24.3.19
妻と奈良県の五條市、下市町、黒滝村を探訪しました。
五條市編です。
最初に、五條市本町のレトロな銭湯、旭湯を訪ねたのですが、火事で消失したようでした。
その住所の付近にありました。
蔵(五條市本町1丁目)





入り口の装飾が素敵でした。
五條市本町~須恵をウロウロ
こんな建物に出会いました。





レトロで良い感じでした。
大和五條ウォーキングガイドを片手に商励会通~R168号沿いウロウロ






ここも良い感じでした。
新町通り(旧紀州街道)を探訪
フォトスタジオサクライ(五條市五條1丁目2)



道幅が狭く、うまく撮れませんでしたが良い感じでした。
一ツ橋餅商(五條市五條1丁目3)


まだ、午前中なのに、あんこ入り餅は売り切れていて、人気があるみたいです。
眼科(五條市本町2丁目6)


シンプルで良い感じ
五新鉄道跡

神田橋


五新鉄道跡と神田橋

良い感じ
後、こんなのもありました。


良い感じでした。
下市町に向かう途中R24号線に背を向けている建物を発見
(五條市…)


かなり荒れています。
五條市は、良い感じでした。
妻も気に入ったみたいです。
この後、下市町と黒滝村へ…後ほど
妻と奈良県の五條市、下市町、黒滝村を探訪しました。
五條市編です。
最初に、五條市本町のレトロな銭湯、旭湯を訪ねたのですが、火事で消失したようでした。
その住所の付近にありました。
蔵(五條市本町1丁目)





入り口の装飾が素敵でした。
五條市本町~須恵をウロウロ
こんな建物に出会いました。





レトロで良い感じでした。
大和五條ウォーキングガイドを片手に商励会通~R168号沿いウロウロ






ここも良い感じでした。
新町通り(旧紀州街道)を探訪
フォトスタジオサクライ(五條市五條1丁目2)



道幅が狭く、うまく撮れませんでしたが良い感じでした。
一ツ橋餅商(五條市五條1丁目3)


まだ、午前中なのに、あんこ入り餅は売り切れていて、人気があるみたいです。
眼科(五條市本町2丁目6)


シンプルで良い感じ
五新鉄道跡

神田橋


五新鉄道跡と神田橋

良い感じ
後、こんなのもありました。


良い感じでした。
下市町に向かう途中R24号線に背を向けている建物を発見
(五條市…)


かなり荒れています。
五條市は、良い感じでした。
妻も気に入ったみたいです。
この後、下市町と黒滝村へ…後ほど