供

   もりそば/かけそば 500円 、 天ぷらそば/大盛そば 600円

・鮎焼き、おでん、飲み物、杵つきもちの販売

・ミニトマト栽培写真コンテスト、審査発表

・さつま芋重さ当て

・生バンドの演奏、ダンス

 

詳しくは→http://www.city.kanuma.tochigi.jp/events/detail.12.29376.html

 


粟野の夜空に響き渡る30分間ぶっ続けるぶっつけ^^;@口粟野神社秋季例大祭

2013-10-06 | 粟野

週末の二日間にわたり繰り広げられた口粟野神社秋季例大祭。

 

午後6時50分から

〆は、旧消防庁舎前でのぶっつけです。

 

 

7台の彫刻屋台(上町・叶桑沢・仲町・下町・横町・中妻・新宿の7町内)が輪になって。

2年に一度の彫刻屋台披露だけに

余計に力が入ります。

30分間、ノンストップで狂喜乱舞のお囃子競演。

 

 

秋祭りのクライマックス、

お囃子の熱い迫力ある競演が

粟野の夜空に響き渡りました。

 

 

 

今週末は、鹿沼ぶっつけ秋祭りですぞ!

http://buttsuke.com/

 

 

 


プレぶっつけイベント!@口粟野神社秋季例大祭

2013-10-04 | 粟野

明日から2日間、口粟野神社秋季例大祭です。

2年に1度、口粟野町内にある7台の彫刻屋台が繰り出します。

 

 

【土曜日】午後3時頃より、各町内の彫刻屋台が、

お囃子を演奏しながら口粟野市街を練り歩きます。(各町内により時間はまちまちです。)

【日曜日(メインの日)】午前9時までに口粟野神社に繰り込んだ彫刻屋台は、

神事を執り行なった後、お囃子を奉納します。

その後、お囃子を演奏しながら、1台づつ繰り出して行きます。

次に、JAかみつが粟野支店へ移動し、

約15分間子供達によるお囃子の競演(子供ぶっつけ)を行ないます。

その後、彫刻屋台は口粟野市街を自由に練り歩きます。

午後7時頃からは旧粟野町役場で本格的な「ぶっつけ(お囃子の競演)」を行ないます。

熱気も冷めやらぬ中、粟野商工会駐車場に場所を移し、

午後8時頃から第2回目の「ぶっつけ」が行なわれます。

その後、彫刻屋台は各町内へと戻っていきます。

 



彫刻屋台を所有している町名は、

叶桑沢・上町・仲町・下町・横町・中妻・新宿(あらじゅく)の7町内。

屋台の本体は、主に昭和30年頃に建造されました。

江戸時代の古い彫刻が取り付けられた屋台もあります。

 

 

開催日:平成25年10月5日(土)・6日(日)

開催場所:口粟野神社及び周辺

 

詳細は→http://www.kanuma-kanko.jp/news_details.shtml?1083:0

 

 


マツコ・デラックスか、ふなっしーか、はたまた あまちゃんか

2013-09-29 | 粟野

清々しい空気、爽やかな秋晴れでございます。

 

さて、今日は、各地で様々な催しがあったのですが、

ご紹介は山里のアートイベント?

遊の郷 かかしコンクールです。

遊の郷直売所から見える畦道に展示。

 

 

 

なんと1番は、あいつだよ。

なんで1番なんだ!

ブラたん。

カブといっしょじゃねーか。

 

あまちゃん。

ウニがイガグリになってた。

 

 

優勝候補の 

なに見てんのよー!マツコ・デラックス。

 

 

鹿沼の梨はおいしい ナッシーのふなっしーだよ。

 

 

今年の流行語大賞最有力候補、

お・も・て・ なっしー?

 

 

 

世相を反映したものから、粟野ならでのかかしなど全部で ?体が勢揃い。

ひがん花ウォーク参加者と審査委員の投票で

グランプリが決定したようです。

 

 

 

さて今回のグランプリは…

残念ながら 情報がありません。

 

里山と案山子の整列、素敵な風景です。

まさしく、スポーツの秋、芸術の秋、天野アキでした!

 

 

案山子をすべて見たい方はこちらで、動画で見る なっしー!

 


遊の郷彼岸花群生地の花情報

2013-09-20 | 粟野

【季節の花情報】

彼岸花の名所、

中粟野遊の郷の彼岸花群生地は、7分~8分咲き程度

見ごろを迎えたようです。

 

また下粕尾の常楽寺の彼岸花は、5分咲程度、まもなく見頃を迎えます。

 

 

鹿沼市観光物産協会HPでは、

随時、季節の花情報をアップしていますので、確認してお出かけください

http://www.kanuma-kanko.jp/miru/hana.shtml

 

 

週末は、黄金色の稲穂と白い可憐なソバの花、そして、真っ赤なヒガンバナを

愛でに、自然豊かな粟野地区へ、ぜひ、お出でください。

 


「第六回あわの盆おどり」を開催します

2013-07-31 | 粟野

 毎年恒例、粟野地区コミュニティ推進協議会主催の「あわの盆おどり」を

8月14日(水)午後7時から、粟野総合運動公園にて開催します。

(雨天中止の場合は、翌15日に順延します)

家族・友だち・みんなそろって楽しい踊りの輪を広げ、お盆の一夜を楽しく過ごしましょう。

第5回盆おどりの様子。約850人が参加しました。

 

 エンディングには、豪華賞品が当たる「お楽しみ抽選会」を行います。お楽しみに

 

 

 

 


-遊の郷じゃがいも祭り(じゃがいも掘り体験)-

2013-06-29 | 粟野

開催日時:2013年6月30日(日) 午前10時~
※雨天の場合は、7月7日(日)に延期します。
開催場所:遊の郷直売所(鹿沼市中粟野655-1)
◎参加費等:予約(電話予約OK)1,200円 『1区画約30株』/当日1,500円

※定員:先着200組 
【参加者が必ず持参するもの:軍手、長靴、手万能、収納袋】

 

☆模擬店
手打そば・杵つき餅・カレーライス・かき氷・飲み物
☆直売所
新鮮野菜・漬物・饅頭・味噌・こんにゃく・工芸品等

休耕田の「ハスの花」は、例年6月下旬頃より開花が始まります。

■お申込み・お問い合わせ先
遊の郷直売所(ゆうのさとちょくばいじょ)
住所:栃木県鹿沼市中粟野655-1
電話/FAX:0289-86-7800
営業時間:午前10時~午後5時
休み:火曜日(祝日の場合は営業)


うららかに心地よく大空を スイスイ泳ぐ鯉のぼり@春の遊郷祭2013

2013-04-25 | 粟野

鹿沼市中粟野にある

遊の郷直売所(中・入粟野むらづくり推進協議会運営)では、

「春の遊郷祭(こいのぼり祭り)」を開催します。  

 

鯉のぼりがスイスイ泳ぐ「遊の郷直売所」へ、

ぜひ、ご家族そろってお出かけください。


 

 

 

 

日時: 4月28日(日) 午前10時~午後3時

場所: 遊の郷直売所 (鹿沼市中粟野655‐1)

内容 ・トン汁など無料配布、アユの塩焼き、そばなどを販売

問合せ先 遊の郷直売所  ☎0289-86-7800

 



冷たい雨の中で、あわの城山つつじまつり2013が開幕。

2013-04-21 | 粟野

うわー、、

今日も雨です。

とっても冷たい雨です。

 

 

あわの城山つつじまつりのオープニングセレモニー。

毎年恒例の地元保育園児による合唱は中止です。ザンネン。

 

9時30分、開会式。

テントの中から撮影しました。

 

思川流域交流事業の苗木の無料配布。

旧粟野町時代から続く、恒例事業です。

小山市の児童から上粕尾小学校の児童へプレゼントされました。

ふゆやなぎとキンモクセイが配られました。

 

 

いつもなから、雨も降ってるしここで、ドロンしようかと思ったのですが、、

あの、熱い男に見つかってしまいまして、

 

昨日の記事、大笑いでしたよ。

なんで?

ツボだったようです。

みすたーかっこえー。。

 

カヌマン・ショー、やりますよー

キャッスルマウンテンパークの5万人を超えるお客さんの前で、

緊張なくやれるか実験です。

何言ってるのでしょう?

完全なフィクションですので、気にしないでください。

 

 

それでは、満員の大観衆の前でのカヌマンショーをぜひご覧ください。

 

ショーのあと、声援を送ってくれた小山市の児童と仲良く記念撮影。

明日、小学校で、カヌマンの噂を広めてくださいね。

これが大切なんです。

 

 

城山公園のつつじは、7分咲きくらいでしょうか。

雨に濡れたつつじも しっとりいい感じです。

 

 

つつじまつりは、5月3日まで

多彩な催しでお待ちしています。

ぜひ、花と緑のあわの城山公園へ お出かけください。

 

  

 


あわの城山つつじまつり&よってがっせ横丁

2013-04-19 | 粟野

日曜に新聞折り込みで、

城山つつじまつりのチラシ。

 

  

 

毎年恒例のイベントです。

 

日曜に公園の様子を覗きにひとっ走り。

ポカポカ陽気に気誘われて、子ども連れの家族で賑わってた。

 

つつじは、2,3分咲きといったところでしょうか、

今週末にはローラ風に言うと

いい感じー

オッケー、じゃないですか。

 

全長115mの滑り台、スカイローラーが相変わらずの人気。

常連さんは段ボール製のソリを持参。

かなりのスピードが出るんですよ。

黄色い歓声が響き渡っていました。

 

おっさんが、4年前に勇気を振り絞って滑り降りた動画です。

直で滑ったのでケツが痛かったよ。

 

 

せっかくなので、頂上まで登頂。

オー、、気持ちE-、、

良い眺め。

 

 

城山つつじまつりは、4月21日から5月3日まで

ゴールデンウィークは、安近短な城山つつじまつりへ

お子様と一緒にどうぞお出かけください。

 


大変きれいになりました(城山公園オー!そうじ)

2013-03-25 | 粟野

3月24日(日)口粟野城山公園にて、ふるさとあわのづくり協議会及び粟野地区コミュニティ推進協議会共催による「城山公園オー!そうじ」が開催されました。

当日は、粟野地区の方々、ふるさとづくり協議会の会員、また粟野中学校の生徒・教職員の皆様164人がが参加。ごみ拾いやツツジに付いているコケを落とす作業に一生懸命取り組んでいただきました。

 

地道な作業、大変ありがとうございました。

 


樹齢1800年、日本最古の地域資源を掘り起こす@鹿沼市賀蘇山神社大杉切株

2013-01-29 | 粟野

太郎次の滝をパシャリパシャリした後、

立ち寄ったのが、賀蘇山神社。

黒ダルマで有名な古社です。

 

賀蘇山神社大杉切株は、明治43年(1910)までは立木の姿で現存しており、

当時、目通り14.8メートル・樹高70メートル・樹齢1800年といわれ、

林学博士本多静六氏の調査では、日本最古と判定された大杉の切株です。

明治43年5月24日に落雷により、幹の直径1メートルのところから打ち折られ、

さらに、火災を起こしました。

そのうえ中が空洞になっていたので、大煙突から火を噴くような状況となり、

消防組も手の施しようがなかったといわれます。

大杉は、その後3年程で枯れてしまい、

巨大な廃木状態で中天にそびえ立っていましたが、

大正6年に再度、猛火に包まれ、鎮火後、地上2.5メートルから伐採されました。

鹿沼市HPより

 

樹齢1800年の日本一の杉と確認されたんだ。

高さ70mあったのですね。 鹿沼市指定文化財。

 

南天が赤い。

 

狛犬くんがお出迎え。

 

明治38年に撮影された大杉↓

 

これが賀蘇山神社大杉切株だ!!

 

 

あまり知られてないけど、これも凄い地域資源だわ。

切り株だけですが、

ぜひ、実際にご覧いただきたい、大杉ですニャン。

 

サクサクッとシモバシラ。

 

 

日本最古の大杉切株の動画はこちら↓