鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

元気、御三家パワー炸裂で栃木SCが 東京ヴェルディに快勝

2013-10-23 | スポーツ

20日、日曜日の栃木SC vs 東京ヴェルディ戦は鹿沼市民デー、

降りしきる雨の中、

鹿沼パワー炸裂で栃木SCが快勝。

ベリーちゃん、カヌマン、そして筑井美佑輝ちゃんの

元気御三家パワーは絶大でしたね。


▲鹿沼の元気の源が勢ぞろい!

 

ユニフォーム姿の佐藤市長を先頭に雨の中、颯爽とピッチへ

 

 

総司令に変身して始蹴式

 

  

鹿沼が誇る自慢のグルメも出店。

とちぎ元気グルメまつりグランプリのかぬま和牛串焼き

 

雨に弱いことを忘れて、 

周りは止めたのに

勢いで、ピッチに飛び出してしまったベリーちゃん。

雨水を身体が吸収していまって、

体重が倍に、、

 

翌日から始まった

びしょ濡れベリーちゃん、蘇生プロジェクト。

その姿は、皆さんには

お見せすることができません。

今、スタッフが必死でメンテナンス中です。

 

そういえば、 

市内某所のカヌマン研究所の庭先にも

物干しに5色の抜け殻?

見間違いか?

幻だったのでしょうか?

干されていました。

 

 

 

 

そんな、健気に頑張ったベリーちゃんへ清き一票を!

投票は→http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=1626 

 


南摩地区敬老会が盛大に開催されました。

2013-10-23 | 南摩

去る19日(土)、南摩地区敬老会が招待者220余名とコミュニティ推進協議会スタッフ総勢300余名で盛大に開催されました。今年は例年に無い44%と高い出席率でした。

 

第1部式典後の第2部の余興では、”朝日 昇さん”の名司会とスペシャルゲスト 鹿沼そばの信さん”「鹿沼ぶっつけ秋祭り」の歌には、ハンカチを振るおばあちゃんや握手を求めるおばあちゃんも見受けられ、会場はさらに盛りあがりました。

歌にあわせて踊りを披露してくれたおばあちゃんもいました。

  

よさこいなんま  ~今が青春~

  

地元、よさこいグループの皆さんが華やかな衣装をまとい「よさこい音頭」「大漁まつり」を披露してくれました。

    

地元、上南摩町にお住まいの尺八名人が「花笠音頭」「北国の春」「おやじの海」などを演奏してくれました。会場では「北国の春」を口ずさんでいました。

          

最後はプロの歌謡ショーで締めくくってもらいました。

まず、地元上南摩町在住のカラオケ講師の”上田 誠さん”と歌手、作曲家である田村たかしさん”のお二人の歌唱力には感激でした。アンコール・アンコール”の声もあり、盛大に敬老会が終わりました。

今年ご参加いただた敬老会招待者の方々来年もお元気でお会いしましょう!!。

前日から準備等をお手伝いいただいたスタッフの方々、大変ありがとうございました。