MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

こんなこともある、女神が微笑むゴルフ場?

2019-08-31 08:23:10 | ゴルフ
 昨日は友人とのゴルフデー、朝起きてみるとシトシト雨、午後からは局地的に激しい雨との天気予報、それでもやるとの連絡に少し憂鬱な思いでゴルフ場に向かいました。
 
 着いてみるとやっぱり雨、キャンセルも続出との事で早めのスタート、合羽を着込んでアウトから、スタートホールはガバガバとぎこちないスウィング、まぁ、みんな何とか前に、飛ばしました。
 
ところが、3番ホール過ぎる頃から、雨が止み、5番ホール辺りから、ご覧のように青空も、嬉しいですね〜、思わぬ青空、何とか最終ラウンドまでもってくれよと祈りながらラウンドです。
 
 前回、友人がホールインワンしたショートホールにやってきました。思わぬ青空に気分よくナイスショット、おおっ、ピンに向かって一直線、またやホールインワン?、残念、ピンそばでストップ、それでもバーディ、1/12500の確率そう簡単にいきません。
 
 前日から溜まった雨にプール状態のバンカーに悩まされましたが、最後までほとんど降らず、ラウンドする事ができました。
 
 晴れ男集団だったからでしょうか?それとも女神が微笑むゴルフ場なのでしょうか。田舎おやじ達には、相性の良いところです。
 
 津市の西部、綺麗な百日紅の花が咲く昔からのゴルフ場です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする