鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

毎年恒例、粘土小物づくり♪

2017-08-25 | 南押原

毎年恒例、夏休みの粘土小物づくり教室を8月10日(木)に開催しました
講師はプチ・アミの藤沼清美先生です

今年はパフェ風フォトスタンドを作ります
透明なペットボトルを器として使うので、断面がきれいに見えてインテリアにも使えそうな見た目です
   


先生に説明を受けて材料を受け取って・・・
 


いざ、工作スタート


みんな真剣な表情で作っていきます
中身まできれいに見えてしまうので、各々の個性が光りやすいみたいですね。断面からして一人ひとり違います
 

およそ2時間の格闘の末・・・

完成です

とてもきれいに出来上がりました
 

 
毎年人気の夏休み教室、来年も開催予定ですので、みんなまたよろしくね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。