MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

三重県桑名市探訪その3

2015年02月16日 | 三重県
27.1.24~1.25

知県あま市~三重県伊賀市北部へ、一人旅に行ってきました。

桑名市探訪その3です。

寿量寺旧大黒殿(桑名市大字桑名字伝馬町2363)



昭和10年頃
コンクリートなんかカッコいいです。
国登録有形文化財

寿量寺鐘楼(桑名市大字桑名字伝馬町2363)


こちらもカッコいいです。
いい感じ
国登録有形文化財

松岡産業(桑名市安永1145)




昭和初期
丸みのある玄関部、スクラッチタイル、丸窓等良い感じでした。

武藤外科医院(桑名市安永1877)




昭和初期
下見板張りのおしゃれな医院
道が狭くて車で近づくのに苦労しました。

これにて桑名市探訪は終了です。
桑名市良い所でした。

この後、朝日町、四日市市へ
後ほど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする