鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

いきいき講座2015③西大芦の自然を知ろう

2015-11-13 | 西大芦

こんにちは。

いつも、デジコミブログをご覧いただき、ありがとうございます。

西大芦です。

 

紅葉の写真ばかりアップして

西大芦コミュニティセンターは、ちゃんと仕事をしているの?

と、ご心配くださった方

安心してください。

今日は、事業の様子をアップしますね

 

団塊の世代の男性を対象とした、公民館事業

いきいき講座の3回目は、

「地元を知ろう」と題して

鹿沼自然観察会の渡邉知義先生を講師にお招きしました。

あら、

カーテンを閉めて、どうしたんでしょう?

西大芦の自然の写真をスクリーンに映して、先生の解説です。

野草や昆虫の映像に

「昔はいっぱいいたよなぁ」「最近は見かけないね」

「(地名)で見かけたけどなぁ」

「イノシシが食べちゃうんだよね」

などと話が弾みます

 

西大芦では、

川遊びの人たちが放置するごみや排せつ物が問題になっています。

西大芦に来てくれる皆さんには、

自然を大切にしてマナーを守ってもらいたいものです。

 

解説の後は、

自然に親しむ手段として

山の木を利用した工作をしました。

自然を楽しもうとやってくる人たちが喜ぶ

山のお土産です。

それは、単なる山で採れたもの・・・

ではなくて、

思い出の品

自分で作ることに意義があります。

 

山を訪れる人にちょっとお手伝いしながら

山のお土産を作って持ち帰ってもらう。

そんなきっかけで

地域との交流や

自然への関心が生まれるといいなあ。

材料は、伐採した木の幹や枝を輪切りにしたもの。

幹に凹みを作って、ここにマグネットを入れます。

これをもとに、

接着剤などを使って仕上げます。

 

結構、皆さん、

真剣

出来上がったのは、、、、

かわいいクマちゃんマグネット

山を荒らす熊と違って

こんなかわいいクマちゃんなら、大歓迎ですね。

これからの、

西大芦の地域づくりの参考にもなりそうなアイディアです。

なんてったって、

今年の「いきいき講座」のテーマは、

「西大芦を楽しもう!」ですから

西大芦ならではの、

地域の楽しみ、

仲間の楽しみを追求しております。

遠くに行かなくても、

大切なものは身近にあった

という、青い鳥発見的な

楽しさを見つけようと思います。

 

次回の

いきいき講座2015は

なんと、

手作り焼き餃子!!です。

またまた楽しい講座になりそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。