dai の weblog 趣味日記

私のアキバ系趣味日記
(引っ越して来ました)

ラズベリーパイ購入

2018年05月29日 | デジタル・インターネット
先日、日本橋に行ったとき、前々から欲しかったラズベリーパイを見ているとどうしても欲しくなり
ついつい購入してしまいました。Raspberry Pi 3 Model B です。

   

このラズベリーパイ、英国ラズベリーパイ財団が設計した教育向けのワンボードマイコンで、電子工作
やプログラミングが簡単に楽しめます。
私のような昔電子工作に興味があった世代(特に電子ブロックやマイキットが買えなかった者)にとって
は非常にわくわくする商品。安価なこともあり、思い切って購入。(購入時にいろいろ教えて下さった
店員さんに感謝。)

   

買ったのはRaspberry Pi 3 Model B という最新のモデル。(厳密には違いますが。)ACアダプタ
セットで、専用ケース、MicroSDカード、HDMIケーブル、ミニキーボードもあわせて購入です。
(なんか散財したような感じですが、みな安価なものばかりです。)

 

とりあえずは単体で動かしてみます。OSにはLinuxベースのRaspbianというOSが公開されており、
ネットでOSその他が入っている初心者向けのNOOBSをダウンロード、(私は1時間ぐらい掛かり
ました。)展開後、MicroSDカードにコピーします。

  

 

SDカードを本体に挿入、モニタ、キーボード、マウスを接続し、電源ケーブルを挿すとOSのインス
トールが開始され、色々設定しながら20-30分で完了します。特に難しい事はありません。

   

動作も快適です。さすが4コアCPUですね。無線LANの設定やら色々設定します。
ところが、このままでは日本語が入力できません。色々と調べてみるとこのままでは日本語入力出来ない
のでAnthyというプログラムをインストールします。
これは、コマンドプロンプトより sudo apt-get install ibus-anthy と投入する事によりインス
トーる出来るようですので、私もインストールしてみます。

 

このあと、ちょこっと設定をいじって動作確認。無事日本語入力できました。
正直なところ、このままLinuxマシンとしてとらえても充分な性能です。またこれからいじりがいがありそ
うです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿