MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

大阪府和泉市探訪(スーパーカブ編)

2011年10月19日 | 大阪府
23・10・10
大阪府和泉市を探訪しました。
陸上自衛隊信太山駐屯地・修史館(和泉市伯太町官有地)です。




同じく、信太山駐屯地・外来宿舎です。

知人に頼み、駐屯地に入れてもらいました。昔は、もっと近代建築が残っていたそうです。
メッチャ良い感じでした。
続いて、JR和泉府中駅方面に移動、
こんな感じの建物ありました。(和泉市府中町1)

何年か前まで、和泉府中駅周辺に近代建築や看板建築が残っていたそうです。
続いて、和泉府中駅裏手を探訪
個人的に好きな建物を発見(和泉市府中町8)

続いて、個人邸(和泉市府中町8)


良い感じでした。
続いて、個人的に好きな建物発見 しみしみが良い感じ

山手に移動しました。
続いて
光陽レース(和泉市芦部町 480号線沿い)


とても綺麗でした。良い感じ
更に山手に移動
続いて、大杉繊維内田工場(和泉市内田町 226号線沿い)

同じく、226号沿い(和泉市内田町…)

同じく、226号線沿い(和泉市内田町…)旧銀行か郵便局のような感じ…現在個人邸

同じく、226号線沿い(和泉市内田町…)

同じく、226号線沿い(和泉市春木町…)

226号線沿いは、レトロで良い感じでした。
日も暮れて今回の和泉市探訪は終わります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする