うわー、、
今日も雨です。
とっても冷たい雨です。
あわの城山つつじまつりのオープニングセレモニー。
毎年恒例の地元保育園児による合唱は中止です。ザンネン。
9時30分、開会式。
テントの中から撮影しました。
思川流域交流事業の苗木の無料配布。
旧粟野町時代から続く、恒例事業です。
小山市の児童から上粕尾小学校の児童へプレゼントされました。
ふゆやなぎとキンモクセイが配られました。
いつもなから、雨も降ってるしここで、ドロンしようかと思ったのですが、、
あの、熱い男に見つかってしまいまして、
昨日の記事、大笑いでしたよ。
なんで?
ツボだったようです。
みすたーかっこえー。。
カヌマン・ショー、やりますよー
キャッスルマウンテンパークの5万人を超えるお客さんの前で、
緊張なくやれるか実験です。
何言ってるのでしょう?
完全なフィクションですので、気にしないでください。
それでは、満員の大観衆の前でのカヌマンショーをぜひご覧ください。
ショーのあと、声援を送ってくれた小山市の児童と仲良く記念撮影。
明日、小学校で、カヌマンの噂を広めてくださいね。
これが大切なんです。
城山公園のつつじは、7分咲きくらいでしょうか。
雨に濡れたつつじも しっとりいい感じです。
つつじまつりは、5月3日まで
多彩な催しでお待ちしています。
ぜひ、花と緑のあわの城山公園へ お出かけください。