天高く馬肥ゆる秋・・・すっかり夏も終わって気持ちのいい秋がやってきましたね
気候が良くて過ごしやすいこの季節、夏の間は控えめだった食欲がどんどん湧いてくる時期でもあります
そんな秋の9月30日(土)、南押原コミュニティセンターではこの季節にピッタリな「パン作り教室」が開催されました
今回作るのはチーズパンと人参ゼリーです
講師である鹿妻洋子先生に教わりながら、早速調理開始です
みなさん和気藹々とした雰囲気で作っています。
こねた生地を寝かせている間に人参ゼリーを作っていきます。
この人参ゼリー、上に人参で作ったピューレまで乗っているのに全く青臭さがありません。小さな子の人参嫌いを治すのにピッタリかも
寝かせて発酵した生地を切り分け、中にチーズを包んで更に20分程度発酵させます。
こちらは鹿妻先生考案のアイディアパン。なんと中に茹でたジャガイモが丸ごと入っています
生地でジャガイモを包み、お醤油を少し垂らして焼きます。ボリュームたっぷり、ホクホクジャガイモともちもちパンの相性がベストマッチです
オーブンでしっかり焼き上げれば・・・
見事完成です
チーズパンはそのままガブリと。ジャガイモパンは食べる前に上にマヨネーズをかけるとおいしさ倍増とか・・・
出来上がったパンとゼリーを早速試食です
パンはモチモチ、ゼリーは程よく甘くてとても美味しく出来上がりました
みなさん、今回教わったことをしっかり覚えて、お家でも是非手作りパンを作ってみてくださいね
最新の画像[もっと見る]
- 激レアさんがやってきた? 7年前
- 激レアさんがやってきた? 7年前
- 激レアさんがやってきた? 7年前
- 激レアさんがやってきた? 7年前
- 春の交通安全県民総ぐるみ運動 ㏌ 北犬飼 7年前
- 菜の花交流会開催します 7年前
- 板荷小学校入学式 7年前
- 板荷小学校入学式 7年前
- 板荷中学校入学式 7年前
- 加蘇の交通安全街頭啓発 7年前