真っ赤な新緑?、いやぁ〜新芽なんです。夏に向かって深い緑に変化してまた秋には紅葉を迎えます。5年目のノムラモミジです。
プロペラに見えませんか、種子です。風に乗ってふわふわと
何処かで新しい芽吹きが始まるのでしょうね。
今朝は思いがけない雨でした。天気予報は☀、思い切りハズレてしまっています。夏野菜作りの野良仕事、暫し休憩して、夕方遅くまでがんばりました。
ブルーベリーの花が咲きました。すずらんのように白い釣鐘の可憐な花、花言葉もあります。
『実りある人生』『信頼』『好意』『知性』『親切』『思いやり』『幼い恋』そして、
『春を告げる花と豊かな実り』なるほど、可憐な花と嬉しい青い実の収穫、そして秋には、綺麗な紅葉まで楽しませてくれる。
田舎おやじの畑に咲く、可憐な花のご紹介です。
花嫁のような綺麗さに、ちょこっといたずらで、画像に薄化粧してみました。晴姿です。