鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

健口(けんこう)体操♪

2013-08-20 | 板荷

平成25年6月7日、板荷3区自治会館にて「ミニほっとサロン」が開催され

ました。テーマは「口腔ケアについて」。講師の先生は歯科衛生士の方で、当

日は13名の参加者が集まりました。

「年齢を重ねると口の中が乾きやすくなり、むせやすくなる。それは、足腰

が弱くなるのと同じこと、だから、口も鍛えて、『口の寝たきり』を防がなくて

はいけない」とのお話がありました。講師の先生のお話は素人の私にも大変

わかりやすく、当日使用されたいろがみや人形はなんと、みんな先生の手作り、

とのことでした。

ほんとに頭が下がります。やはり、豊富な知識もそれを伝えることができるテクニックや優

しさがあってこそですね。実際に唇と舌を動かす「健口体操(けんこうたいそう)」のやり方も

教えてもらい、かむことが要介護状態に陥ることを防げることも学べた、大変有意義な一日

となりました。

今年度は同じ内容の「ミニほっとサロン」を、板荷全地区で行います。さあ、健口体操、

健口体操(もぐもぐ)。


いたがっこ教室

2013-08-20 | 板荷

 平成25年7月25日(木)に板荷小学校にて、「いたがっ子教室」が開催されました。この「いたがっ子教室」、「小学生みんなの夏休みの宿題をお手伝いしよう!」とのことで、「ほっとサロンいたが運営委員会」主催の下、毎年開催されてます。本年は51名の小学生が参加しました。

 当日は板荷小の先生10人、地元の民生委員児童委員6人、そして、自然体験交流センター高山さんの協力の下、子どもたちがドリルや習字など、夏休みの宿題を次々と片付けていきました。

やっぱ、みんなでやると速い速い!

 お昼には、スタッフの皆さんと一緒に、おいしいカレーライスをいただきました。

中には3回おかわりした子も!(お腹はダイジョウブだったかな?)


南摩ダム

2013-08-20 | 板荷

本日は「南摩ダム関連工事現場視察」の模様をお伝えしますー。「え? なぜ

板荷なのに南摩ダム?」って言われる前に説明をするのも私のし・ご・と。

現在のところ、建設が一時凍結されている南摩ダムですが、こちらは思川開

発事業の中に位置づけられています。南摩川にダムを建設し、大芦川と黒川

を地下水路で結び、大雨が降った時には水を貯めておいて洪水を防ぎ、そし

て、なかなか雨が降らない時には貯めておいた水を川に流す、といった、ま

さに一石二鳥のダムを建設する事業なのです。

もう勘のいい方はお分かりですね。そう、板荷が誇る清流、黒川とも大いに

関連がある事業なのです。「板荷の誇り、黒川を守ろう!」ってな感じで、

平成13年には「板荷地区黒川取水対策協議会」が結成され、現在まで活動を

継続しております。なお、今回の視察には我らが板荷を代表して村長、じゃなか

った、板荷コミュニティセンター所長が参加しました。

お疲れ様でした。


いけめんこれくしょーん!

2013-08-20 | 板荷

イケメンコレクションinいたがー! いえーいっ! っていうのは冗談でー

(笑)、本日は先日ご紹介しました、「板荷地区コミュニティ推進協議会地域

活性化部会」の、夏の活動のご紹介ですー。前回、4月に樹木の伐採をしたこ

とをご紹介しましたが、夏の間は除草(くれぐれも女装ではない)を行って

おります。

夏の太陽にも負けないぐらい輝く男たち、いいですねえ。

くれぐれも、熱中症になったりしないよう、気をつけてほしいものです。

以上、イケメンコレ、じゃなかった、「がっこ山」のご紹介でしたっ!


2013-08-20 | 板荷

皆様、突然見せられても「?」って感じの写真かと思います。こちらは板荷

地区自慢の天然プール、「せせらぎプール」であります。毎年夏には市外県外

から、多くの子供たちがやってきて大賑わいとなる「せせらぎプール」、この

写真は平成25年7月8日現在のもので、まだ水が少なくてさみしい状態でし

た。実はこの写真を撮影するちょっと前に、地元の消防団の方々、そして板

荷中の生徒、保護者、職員の方々による、大掛かりな清掃作業が行われまし

た。そしてその結果がこれ! 夏に子どもたちみんなが楽しく遊べるのも、

こういった方々がいらっしゃるからこそですね。ほんとにありがとうござい

ます! こういった皆様のためにも、今年も楽しい夏になるといいなあって

心より思います。 んではっ!


がっこ山?

2013-08-20 | 板荷

平成25年4月14日、「板荷地区コミュニティ推進協議会地域活性化部会」

の皆さんにより、「がっこ山」の樹木の伐採・集材が行われました。「皆さん、

お疲れ様でしたー」っていう前に、「え? ところで『がっこ山』って何?」

って声が聞こえてきそうなので、簡単に説明させていただきます。「がっこ山」

とは板荷中北側の市有林のこと、地元では「がっこ山」と呼ばれ、親しまれ

ています。こちらの「がっこ山」、木はいっぱい植わっているけれどもそのほ

とんどがスギやヒノキで、花も咲かないし紅葉もしない。

もっと、子どもたちが楽しく遊べるような素敵な公園にしたい、そのためには

コナラやナナカマドみたいな華やかな木も植えて、先々は遊具も設置しよう、

といった、壮大なプロジェクトを行っているのです。そしてそのプロジェクトを

「板荷地区コミュニティ推進協議会地域活性化部会がっこ山部会」と呼ぶのです! 

見てください、この、ワイルドな男たちの群れを!

 画面から、むせ返るような男の匂いが立ち上っています。まさに男の中の男! 

きっと女性だったら誰でも目がハートになってしまうことでしょう(そんなことない

か)。いやはや、冗談はさておいて(冗談だったのか?)、皆さん本当にお疲れ

様でした。千里の道も一歩から、いつの日か、がっこ山が素敵な公園に生まれ

変わる姿を陰ながら夢見ています。


さわやかバレーボールー♪

2013-08-20 | 板荷

平成25年6月16日(日)に板荷小学校体育館で第6回さわやかバレーボール大会が開催され、216名が参加し、熱戦が繰り広げられました。

蒸し暑い中、さわやかに汗を流して楽しい1日が過ごせました。

役員の皆様には大変お世話になりました。

結果は下記のとおりです。

 

優 勝

準優勝

第3位

Aブロック

7区

5区

8区

Bブロック

1区

4区

6区

Cブロック

2区

3区

9区

 


さつきマラソンin板荷

2013-08-20 | 板荷

平成25年5月12日(日)に第33回鹿沼さつきマラソン大会が実施されました。

板荷地区を走るハーフコースのエントリーは3,757名でした。

当日は体育協会板荷支部役員・関係者、スポ少野球部の児童、保護者、合わせて51名が消防小屋と渡辺油店の2か所でドリンクサービスを行いました。

また交通安全協会板荷支部役員6名が、東武日光線西側にある迂回路で、通行止めや迂回路を案内し、大会運営をサポートしました。多くの皆様にご協力いただき、ありがとうございました!