寒さが厳しく、外出せず自宅でのんびりしたい…
という方も多いのではないでしょうか。
それでも、お子さんがいるご家庭は
「少しでも外で遊ばせてあげたい」
と思われているかもしれません。
しかし、無理はしないでくださいね。
そういう時は…
自宅でダンボールを使って体を使った遊びを
してみましょう。
・ストラックアウト
・すべり台
・キャタピラー
・迷路
などなど…ちょっとしたものでも十分に楽しめます。
ダンボール机やいす、ダンボールハウスなどを
作ってもらうのも夢中になって過ごすことが
できるひとつの方法です。
ダンボールを使って、遊んで、楽しんで、
お子さんと自宅での時間を過ごしながら、
「学ぶ」ことができるのもダンボールの
魅力のひとつです。
そこにあるものはすべて広げたい!
そんな本能がお子さんたちにはあるようです。
せっかくですから広げてもらい、
「片付ける」ことも一緒に学んでもらいましょう。
出したものを最後どこに「入れるか」を
ダンボール箱で練習してみてください。
○○は何色のダンボール
△△は何印のダンボール
分かりやすい目印をつけて、ポイポイ入れてもらう
だけでも…十分な学びになります。
ダンボールは頑丈ですから、多少乱暴に仕舞われても
びくともしません。
ぜひ遊ぶ、学ぶをダンボールでお試しくださいね。
という方も多いのではないでしょうか。
それでも、お子さんがいるご家庭は
「少しでも外で遊ばせてあげたい」
と思われているかもしれません。
しかし、無理はしないでくださいね。
そういう時は…
自宅でダンボールを使って体を使った遊びを
してみましょう。
・ストラックアウト
・すべり台
・キャタピラー
・迷路
などなど…ちょっとしたものでも十分に楽しめます。
ダンボール机やいす、ダンボールハウスなどを
作ってもらうのも夢中になって過ごすことが
できるひとつの方法です。
ダンボールを使って、遊んで、楽しんで、
お子さんと自宅での時間を過ごしながら、
「学ぶ」ことができるのもダンボールの
魅力のひとつです。
そこにあるものはすべて広げたい!
そんな本能がお子さんたちにはあるようです。
せっかくですから広げてもらい、
「片付ける」ことも一緒に学んでもらいましょう。
出したものを最後どこに「入れるか」を
ダンボール箱で練習してみてください。
○○は何色のダンボール
△△は何印のダンボール
分かりやすい目印をつけて、ポイポイ入れてもらう
だけでも…十分な学びになります。
ダンボールは頑丈ですから、多少乱暴に仕舞われても
びくともしません。
ぜひ遊ぶ、学ぶをダンボールでお試しくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます