色々と忙しない日々を送りつつ、ローラー練の毎日。そろそろお外を長い時間走りたいものです。
さて、そんな本日は、TOEIC受験日。
しかしですね、全然勉強せずに本日を迎えました。時間はあったのですが、やる気がせず。。。
朝5時起きで、山へ走りにいこうと裏プランを用意していたのですが、最近の睡眠不足を解消するかのように、爆睡してしまい、結果的にTOEICへ行くのに適した時間になりました。
起きて朝飯食ってから、受験票に写真貼ったり、会場を確認したり。
ハガキには、つくば国際会議場 と書かれており、久しぶりのホーム会場だと思っていたのに、もう一枚お手紙が入っていて、ホテルグランド東雲 へ変更とな。。。アウェーか。
車で出発して、会場近くの有料駐車場に車を停めて、歩いて会場に向かった。
過去に会社のイベントで来たことはあったけれど、もうそれも10年以上も前の話し。とても久しぶりに訪れた場所だった。
到着は受け付け開始直前の9:20くらい。
二階に上がり、係員による体温測定後、受付待ちの行列に並ぶ。
20分くらいで席には着けた。
そこから最後の悪あがきで、単語帳を見たりして時間を潰して、さぁテスト開始。
・・・
・・・
・・・
リスニング。全然聞き取れない。。。
いつもと違う会場だからか、スピーカー音がどもる気がして、単語ひとつひとつが認識できず、何を話しているのかわからなかった。
普段、ロシア語聞いている時と同じ、スパシーバしか分からないあの感覚にそっっくり。
それがまさか、TOEICのリスニングでその状態になるとは。もう絶望でした。
その後のリーディングは絶好調だっただけに、悔やまれる試験となりました。
試験終了と共に、一番に会場を出て、駐車場に戻り、車で裏道をいこうとして、細い砂利道の路地で迷うという、まさかの出来事に遭遇しつつ、見たことある道に入り、マックに入る車で行列が出ている道で、しまったーと思ったものの、何とかやり過ごし、無事帰宅することができました。
今回でTOEICは一区切りにして、これからはまた別の勉強を始めようと計画中。新しいプログラミングを身に付けてみたい。