ツール・ド・フランスで活躍中のリドレーに乗るプロチーム「ロット・ソウダル」の選手達は、「ノア」、「ヘリウム」、「フェニックス」をコースの特性などに応じて、ステージ毎に使い分けしているようです。 ⇒ http://www.jpsg.co.jp/news/1541/
スプリンターのグライペル選手は、もちろん平坦系のエアロロード「ノア(NOAH)SL」に乗ることが多いですが、山岳ステージでは今年のツールでも「フェニックス(FENIX)SL」を愛用しているようで、軽量でありながら乗り心地が良く、また剛性のバランスが気に入っているようです。
本日、「フェニックスSL」のオーナーになられたY様も、これまで「ノア」を愛用されていましたが、ツーリングを目的とした乗りやすいバイクを求めて、同じリドレーの「フェニックスSL」をベースにアルテグラ仕様で組み上げて頂きました。これからは、走行ルートによって2台をうまく使い分けされることと思います!
最近、三船さんが乗られることもあってか、ブルベ派の人達にも支持されている「フェニックスSL」は、先代のフェニックスをより軽量かつ剛性を高めた本格仕様。どんな要求にも応えてくれるオールラウンドマシーンですが、ご多忙なY様にとって、まずは乗る時間がなるべく多く確保できるようになることを祈っております!
「シクル・マーモット」のホームページはこちら(店頭在庫状況やイベント情報、営業予定表、アクセスなどがご覧いただけます。)
http://marmotte.server-shared.com/
お買い得セール対象品はこちらのリストを是非ご覧ください!
● 完成車、フレーム、ホイール ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/44e3bc4e4bae1e18aeabfd4c2d8c1ef5
● パーツ、ウエア、用品類 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/ca37dc1ac1c5aee1519334289a2ae47d
にほんブログ村(ロードバイク)を是非覗いてみてください!下のロゴをクリック!