MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

くちなしの実を見つけた~田舎親爺

2015-07-18 00:01:02 | 
多気町に地元の誰もが知ってる観光スポット五桂池ふるさと村がある。
ふれあい動物園、高校生レストランまごのみせ、おばあちゃんの店で有名。
その、ふるさと村から約1kmほど行った所で、くちなしの実を見つけた。



くちなしの花は綺麗だけれど、すでに終わっていたので、田舎親爺のネット図書館で・・・


6月が見頃。


なんとか一輪残ってました。

ここは栃が池湿地植物群落。農業用水池で面積は約10ヘクタール、くちなしは約400本、南限の自生群落として貴重。花菖蒲、スゲ、カキツバタ、ミズハナビ、ツルヨシなどの湿地性植物が群生していると言う。三重県指定天然記念物です。採取することは出来ません。ご注意。



このあたりの緑は格別に綺麗です。合歓の木も多く自生しています。




この山が秋には、真っ赤に・・・




紅葉ファンの田舎親爺、一押しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をくれる夏の花「ひまわり」~田舎親爺

2015-07-17 11:37:06 | 
元気をくれる夏の花。ひまわり。
7月14日地元の方々が丹精込めて育てられたひまわり「花ひろば」にちょっと寄り道。
ここは、R166沿い大河内町の保育所さんの隣。

元気なひまわりが暑い中、頑張って咲いてます。







ここでも蜜蜂がせっせと働いて。





おっ、心地よい風が、抜けていきます。



ひまわりさんもホッと一息ですかね?・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと味工房アグリを訪ねて~田舎親爺

2015-07-17 10:06:01 | お出かけ
7月14日親父のお伴で玉城町にあるアスピス玉城・アグリに立ち寄った。
ここは、弘法温泉があるふれあい館と味工房のアグリ。まわりには、ふれあい広場が・・・
平日にもかかわらず、温泉客と地元産品を求める多くのお客さんが訪れていました。
ふれあい広場のすぐ横では、まこも、蓮根栽培が行われその脇にひまわり畑が広がっています。

まこも

「マコモダケ」は秋に収穫。天ぷらが美味しい?・・・アグリで販売するかも?
まこもの葉は筵に・・・。

蓮根

蓮根もアグリで販売するかも?

ひまわり畑



今年は長雨で向日葵は早く終わってしまったとの事。それでも蜜蜂がせっせと働いていました。
昨年収穫したひまわりのオイルが販売されています。秋にはマコモダケ目当てに行ってみますか。当て外れ覚悟で!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎親爺夏の花木~合歓の木を見つけて

2015-07-16 19:26:42 | 
7月14日玉城町に行く途中、合歓の木が多く自生している小高い山を見つけた。
勢和村朝柄から丹生に抜ける国道368 号線沿い。
これまで、気にかけなかった合歓の木。遠くから見るとその美しさは、よくわからない。
今日は車を停めてじっくり観察。





合歓の木は樹高15m位の木なのでなかなか花を近くで見られない。化粧用の刷毛に似た花をつけている。
よく似た葉のおじぎそうは触ると閉じるが、合歓の木の葉は閉じない。夜になるとゆっくり自分で閉じる。



それがまるで眠るように見えるので「眠りの木」~次第に「合歓の木」に変化した。




香りは桃のように甘いと言う。




来年は、近くにある合歓の木の郷を早めに訪れたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎親爺の夏野菜~今年は不作

2015-07-15 11:59:42 | 
畑仕事が新米の田舎親爺は親父の手伝いをしながら、見習い中。

今年も、好物の京の夏野菜を作ろうと、万願寺、水なす、米なすを植えました。
去年は初めて作って豊作。たっぷり京の夏野菜を楽しみましたが、なんと今年はまったくの不作。

友達に持って行くよ・・・と収穫前から約束していたのに、とんでもない話。ここまでくれば平にご容赦。ブログで謝ります。

米なすは全滅。花が咲いて、一つ実をつけたら枯れてくる。諦めて引きました。



水なすも不出来です。



万願寺もこの有り様。




田舎親爺の好物いただく楽しみ半減。こうなればスーパーの野菜売場に通いましょう。


近くのホームセンターのお姉ちゃん曰く・・・雨を好むキューリは豊作。日照りを好むなす、万願寺は不作とか。なるほど、長雨の影響ですね。安い苗のせいにしてましたが・・・・・

そう言えば、小売り業もよく似ていますね。6月末が夏物のピーク。この長雨では、打つ手なし???何処かの部長さんのため息が聞こえてきそうです。

しかし、親父の作っているキューリ、カボチャはなかなか見事・・・長雨の影響はありますが。





反省をきちんと残して、来年頑張ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする