4.4.30
寄居町を訪ねました。
旧野原医院(寄居町寄居604)
大正8年
とてもカッコいいです。
一部、崩壊しています。
何とか残して欲しい。
旧野原医院近くの建物
オシャレです。
旧柏原歯科医院(寄居町寄居852付近)
昭和7年
玄関部が面白い
看板建築(寄居町寄居1231−3)
寄居駅前の看板建築
渋い。駅前再開発でも生き残っていました。
旧熊谷裁判所寄居出張所(寄居町寄居1244−1)
大正15年
下見板張り良い感じ
塗装してあげて欲しい。
その他、寄居駅周辺で気になった建物等
いい味出ています。
寄居駅周辺は、もっとあったようですが
ここ数年で沢山解体されているようです。
波久礼駅(寄居町末野)
明治36年開業
駅舎不明
小ぶりでノスタルジック
「はぐれ」と読むそうです。
これにて寄居町探訪は終了
沢山解体されていて残念
何とか残して欲しいです。
寄居町を訪ねました。
旧野原医院(寄居町寄居604)
大正8年
とてもカッコいいです。
一部、崩壊しています。
何とか残して欲しい。
旧野原医院近くの建物
オシャレです。
旧柏原歯科医院(寄居町寄居852付近)
昭和7年
玄関部が面白い
看板建築(寄居町寄居1231−3)
寄居駅前の看板建築
渋い。駅前再開発でも生き残っていました。
旧熊谷裁判所寄居出張所(寄居町寄居1244−1)
大正15年
下見板張り良い感じ
塗装してあげて欲しい。
その他、寄居駅周辺で気になった建物等
いい味出ています。
寄居駅周辺は、もっとあったようですが
ここ数年で沢山解体されているようです。
波久礼駅(寄居町末野)
明治36年開業
駅舎不明
小ぶりでノスタルジック
「はぐれ」と読むそうです。
これにて寄居町探訪は終了
沢山解体されていて残念
何とか残して欲しいです。