先日、あるお客様からお問い合わせを頂きました。
「スキンケア選びに敏感になっています。
また、ハーブ系が合わないのか、ローズマリーやセージ葉、カミツレ花エキスなど入っているとかゆく、赤くなり白いプツプツができてしまいます。
なのでスキンケアを選ぶ時に上記のものが入っていない物を選びたいと思っているのですが、こちらの基礎化粧品やシャンプーには入っていますでしょうか。
かなり商品に気になり惹かれております。お返事いただけると幸いです。よろしくお願いいたします!」
「はじめまして。クレール美容室です。
この度は、お問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。
ハーブ系に弱いと言う事ですね。ご存知かと思われますが、ハーブの精油にはグレードがあり、蒸留、圧搾、アルコールなどの抽出方法があります。
そのなかでも、最も安全なのが蒸留でアレルギーを起こしやすいのがアルコール溶解による抽出です。
頂いた情報によりますとカミツレ花エキスにも反応すると言う事ですが、カミツレ自体はアレルギーの感作性は少ないものの、その防腐剤がエタノールか安息香酸か、パラベンなのかBGなのか?でも違います。
そのなかで安全性が高いのはBGですが、それも原料由来によります。因みにセーヌやラ・ポーデュベベの商品には全て植物由来のエコサート原料をチョイスします。とは言え、表記には他の物と同じ『カミツレ花エキス』となりますが。
当店での開発商品にもカミツレ花エキスを配合した製品がたくさんありますが、これまで9年近く販売し続けて、アレルギーの出たかたは1人もいません。しかし絶対の大丈夫とは言えないので難しいところですね😔
ほとんどの製品にカミツレ花エキスは入れています。
せっかく、お問い合わせ下さったのに大変申し訳ございません」
すると、とてもご丁寧に返信を頂きました。
「ご丁寧に返信ありがとうございました^_^カミツレ花エキスにはアレルギー成分は無いのですね✨間違った知識持ってました、勉強になります^_^
たくさん考えて選び抜かれた製品だということがわかりました😊私もそんな素敵な製品使ってみたくなりました!今使っているものが無くなったら注文させていただきます。ありがとうございました^_^」
「カミツレ花エキスにアレルギーが無いとは言えません😔アレルギーとは自己と非自己を分別して、間違変えて抗原だと判断すると攻撃をしますからね。
例えば水道水にでさえアレルギーはありますよ😳もし、お使いになりたいと思って下さっているようでしたら、いちどパッチテストをされた方が良いと思います」
と言う事で実際にパッチテストをして頂きました。その結果は?
「使用感とっても良いです^_^痒みも出なくて、ぶつぶつも出てないです。洗顔後顔もツルツルさらさらになってびっくりしてます!
顔もくすみが取れたのか明るく感じました^_^しばらく使用してみて荒れなかったら注文させていただきます✨
シャンプーはいつも石鹸シャンプー使ってるのですが、ギシギシじっとりしてるんですけど、こちらはふんわりさらさらになり驚いてます🥺
本当にありがとうございます!」
そして、後日。
「あれから全て使わせていただきました!シャンプーは根本がサラサラになって快適です!ただ髪が元々痛んでいるせいか軋みます🙇🏻♂️
ですが、髪にボリュームも出てきたのでしばらく使ってみたいと思います^_^
基礎化粧品の方ですが、使用感はとても良いです!ただ少し乾燥するのか、3日経つと乾燥から来る?赤いポツポツができました。
これは乾燥は慣れてきますか?それか保湿のみ手持ちのもので使うとかでも良いのでしょうか。
洗顔フォームが1番きにいっているのですが、先ほどネットショップ開いたら洗顔が見当たりません。売り切れでしょうか。
商品をまとめて買いたいので、また入荷次第購入させていただきたいです^_^しばらく欠品しますでしょうか?」
「お伺いした状況は全て想定内なので、ご説明させて頂きます。
まずシャンプーで根本がサラサラになり立ち上がりがら出てきたのは石鹸シャンプーの残留が抜けていた為ですね。ご存知のように石鹸は独特の石鹸カス(洗面器などにも付着する)がでますが、それは石鹸素地に含まれる成分の特性です。
それから石鹸シャンプーはアルカリ性の為酸性のリンス(たまにレモン汁なんかを使う人がいます)を使って中和するのですが毛髪は皮脂が出ませんので、その為にアルカリ性に傾くと極端な膨潤(濯ぐ時にキシム)などにより等電点がアルカリに傾きます(毛髪の1番弱いな状態です)
その膨潤した毛髪を酸性側のリンスで締めるのですが、等電点がアルカリに傾いている時に洗う事で毛髪内のケラチンタンパク質の流出は避けられず、乾燥毛になります。
その年数が長かったりすると毛髪の回復に時間が掛かります1〜2ヶ月くらい掛かる時もあります。
石鹸は肌のように皮脂が出るところには悪くない(良くない)けど、毛髪には最も適していない成分でもあります。
シャンプーは多分、赤いボトルのヘアシャンプーの方が使いやすいと思いますが、好みがあるので、どちらを選択して頂いても大丈夫ですよ。
ただ、現状がキシムなら、ヘアシャンプーとコンディショナーが1番快適になるかな?とも思います。
スキンケア商品は全ての製品に栄養素を与えると同時にデトックスさせる成分も含んでいます。
その為に、まれにプツプツが出る事がありますが、それも1〜2ヶ月程度で変わって来ると思いますおます。
合わない製品は極端な赤み、痒み、乾燥によるヒリヒリ感ですかね。そうなるのは抗原抗体反応(アレルギー性)が考えられるので、そうなったらご使用を避けて下さいね。でも48時間で必ず結果が出るので、多分大丈夫ですかね。
乾燥についても、これまでにたくさんの方々から同じようなご意見を頂きましたが、必ず改善されると思います。
皮膚常在菌のコントロール(善玉菌フローラ)がバランス良くなると、必ず潤ってくると思います。
抜け毛が気にならないのであれば、赤いボトルのヘアシャンプーとコンディショナーをしばらく使って見て下さい。
泡立ちが良くなってきたら毛髪の状態も良くなると思います。
そうなったらシャンプーのみでも大丈夫と思います。
スキンケア商品は、出来るだけ他社の製品を併用せずに、しばらくは我慢して見て下さい。
お客様に我慢をして下さいと言うのも失礼な話しですが、必ず綺麗なお肌になると信じております」
さっそく後でまとめて注文させていただきます!届くの楽しみにしています(^^)」
こんなやり取りがあり、セーヌとラ・ポーデュベベを一式お買い上げ頂きました。