25.5.3~5.4
名古屋市を友人から借りた、折りたたみ自転車で探訪しました。
5.4
昨日に引き続き名古屋市内を探訪しました。
中区探訪その1です。
名古屋市役所本庁舎(名古屋市中区三の丸3-1-1)







塔屋付の帝冠様式、名古屋って感じですが、工事中で残念でした。
愛知県庁本庁舎(名古屋市中区三の丸3-1-2)



こちらも帝冠様式、名古屋のイメージにピッタリ
大津橋(名古屋市中区三の丸3-3)



昭和8年・昭和42年拡幅
いい味が出ています。
愛知県庁大津橋分室(名古屋市中区丸の内3-4-13)







スクラッチタイル、バルコニー、各装飾等いい感じです。大きさも大好き
伊勢久株式会社(名古屋市中区丸の内3-4-15)




愛知県庁大津橋分室のお隣さんで、色も明るくなっています。こちらもいい感じです。
愛知県庁大津橋分室と伊勢久株式会社

最強のコンビです。
中北薬品京町支店(名古屋市中区丸の内3-11-9)

昭和11年 シンプルでモダンです。
粋な建物(名古屋市中区丸の内3-11)

ストリートビューでは居酒屋になっていましたが、現在使われていないかも…
日本郵政公社東海支社・旧名古屋逓信局(名古屋市中区丸の内3-2-5)


昭和13年です。あまり好きではないタイプです。
坂文種報徳会本町ビル(名古屋市中区丸の内3-1)


外壁のしみ具合と窓部の連続アーチがいい感じです。改装部分が残念…
この後、中区の南の方へ向かいました。
後ほど…
名古屋市を友人から借りた、折りたたみ自転車で探訪しました。
5.4
昨日に引き続き名古屋市内を探訪しました。
中区探訪その1です。
名古屋市役所本庁舎(名古屋市中区三の丸3-1-1)







塔屋付の帝冠様式、名古屋って感じですが、工事中で残念でした。
愛知県庁本庁舎(名古屋市中区三の丸3-1-2)



こちらも帝冠様式、名古屋のイメージにピッタリ
大津橋(名古屋市中区三の丸3-3)



昭和8年・昭和42年拡幅
いい味が出ています。
愛知県庁大津橋分室(名古屋市中区丸の内3-4-13)







スクラッチタイル、バルコニー、各装飾等いい感じです。大きさも大好き
伊勢久株式会社(名古屋市中区丸の内3-4-15)




愛知県庁大津橋分室のお隣さんで、色も明るくなっています。こちらもいい感じです。
愛知県庁大津橋分室と伊勢久株式会社

最強のコンビです。
中北薬品京町支店(名古屋市中区丸の内3-11-9)

昭和11年 シンプルでモダンです。
粋な建物(名古屋市中区丸の内3-11)

ストリートビューでは居酒屋になっていましたが、現在使われていないかも…
日本郵政公社東海支社・旧名古屋逓信局(名古屋市中区丸の内3-2-5)


昭和13年です。あまり好きではないタイプです。
坂文種報徳会本町ビル(名古屋市中区丸の内3-1)


外壁のしみ具合と窓部の連続アーチがいい感じです。改装部分が残念…
この後、中区の南の方へ向かいました。
後ほど…