Kazuくんのなまくらblog.

タイトルもなまくらなら更新もなまくら(汗)

3日め

2014-07-29 10:11:35 | インポート
3日め
いい天気です。

一段と日焼けが 進みそうです。


テントの屋根に のせた寝袋やタオルケットは きっちり乾くことでしょう。


朝ごはんも済んだし、ゴロ寝三昧で 暑くなったら、 海に浸かるか、 シャワーを浴びるかで、 クールダウンを図りたい。


スゴいものを

2014-07-28 14:46:00 | インポート
スゴいものを
みやげの魚介を 頼まれたので 物色してたが 数がなかったので 近所の魚屋さんを 紹介してもらって 表に出たところで

画像の民宿のお父さんに出会いました。

このお父さん、 御歳87歳 現役の漁師。 毎日海に潜っては 市場に卸しておられる。


で、趣味が多才で 囲碁はアマチュアにして7段。 アマに7段はないやろうって突っ込んでくださった方、さすがです。 このお父さん、 プロ棋士を3人続けて撃破なさって、 関西棋院から正式に 7段を贈られています。

あとは和太鼓にオルガン、 終戦当時、独学でピアノを覚えられたそうで、当時の学校の先生よりも腕前は上手だったそうです。


それだけでもスゴい!

ところが まだスゴい弟さんが おられて、

お父さんに 襖の絵が動きよるんですわ! 見て行かれますか? って。 絵心は全くないのですが またもやノコノコとついて行って拝見させていただきました。


説明を受けて、 見る位置を変えると、アラ不思議。

確かに絵が動いたように見えます。 それも独学で身に付けられ、襖に直接筆をいれて2日、16時間で書き上げられたそうです。


貴重なものを見せていただきありがとうございました。

いつまでもお元気で 宿ご自慢のお父さんでいてください。


2014-07-28 07:14:55

2014-07-28 07:14:55 | インポート

今朝は 薄曇りでしたが、 あっという間に 太陽が照りつけるピーカンの天気になりました。〓


ただ、波がかなり高く泳ぐのには不向きかと思います。〓(;_;) 波しぶきがテントのところまで飛んできます。


昨日に続き、 ボンボンベッドで ゴロ寝三昧の1日に なりそうです。(^O^)


早速、 日焼け対策をして 朝ごはんまで ゴロ寝をきめこみます。(笑)


恒例の…

2014-07-27 16:41:07 | インポート
恒例の…
丹後の間人で
キャンプを張っております(^O^)。
 
 
来る途中、
大江山で雨に降られましたが、
ここ間人では
晴れ時々曇りの天気。風も前回の日帰りの時ほどキツくなく、
今夜は快適に
眠れそうです。
 
 
by:ながさわ



おまとめ

2014-07-07 16:50:43 | インポート
銀行の定期預金の金利が


1年で0.025



キャンペーン期間で 半年で0.1


シュミレーションをしてないけど この利率が維持されるのなら、 半年ごとに預け替えした方が いいのかな?


国債とか投資信託なんかも勧められたけど、やったことがないから冒険しにくい。


こと、カネが絡んでいるから… ふところに余裕があればするんだろうけど、もう何年か前に 出合っておいたら よかったのかも…