大島区大平の古民家が美術館になっていました
岩野 勇三(いわの ゆうぞう、1931年7月9日 - 1987年8月25日)は、日本の彫刻家。東京造形大学教授、新制作協会会員[1]。新潟県高田市生まれ[2][3]。中原悌二郎賞の第17回受賞者
高田公園のブロンズ像・・・私は おまんた・・が好き
この家も入って見たかったので さささっと行ってきました 頚城の家から30分くらいです
立派な家 庭に 仏像やらお寺の鐘やら・・・・まるで骨董店
市の女 実物は小さいんだな・・・
この李朝ダンスがひときわ目を引く。。
ロッキングチェアも素敵 この家の改装は 関さんとのこと やっぱりなあ・・・私の好みだ
ごぜ宿でもあったとのことで ごぜ唄ライブなんかもやってほしいな。。
息子さん? 甥御さんかしら お茶までだしてくださいました
小林古径美術館へも行かねばね。。